Information

産後ケアのNPO法人マドレボニータ オフィシャルブログ

2021年9月22日水曜日

100号感謝企画★おすすめの一冊【vol.100/9月22日】

月刊メールマガジン「マドレ☆タイムズ」のご案内

マドレボニータでは「マドレボニータのことがもっとわかる!」月刊メールマガジン「マドレ☆タイムズ」を配信しています。
マドレボニータの教室・講座にお申込みの方とイベントにご参加いただいた方にお送りする他、購読をお申込みいただくことでもお読みいただけます。
配信から1ヶ月を経過したバックナンバーは公式ブログに順次掲載いたします。

まだブログに掲載されていない最新号は、購読をお申込みいただいた方のみご覧いただけます(購読申込完了メールにて最新号特別公開ページのURLをお知らせします)。
メルマガ購読希望の方はこちらから
バックナンバーをまとめてお読みになりたい方はこちらから 

☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★

マドレ☆タイムズ≪ vol.100≫
  2021年9月22日発行
☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★

編集部より

ぐっと秋らしい陽気になりましたね。
いかがお過ごしですか?
100号記念に巻頭では編集部と読者の皆さんから
おすすめ本のご紹介!参考にしてくださいね。

10月は乳がん啓発月間ですね。
東京タワーがピンク色にライトアップされたり、
関連イベント、ピンク色の特別グッズ販売など
さまざまなところで啓発運動が行われます。

そこで今月は、
「乳がん検診」について教えてください!
▼ ▼ ▼
【質問】乳がん検診について
ご回答をぜひこちらからお願いします★

≪Contents≫
【1】メルマガ編集部インタビュー&
  おすすめ本のご紹介
【2】教室関連のお知らせ
【3】イベントのお知らせ
【4】新しい養成スクールの現場から
【5】『産後白書4』プロジェクトのお知らせ
【6】マドレボニータよりお知らせ
【編集後記】美容で気をつけていること

ボニータさんへの相談を受け付けています。
相談&アンケートフォームはこちら!
365日24時間受付中よ。

※編集部註:
・ボニータさんとは、マドレボニータのロゴマークにも登場しているアフロヘアーにブーツの女性です☆
ボニータの部屋バックナンバーはこちら

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】100号記念★メルマガ編集部インタビュー&
   おすすめ本のご紹介
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

マドレタイムズは2013年6月21日に創刊し、
今月でついに100号となりました!
いつも読んでくださる皆さま、本当に
ありがとうございます。100号の巻頭特集は
編集部メンバーのインタビューと、先月の
アンケートで皆さんからも教えていただいた
おすすめ本をご紹介します。

編集部メンバーより

【北澤ちさと】
●マドレボニータとの出会いと変わったこと
妊娠中、出産育児の情報収集に偶然読んだ
「横森式おしゃれマタニティ・産後編」で
産後はどうやらカラダが大変らしい…という
ことを知る。その本にマドレボニータが
紹介されていたのをきっかけに産後ケア教室に
参加。母となったからこそ自分の人生を生きる、
というメッセージに心動かされ、専業主婦から
ボランティア、事務局で再就職、更に家族で
アメリカ移住…と人生が変わっていきました。

●読者の皆さんへひとこと
「メルマガ読んでます」と言っていただけると
とっても嬉しいです!産後で余裕が無くても、
更年期の足音に気持ちが萎えても、体力と
言葉を大切に、一緒に人生を味わいましょう!

●私のオススメ本・マンガ
『NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法』
あらゆる関係性での「対話」のヒントがここに!
『宇宙兄弟』最新刊も今日発売されますね★

【中桐昌子】
●マドレボニータとの出会いと変わったこと
”妊娠”もしていないのに、婚姻届けを出した
当日、その脚で”産後”ケア教室に参加した、
前のめり(!)すぎるあの日の自分を
なつかしく思い出します。
産後に潜む社会課題に「文武両道」で真っ向から
切り込んでいくマドレに飛び込んで14年。
「体と心は両輪であり、両者ともに整ってこその
健康&美しさ!」。マドレと出会い、人生を
通しての不偏のテーマとなりました!

●読者の皆さんへひとこと
このメルマガもなんと100号!8年にわたり、
マドレならではの産後にまつわる発信・情報を
たくさんの方に受け取っていただけていること、
本当にうれしく思います!
個人的にはボニータさんの巻頭記事が大好き☆
メルマガと言えども、皆さまと双方向の
やりとりができたらいいなー!と妄想しています!

●私のオススメ本・マンガ
『働く女子のキャリア格差』国保祥子
「育休プチMBA」代表の国保さんの著書。
「格差の原因は個人ではなく構造にある」という
言葉に励まされた!という声も。
「育プチ」ができたきっかけがマドレ!と
ご紹介いただいているのもうれしいです!

【長野奈美】
●マドレボニータとの出会いと変わったこと
第2子の妊娠中に友人がFacebookに投稿している
のを見て教室を知り、職場の先輩母も多数通って
いるという情報を得ました。「イケてる母はみん
な通ってる!」と、2013年6月に産後2ヶ月で通い
ました。そのときに受け取った「LIVE YOUR
LIFE」は、今でも私の人生の指標です。
子どもを言い訳に自分の人生をあきらめない!
と思えるようになりました。

●読者の皆さんへひとこと
長女が11歳、三女が5歳になり、長女は家事戦力、
三女も手がかからなくなり、仕事に邁進できる
環境が整ってきました。抱っこでの寝かしつけは
永遠にも感じる時間でしたが、11年間は本当に
あっという間。思ったより早く仕事に邁進できる
環境は戻ってくるから、今小さな子を抱えて
「思うように仕事ができない!」と思っている人
にも「あきらめないで」と伝えたいです。

●私のオススメ本・マンガ
『82年生まれ、キム・ジヨン』
チョン・ユミ、コン・ユ主演で映画化もされて
いますが、おススメは小説→映画の順。行き場の
ないグルグルした思考を、映画が少し癒してくれ
ました。

【ボニータ】
●読者の皆さんへひとこと
みなさんと出会えて嬉しいわ!出会ってくれて
ありがとう。

●私のオススメ本・マンガ
『ババヤガの夜』王谷晶
暴力団会長の一人娘尚子の護衛を任された新道依
子。シスターフッドにおさまらない、友情&愛情
を超えたつながり。

【吉田紫磨子】
●マドレボニータとの出会いと変わったこと
妊娠前に「出産講座」に参加。吉岡マコ先生が身
体的側面からの講義をされていて目からウロコ。
3年後に出産・産後うつで赤ちゃんを抱っこでき
なくなり、藁をもつかむ思いで「産後ケア教室」
に参加しました。
有酸素運動や身体の快適性への貪欲さは
マドレボニータとの出会いで開眼しました。

●読者の皆さんへひとこと
産後のレジリエンスを信じてください!きっと
この先も大丈夫!ボニータさんの編集担当と
してはお悩み相談・質問・激励の言葉お待ちしています☆

●私のオススメ本・マンガ
『定年オヤジ改造計画』垣谷美雨
珍しく夫から「シマちゃんが両親学級で言ってる
ことイッパイ出てくる」と勧められましたw!
リアル子育て期や働く母の葛藤も出てくるので
みなさんに読んでほしい。

【読者アンケートより★おすすめの1冊】

おかあさんの扉(マンガ)
るきさん(マンガ)
きみは赤ちゃん
結婚アフロ田中(マンガ)
こどもはみんな問題児
こんなワタシが働く「お母さん」!?―パニック障害といっしょ。(マンガ)
ミステリと言う勿れ(マンガ)
整体的子育て
お母さんという女
君に会えたらなんて言おう(マンガ)
ゴールデンカムイ(マンガ)
ありがとうのかんづめ~子育て短歌ダイアリー~

ご紹介、どうもありがとうございました!

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】教室関連のお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

●産後ケア教室(対面・オンライン)のご案内

現在11月までの各教室のお申し込みを開始して
おります。

4月から行っています「コロナ禍における
パートナーシップ」に関するアンケート調査は
10月で終了します。たくさんの産後家族からの
アンケート回答ご協力に感謝申し上げます。

そして11月からは新たに「あたらしい産後ケア
教室モニター&アンケート協力」が始まります。

マドレボニータでは感染予防を徹底するため、
新しい様式を取り入れながら産後ケア教室を開催
しています。非常事態だからこそ大切にしたい、
心と体の「セルフケア」と「人とのつながり」。
マドレボニータ の取り組みを1人でも多くの方に
お伝えできるよう、ご協力をお願いいたします。

アンケート回答とSNS投稿をしていただくことで
「産後ケア教室(4回コース)」「産前産後の
セルフケア オンライン教室(4回コース)」の
受講料の8割を補助いたします。2割のみお支払い
ください。
★詳細はこちら

●オンライン「アドバンスコース」

8月からマドレボニータの公式プログラムとして
オンライン教室のアドバンスコースを開催して
います。

OGさん向けなので、お久しぶりの方も
産後から時間がたっている方もOK。
ときどき、心と体を整えに立ち寄ってくださいね。

◆レッスン内容
1)肩こり・腰痛解消のためのストレッチ
2)ちょっと負荷高めの筋トレ!
3)自分と向き合う対話の時間(シェアリング)

◆対象
・オンライン教室(4回コース)、もしくは
産後ケア教室(4回コース)を卒業されている方
・産後1ヶ月を経過している方
(産後は何年経っていても構いません)

◆お子さまの同伴
1歳のお誕生日を迎える前のお子さまは
同伴可能です

◆受講料
1,500円/回
★詳細はこちら

●「オンライン両親学級」のご案内

「産後ケアサロン」という名称でお届けしていた マドレボニータのカップル向け講座ですが、一番 届けたい妊娠中のカップルに届くよう、名称を 「両親学級」に変更して、9月からお届けします。 産院での両親学級が中止になっているという カップルにもぜひ、お知らせくださいね。 産後の方からは「夫婦での対話の時間がよかった」 とのご感想もいただいています。

◆9/23(祝・木)
マドレボニータのオンライン両親学級
対象:妊娠中~産後1年未満のカップル
★詳細はこちら

【文責:岡田令子】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】イベントのお知らせ
BTS『Permission to Danceを踊ってみたい!』
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

認定インストラクターの貫名友理、小嶋千恵、
永野間かおりとスタッフの野田香織が企画した
BTS『Permission to Danceを踊ってみたい!』
チャリティ企画、絶賛参加者募集中です!

今回のコンセプトは「心のままに楽しむこと」
企画メンバーと話してたことは、ダンスを
うまくやろうとか、かっこよく魅せたいとか思うと
心理的にハードル上がっちゃうけど。

そんなのほんとうは、どうでもよくない?笑

踊りたいから踊る、やってみたいからやる。
アイドルが好き、BTSが好き、曲が好き…
素直な気持ちで、やりたいことをやる…!

そんな自分に正直な生き方ってかっこいいよね!
という、思いをこめています。

週末の土曜日、ぜひ一緒に楽しみませんか。

◆日時:10月9日(土)9時00分~10時30分(90分)

◆会場:オンライン(ZOOM)
※URLは申込いただいた方にご案内します

◆参加費:1,000円(税込)+チャリティ
※マドレボニータの「産後ケアバトン」への
 ご寄付も同時に受付します(任意)

◆内容:
・身体を温めるストレッチやアイソレーションなど
・BTS『Permission to Dance』の振付解説、コツなど

★お申し込みフォームはこちら

◆講師:ダンサー 川崎 聡美さん
「ダンスを通して、個性を魅力に」をキーワード
に、子どもたちから大人まで、幅広い世代に
わかりやすく楽しいレッスンを展開されています。
●instagram
●Twitter

<レッスン参加者の声>
・さとみ先生のレッスンは楽しくてカラダが
 軽くなって可動域が広がる感じです♪
・なんといっても顔と声が超かわいい♪

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】新しい養成スクールの現場から
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

●全員が合格しました!

『ボールエクササイズ指導士』コースに挑戦中の
杉村美穂さん(静岡県浜松市)が8月末に再チャ
レンジした実技試験に見事合格しました。
これで、スクール生5人全員が合格して、9月より
そろってデビューに向けて、より現場に即した
課題に取り組んでいます。

★みーちゃんのインタビューを掲載した
養成ブログはこちらから

●コロナ禍での新しい養成スクールの形
8月のアシスタント研修は、オンラインで開催
しました。
山本裕子インストラクターの「岩砂マタニティ
教室」(岐阜)の現場とスクール生をzoomで
つなぎ、指導者として求められているスキルや
知識、ホスピタリティをどう表現するのか、
現場ならではの学びをリアルタイムで体感し、
考察を深めレポートをまとめました。
これまでの養成の歴史で初のオンライン・アシ
スタント研修。「現場の空気感は現場でしか
研修できない」という固定概念を打ち破って、
新たな可能性を広げてくれた研修となりました。
今後の感染拡大期に備えることができたこと、
近くに教室がない方をスクール生として
迎えることなど、養成スクールの新たな展開が
期待できそうです。

10月に入り、各地でスクール生による体験会が
スタートします。お近くにお住まいの方は、
ぜひお友達にご紹介くださいね。
体験会の最新情報は、スクール生のブログで
ご紹介していきます。

◆桐原沙織さん(埼玉県戸田市)
https://ameblo.jp/saorikirihara/
◆竹原瑠衣さん(千葉県船橋市)
https://note.com/ruitakehara
◆平野聡恵さん(北海道北見市)
https://ameblo.jp/you-go-girl-fun/
◆宮澤千尋さん(東京都練馬区)
https://www.35familylife.com/
◆杉村美穂さん(静岡県浜松市)
https://note.com/miho_sugimura

【文責:養成事業部 長野奈美】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】『産後白書4』制作チーム活動開始しました
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

産前・産後の最新実態調査、
『産後白書4』の制作ボランティアを募集し、
なんと計13名もの方に参画いただけることに
なりました!

マドレインストラクター6名を含む、
約20名の制作チームが始動します。

これから妊娠・出産を経験する方や、
今現在産後のカップルの
よりよいパートナーシップの構築に貢献したい
という想い、

そして制作に関わる中で、
自分自身の産後も
掘り下げていきたいとも考えています。

9月から週1回のミーティングとセクション
ごとの活動を行い、1月の発行を目指して
いきます。

今後の活動報告にもご期待ください!

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【6】マドレボニータよりお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

◎『すべての家族に産後ケア』
~マドレ応援団のご案内~
マンスリーサポーター『マドレ応援団』は
産後ケアの普及・啓発を行うマドレボニータを
毎月定額のご寄付で応援していただく制度です。

コロナ禍でも妊娠・出産はまったなし。
産後ケアをさまざまな形で届けていく私たちの
挑戦を継続的に応援してくださる方、ぜひ
『マドレ応援団』のお仲間になってください!
\マドレ応援団の詳細・お申込みはこちら/

◎読み終えた本は「チャリボン」へ!
集荷依頼はWEBで簡単!この機会にぜひ、
読み終えた本のご寄付をお願いします。
「チャリボン」お申し込みはこちら

◎Amazonでマドレブックス発売中
マドレボニータ公式ブログに、
Amazonで購入できる書籍のリンク
掲載しています。

◎年次報告書を公開しました
マドレボニータの昨年度の活動やご寄付、
財務状況などをまとめた年次報告書です。
★2019年度年次報告書はこちらから

【編集後記】
テーマ/美容で気をつけていること

◎乾燥が気になるので水をなるべく飲むように
しています。朝は白湯にしてお通じも変化が!
遅い?と思いつつアイクリームも使い始めました。
(北澤ちさと)

◎最近、顔ヨガと顔ツボを学び始めました。
ちゃんとケアすると小顔になっていく!
40歳からのセルフケアとして習慣化したいです。
(長野奈美)