Information

産後ケアのNPO法人マドレボニータ オフィシャルブログ

2021年5月19日水曜日

カップル講座のビフォー&アフター大募集!【vol.96/5月19日】

  メールマガジン『マドレ☆タイムズ』購読登録受付中!(無料)

マドレボニータでは「マドレボニータのことがもっとわかる!」月刊メールマガジン「マドレ☆タイムズ」を配信しています。
マドレボニータの教室・講座にお申込みの方とNECワーキングマザーサロンまたはサミットにご参加いただいた方にお送りする他、購読をお申込みいただくことでもお読みいただけます。
配信から1ヶ月を経過したバックナンバーは公式ブログに順次掲載いたします。

まだブログに掲載されていない最新号は、購読をお申込みいただいた方のみご覧いただけます(購読申込完了メールにて最新号特別公開ページのURLをお知らせします)。

メルマガ購読希望の方はこちらから

バックナンバーをまとめてお読みになりたい方はこちらから


☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★

マドレ☆タイムズ≪ vol.96≫
  2021年5月19日発行
☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★

編集部より
こんにちは! 緊急事態宣言の延長で
まだまだ落ち着かない日々が続いていますね。

マドレボニータではオンラインプログラムを
開始して1年を迎えます。

今週末には記念イベントを開催します。
この一年の頑張りを皆で讃えつつ、
おうちで楽しくカラダを動かしませんか?

夏の予定もなかなか立てづらいですが、
よかったら皆さんの夏の計画(とそのお悩み)
もぜひ教えてください。
▼ ▼ ▼
【質問】今年の夏はどう過ごす予定ですか?
(質問募集は終了しました)

≪Contents≫
【1】オンライン教室1周年感謝祭のお知らせ
【2】会員さんからお知らせ
~ マドレ式対話の場づくり研究所 ~
【3】新しい養成スクールの現場から
~産後セルフケアインストラクター養成コースが スタートします!~
【4】”カップルで産後ケア”を広めたい!
~カップル講座ービフォー&アフター大募集!~
【5】オンライン教室&対面教室
~ 産後ケア教室のモニター募集中! ~
【6】マドレボニータよりお知らせ
【編集後記】私のおすすめ油

ボニータさんへの相談を受け付けています。
相談&アンケートフォームはこちら!365日24時間受付中よ。

※編集部註:
・ボニータさんとは、マドレボニータのロゴマークにも登場しているアフロヘアーにブーツの女性です☆
ボニータの部屋バックナンバーはこちら

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】オンライン教室1周年感謝祭のお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

オンライン教室のスタートからまもなく1年。
1周年感謝祭イベントを開催します

このコロナ禍で小さなお子さんを育てる苦労は
続きますが、オンラインでつどい体を動かし、
大人と話すという楽しさを思い出して
いただけるようなプログラムになっています。

産後ケア教室のOGさんも
オンライン教室のOGさんも
そして、お久しぶりのOGさんも
ぜひご参加ください。

\\うちでほぐそう!//
  \\ストレッチ+ちょこっと対話//

・日時:5/22(土)14:00-15:00
・ご家族みなさんでわいわいご参加ください
・参加費:1000円
(一部をマドレ基金に寄付させていただきます)

★お申し込みはこちら

たくさんのOGさんと再会できることを
楽しみにしております。 
【文責・長野奈美】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】マドレ会員さんよりお知らせ
~ マドレ式対話の場づくり研究所 ~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

\\マドレ式対話好きなメンバー募集!!//
\\2021年度の研究員募集について//

こんにちは!!
「全国マドレ式対話の場づくり研究所」
事務局の森伸子です。

おかげさまで研究所発足から1年。
60名の研究員が集いました。
マドレ式対話をベースにしながら、それぞれが
自由に対話を楽しんできました。
新たな場づくりに加え、出会い・気付きを
得ながら、対話の文化が徐々に広がっています。

さて、研究所は1年更新で、2021年度
6月スタートの新たな研究員も募集します。
マドレ式対話をもっともっと楽しみたい、
深めていきたい、仲間をつくりたい!という方、
以下のご案内を読んでくださるとありがたいです。
お申し込みをお待ちしています!

【募集要項】

■名称 全国マドレ式対話の場づくり研究所

■目的
マドレ式対話メソッドに好意的な関心を持つメン
バーが集い、互いの対話への想いを尊重しあい、
切磋琢磨しながら、それぞれが望む対話を
実現していくこと。
また、この活動を通して自らの
「大切にしたいこと」「ありたい姿」を
探求し続けること。
そして、この活動が「対話の文化」醸成の一助と
なり、「それぞれの違いを認め合いながら
協働する」豊かな社会を実現していくこと。

◎「マドレ式対話の場」とは?
市民がつくる、市民のための対話の場です。
場にいる人に、話す・聴くを通して気づきが
生まれることを意図しています。
自分の思いに目を向け、言葉を紡ぎ、
他者の言葉を聴く。

遮らずに話をじっくり聴いてもらうことで、
安心感や、自分に対する肯定感が生まれ、
自分の内面にあるものを客観視したり、
整理したりするきっかけになります。

わたしたちは、
「自分が本当に大切にしたいことに気づき、
自分の足で次の一歩を踏み出していく
きっかけの場」であるこの対話が、
それぞれの暮らしの中から豊かに広がって
いくことを願っています。

<引用および参考>
・MadreBonitaDAY2019「対話の場」を紐解く~10分deマドレ式対話
・マドレ式対話の場づくり手引きテキスト

■活動期間
2021年6月~2022年5月
※入会月は2021年6月(活動期間1年)もしくは
2021年12月(活動期間半年)の年2回です

■参加費用
6月入会:1,200円/年 12月入会:600円
※参加費用はzoom有料アカウント費用や活動に
関わる会場費、備品等の購入に使用します。
なお、途中退会されても年会費の返金は
いたしませんので、ご了承ください。

■ 募集人数
20名以上
※現在は、60名のメンバーで活動しています。

■参加要件
(1)~(6)全てに当てはまる方。
(1)マドレ式対話の場づくりについて、好意的にとらえている
(2)以下いずれかの経験
 NECワーキングマザーサロン 1~10期に
プロジェクトメンバーとして参画
(進行役・チームメンバー・サポートメンバー等)

・夏ラボ/オホーツクラボ/オンラインラボ(基本+実践)参加

・2019年のクラウドファンディング
『マドレ式対話メソッドを次世代へ~8386人と
育てた10年の知見~』のリターンとして入手した
冊子版の「マドレ式対話の場づくり手引き」を
読み、その内容を肯定的に尊重している

・「マドレ会員による地域活動」もしくは
「NECワーキングマザーサロン」のいずれかに
参加したことがあり、21年度研究所説明会*にも参加

・現在マドレボニータ正会員またはマドレ応援団
で、21年度研究所説明会にも参加

(3)当コミュニティの目的に共感できる
(4)研究所というコミュニティとの心地よい
関わり方を、自分と対話をしながら模索できる
(5)対話は社会を豊かにすると考え、対話のある
文化を広げていきたいと考えている
(6)「マドレ式対話の場づくり手引き」*を
所持している
(申込み時に確認させていただきます。
その後は読書会・場づくりの参考資料として
利用します)

*「マドレ式対話の場づくり手引き」は5/1~25の
期間限定でこちらのフォームより
普及版(PDF)を販売中です!

※2022年度以降も、新たなメンバーが入りやすく
なるよう各要件を見直したいと考えています。
※政治、宗教、ご自身のビジネス、ネットワー
キング等への勧誘目的での入会はご遠慮下さい。

■必須環境
全国の研究員とオンラインでつながります。
そのため、下記環境が必要です。
・PC/スマホ/タブレット等でインターネット閲覧ができる
・Facebookアカウント|研究員グループを作成しコミュニケーションに利用します
・Googleアカウント|カレンダー機能やファイル共有に利用します

【お申込み】
研究員の募集は 5月25日(火)までです。
申し込みフォームはこちら

入会を希望される方、気になるけどどうしよう
かなの方、様々あると思います。
研究所の目的や活動の方向性が、ご自身の希望・
ありたい姿と重なるかくわしくご確認いただき、
ご不明点やご質問がありましたら、ぜひ、
お問い合わせください^^

以下のメールアドレスまでお願いします。
madreshikitaiwa.lab2021@gmail.com

21年度もどうぞよろしくお願いします!

<未来計画ワークグループ>
川尻沙織・川辺真美子・木下里佳子・鈴木かおる・土本広美・樋口智子・細川朋美・森伸子
※未来計画ワークグループとは
「全国マドレ式対話の場づくり研究所」の
今後の事業計画案・2021年度の研究員募集要項や
研究所としての活動予定などを、未来に向けて
検討する、研究員有志グループです。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】新しい養成スクールの現場から
~産後セルフケアインストラクター養成コースが スタートします!~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

いよいよマドレボニータ後期・養成スクール
『産後セルフケアインストラクター』コースが
5/17よりスタートいたしました!

昨年はコロナ禍でやむなく中止となった養成ス
クール、2年越しの想いでエントリーくださった
方も含め、下記5名のみなさんが「産後セルフ
ケアインストラクター」として11月のデビューを
目指して、半年間の鍛錬期間に入ります。

◆桐原沙織さん(埼玉県戸田市)
◆杉村美穂さん(静岡県浜松市)
◆竹原瑠衣さん(千葉県船橋市)
◆平野聡恵さん(北海道北見市)
◆宮澤千尋さん(東京都練馬区)※ボールエクサ サイズ指導士からのステップアップ

養成スクール初日に行ったオンラインオリエン
テーションでは、なぜマドレボニータの
認定インストラクターになりたいと思ったのか?
というそれぞれの原体験やストーリー、
強みや特技、はたまた、ここはサポートして
もらいたい!というウィークポイントなどを
存分に共有し合いました。

強みはより一層の強みに、弱みはみんなで
補い合いながら、それぞれの個性を存分に
発揮できる土壌を礎に、インストラクター
として必要な知識とスキル、佇まいを
体得いただきます。

みなさまからもぜひ温かいエールとともに
新たに始動する養成スクールを見守って
いただけたらと思います。

養成事業部一同も、新しい仲間と笑顔で11月を
迎えられるよう、課題作りとサポートに励んで
まいります!

養成スクール公式ブログでは、
随時、きらりと個性が光る養成スクール生の
ご紹介をしていきたいと思いますので
ぜひのぞいてみてください!
◆養成スクール公式ブログ

【文責:中桐昌子】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】”カップルで産後ケア”を広めたい!
~カップル講座ービフォー&アフター大募集!~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

マドレボニータでは『すべての家族に産後ケア』
をスローガンに活動しています。
”産後ケア”というと、出産した女性のための
もの、と捉えがちですが、カップルやご夫妻が
二人で一緒に取り組む産後ケアをもっともっと
広めていきたいと思っています!

そこで、マドレボニータの「両親学級」や
「カップル講座」に参加したことがあるよー!
というみなさま、実際に参加してみての経験談
や変化についてぜひ教えていただけませんか?

みなさまから寄せられた経験談を
共有させていただくことで、
これから産後を迎えるカップル、
今まさに産後を体験しているカップルに、
産後ケアに興味を持っていただき、
より多くのカップルに産後ケアに取り組む
きっかけづくりを行っていきたいと思います!

どんな些細なエピソードでも構いません。
それぞれのカップルのストーリー、
楽しみにお待ちしております!

マドレボニータのカップル講座アンケートはこちらから
(6/20まで募集中!)

【文責:中桐昌子】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】オンライン教室&対面教室
~ 産後ケア教室のモニター募集中! ~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

4月から「コロナ禍におけるパートナーシップ」
をテーマにした調査・研究が始まっています。
(詳細はこちら)

こちらの研究にアンケート回答という形で
ご協力いただける方は無料で各種教室を
ご受講いただけます。
現在7月コースまで受付しております。

妊娠中、産後1年未満の方が対象です。

各教室のお申込みページから必要事項をご記入
ください。事務局からのご案内も、アンケート
のお願いもすべてメールでお届けします。

対象となるレッスンは以下の通りです。
◆産後ケア教室
◆産前・産後のセルフケアオンライン教室
◆オンライン教室60分ショートレッスン
◆産後のバランスボール教室

この助成金事業はこれまでにモニター参加など
で受講した方にもお使いいただけます。
ぜひこの機会にご受講くださいね。

新型コロナ感染拡大による対応として、
医師監修の元、感染対策のガイドラインを
作成し、対策を実施しております。
こちらの動画をご覧ください

以下の対面教室が5~7月受付中です。

◆札幌教室
◆宇都宮教室/さくら教室
◆横浜教室
◆中目黒教室/武蔵小杉教室
◆調布教室/町田教室
◆吉祥寺教室
◆三鷹教室
◆岐阜教室/岩砂マタニティ教室/桑名教室
◆浜松教室
◆千種教室/植田教室/西三河教室/勝川教室
◆一宮教室
◆十三教室/さくら夙川教室(未定)

★こちらからお申し込みできます

ぜひお近くの産前、産後の方におすすめくださいね。
【文責:今川涼子】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【6】マドレボニータよりお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

◎読み終えた本で産後ケア応援してください!
チャリボンで寄付する方法は、
本を箱につめてWEBで集荷依頼を行うだけ。
本を通していただいたご寄付は、産後ケアの
普及のため大切に使わせていただきます。
「チャリボン」での古本ご寄付申し込みはこちら

◎Amazonでマドレブックス発売中
マドレボニータ公式ブログに、
Amazonで購入できる書籍のリンク
掲載しています。

◎年次報告書を公開しました
マドレボニータの昨年度の活動やご寄付、
財務状況などをまとめた年次報告書です。
ぜひご覧いただければ幸いです。
★2019年度年次報告書はこちらから

◎『すべての家族に産後ケア』
~マドレ応援団のご案内~
マンスリーサポーター『マドレ応援団』は
産後ケアの普及・啓発を行うマドレボニータを
毎月定額のご寄付で応援していただく制度です。

コロナ禍でも妊娠・出産はまったなし。
産後ケアをさまざまな形で届けていく私たちの
挑戦を継続的に応援してくださる方、ぜひ
『マドレ応援団』のお仲間になってください!
\マドレ応援団の詳細・お申込みはこちら/

【編集後記】テーマ/私のおすすめ油

◎「お通じに効果的」と聞いてMCTオイルを
毎朝味噌汁に入れて飲んでいます。お料理には
レモン風味のオリーブオイルがおすすめ。
オリーブオイル&醤油&寿司酢を同量ずつ混ぜる
手作りドレッシングもレモン風味で美味しく
なります。
(北澤ちさと)

◎6年前に亡くなったうちのじーちゃんが
「鼻のあぶらをちょいとつけて」と
壊れたものを直してくれたりしました。
あ、それは脂か? 
「あぶら、あぶら…」といって考えていたら
じーちゃんのことをふと思い出しました。
(長野奈美)

『産後セルフケアインストラクター養成コース』スタートしました!

5月17日より、

マドレボニータ認定
『産後セルフケアインストラクター養成コース』
がスタートしました! 

★初日レポートはこちら★

養成スクールの詳細は
養成スクールブログにて
随時更新していきます。

ぜひチェックしてくださいね。