Information

産後ケアのNPO法人マドレボニータ オフィシャルブログ

2019年4月27日土曜日

クラウドファンディング開始!応援お願いします【マドレ☆タイムズvol.71】

メールマガジン『マドレ☆タイムズ』購読登録受付中!(無料)
マドレボニータでは「マドレボニータのことがもっとわかる!」月刊メールマガジンを配信しています。
マドレボニータの教室・講座にお申込みの方とNECワーキングマザーサロンまたはサミットにご参加いただいた方にお送りする他、購読をお申込みいただくことでもお読みいただけます。
配信から1ヶ月を経過したバックナンバーは公式ブログに順次掲載いたします。

まだブログに掲載されていない最新号は、購読をお申込みいただいた方のみご覧いただけます(購読申込完了メールにて最新号特別公開ページのURLをお知らせします)。

バックナンバーをまとめてお読みになりたい方はこちらから
メルマガ購読希望の方はこちらから

☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★
マドレ☆タイムズ≪ vol.71≫
  2019年4月27日発行
☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★
≪Contents≫
【1】クラウドファンディング本日スタート!
  https://readyfor.jp/projects/madrebonita-taiwa
【2】5/18開催!Madre Bonita DAY2019
  https://mbd2019.peatix.com/
【3】続編リリース!「オンライン講座 踊れるからだづくり2 超超基礎」
  http://bit.ly/2Xwk4fy
【4】イベントスケジュール ~ まどれ暦 ~
  http://bit.ly/madre_schedule
【5】マドレボニータよりお知らせ
【編集後記】保育園入園の思い出
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】クラウドファンディング本日スタート! 「マドレ式対話メソッドを次世代へ~8,386人が育てた10年の知見」
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
2009年から始まった「NECワーキングマザーサロン」(以下サロン)~「母となってはたらく」がテーマの対話を中心としたワークショップ~の取り組み。
4/14に、第10期NECワーキングマザーサロン・プロジェクトに参画したメンバー有志で卒業式を開催しました。そして、このプロジェクトは第10期の活動をもって休止となります。
・進行役やボランティアを希望する人が年々少なくなっている?
・届けたい人たちに届け切った?
…いえいえ、むしろまったくの逆で、プロジェクトに参画したい人たちは非常に多く、サロン終了後も有志がチームを結成し、各地で「母となってはたらく」を語るワークショップを開催しています。 また、復職に向けたサロンやカップルでのサロンなど、アレンジを加えてより多くの人たちに届けている運営メンバーOGもたくさんいます。
この10年間で作り上げてきた「対話の場」を、今後もさらに広めていきたい。
様々なステージを過ごす人たちに「対話の場」を提供する人たちを増やしたい。
そんな思いから、新たな挑戦となる《マドレ式対話の場づくりプロジェクト》を立ち上げます!
詳細はぜひ以下のサイトをご覧ください。
▼「マドレ式対話の場づくりプロジェクト」公式サイト
https://sites.google.com/madrebonita.com/taiwa
そして、この《マドレ式対話の場づくりプロジェクト》を実現させるため、本日4/27よりクラウドファンディングをスタートします!!
▼「マドレ式対話メソッドを次世代へ~8,386人が育てた10年の知見」
https://readyfor.jp/projects/madrebonita-taiwa
このプロジェクトは、皆さんの応援なくしては実現できません。
ご寄付、または情報のシェアをしていただけることも大変ありがたく、励みになります!
7月に開催する「マドレ式対話の場づくり・夏ラボ」の参加チケットは、クラウドファンディングのリターンでのみ購入可能です。
ぜひ、皆さんの応援をお待ちしております!!
【文責:クラウドファンディング広報チーム 田中未希】
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】5/18開催! Madre Bonita DAY2019 ~NECワーキングマザーサロン10年の軌跡 ありがとうとこれから
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
「Madre Bonita DAY」とは「マドレボニータをもっと知る一日」のこと。
今回のマドレデイは、10周年とともに活動休止する「NECワーキングマザーサロン」をフィーチャーします。
2009年からの10年間で8000人を超える、サロン参加者・参画者の皆さん、応援してくださった皆さんへの心からの感謝とともに、「対話」とは? 「コミュニティ」とは? このプロジェクトの熱気はどこから生まれているのか? 徹底解剖します!
「対話」に関心がある、「シェアリング」のワークの奥深さを感じている、NECワーキングマザーサロン・プロジェクトの「10年の軌跡」や「これから」に関心ある、という皆さんにぜひご参加いただきたい内容です。お待ちしています!
《イベント概要》
●日時:2019年5月18日(土) 13:00-16:30(本編) 16:30-17:00フリー交流タイム(任意)
●会場:フューチャーアーキテクト株式会社(東京都品川区大崎)
●対象:どなたでもご参加いただけます(定員80名)
※生後210日以内(2018年10月20日以降生まれ)のお子さまは一緒にご参加いただけます
●参加費:3,500円
《プログラム/タイムテーブル》
●13:00- オープニングトーク、チェックイン
●13:20- 第1部:「NECワーキングマザーサロン」を紐解く~10年の軌跡とその魅力~
なぜ、対話の場が私たちを力づけてくれるのか。なぜ、あの場で対話が生まれるのか? ワーキングマザーサロンという場が参加者を惹きつける「引力」とは? また、主にボランティアメンバーが自律的に作り上げていったプロジェクト運営の変遷とは? 10年間の軌跡をたどり、生の声を聴き、魅力を紐解いていきます。
●14:50- 第2部:シェアリング
テーマを持って、言葉を紡ぎ、分かち合う時間です。「自分自身が感じていることを言葉にする」ということを、シェアリングを通してあらためて体感しましょう。
■16:00- 第3部:これからの一歩
イベントを振り返り、自分自身の望みから生まれる「これから」に思いを馳せる時間です。
今後の新たなプロジェクトについてもご紹介します。
■16:30- フリー交流タイム(-17:00)
★展示「サロン10年史 ~ありがとうとこれから~」
▼イベントの詳細・お申込み
https://mbd2019.peatix.com/
【ワーキングマザーサロン公式アカウント】
ワーキングマザーサロンに関連するお知らせは、各アカウントで随時更新中です^^♪ ぜひこの機会に、フォローお願いいたします。
▼Facebook: https://www.facebook.com/wmsalon/
▼Twitte:r https://twitter.com/wm_salon
▼Instagram: https://www.instagram.com/necwms/
▼ブログ: http://blog.canpan.info/wms/
【文責:MadreBonitaDAY2019企画チーム 田中未希】
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】続編リリース!「オンライン講座 踊れるからだづくり2 超超基礎」
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
第1弾「超超超基礎」ご好評につき、第2弾の「超超基礎」がリリースとなりました!!
☆「踊れるからだづくり2 超超基礎」ってこんな感じ!☆
超超超基礎に続く第2弾の本講座では、軽くストレッチと筋トレをしたあと、前回の「ダウン/アップのリズムどり」のおさらい、そして新しく簡単なステップを練習します。また、ダンスの基礎として絶対に欠かせない「アイソレーション」にも挑戦します。「振り付け」も新しい動きが加わります。リラックスして楽しみながら、一緒にからだを動かしていきましょう!
☆プログラム構成は?☆
(1)ストレッチ
(2)筋トレ(腹筋と内転筋のトレーニング)
(3)ステップとアイソレーション
(4)振り付け
☆詳細・お申込みは☆
こちらのご案内ページ↓よりフォームにお進みください。なお、「超超超基礎」とはフォームが異なりますのでご注意ください。
▼踊れるからだづくり2 超超基礎 ご紹介ページ
http://bit.ly/2XGcuiL
▼まず始めたい!という方は「超超超基礎」からどうぞ
・踊れるからだをつくる「基礎の基礎」4ステップ
・人目を気にせず自宅でレッスン
・約2ヶ月間の視聴期間で反復練習が可能
・マドレボニータ代表吉岡マコやインストラクターと楽しくトレーニング
http://bit.ly/2XwQjez
【文責:教室事業部 太田智子】
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】イベントスケジュール ~ まどれ暦 ~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆公式ブログ『まどれ暦』にて全国のマドレ関連の講座・イベントを一覧でお知らせしています。ぜひチェックしてご参加ください!
http://bit.ly/madre_schedule
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】マドレボニータよりお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆『マドレ基金:産後ケアバトン制度』ご利用・ご支援のご案内☆
以下にあてはまる方は『産後ケア教室』受講料の全額補助や介助ボランティアによるサポートが受けられる場合があります。
多胎児の母/ひとり親/障がいのある児の母/早産児・低出生体重児の母/出生後から生後180日の間に連続21日以上入院中または入院した児の母/10代の母/妊娠22週以降に連続45日以上入院した母/東日本大震災で被災し、避難中の母
▼『マドレ基金:産後ケアバトン制度』詳細はこちらからどうぞ
http://bit.ly/2XwXgfN
2014年9月より、法人では合同会社西友さまにご支援をいただいております。取り組みをご支援くださる法人・個人の方を募集しています。
☆会員制度のご案内☆
マドレボニータでは会員(正会員・賛助会員・法人会員・マドレ応援団)を募集しております。
▼会員制度の詳細・お申込みはこちらからどうぞ
http://bit.ly/2XxQq9F
☆ご友人などから「妊娠した」と聞いた!…ご紹介ください!アプリ『ファミリースタート』☆
マドレボニータの産後ケア教室がお近くにない方も、セルフケアや産後の過ごし方を事前に知って準備しておくことができます。
▼アプリ詳細とダウンロードはこちらからどうぞ
http://bit.ly/2XBWX35
【編集後記】テーマ/保育園入園の思い出
◎専業主婦として第二子を妊娠したとき「産まれる子が1歳の春には仕事をしていたい」と妊婦ながら上の子を保育園に入園させ、再就職に向け動き始めました。そして産まれた息子が1歳半の春、すでにマドレ事務局で働いていたので一時保育にお世話になっていた息子は晴れて保育園に入園。3年前に目指した夢が実現できた喜びは今も忘れられません。(北澤ちさと)
◎3人の子どもたちは転園を含めると計5回入園を経験。その様子は三者三様。比較的スムーズに馴染むことのできた兄姉に対し、もっともお調子者な二男は二度目の入園(2歳児クラス)のとき、みんなと一緒に給食が食べられず、2週間近く先生に付きっきりで対応していただいてました。二男の意外な一面を垣間見たのと、根気強く息子に付き合ってくださった先生に感謝です。(白石あすか)
◎3年前、4月に入園させたいと思い申請しましたが全て落ち…2度目の申請で第9候補まで書き、やっと保育園が決まりました。市役所の職員さんに「すぐに第一候補の保育園に転園希望を出すといい」とアドバイスをいただき、すぐに希望を出すと5月から転園できることに。職員さんのサポートが、とても心強かったです。全く同じ経験をしたご家族がいて、子どもたちは今でも同じ保育園。赤ちゃんのときから一緒だからか、お互い落ち着く存在のようです。(若菜ひろみ)
▼よろしければ以下のフォームよりご感想をお寄せください。
ボニータさんへの質問も受付中です!
http://goo.gl/qBTrEL
▼バックナンバーはこちら
https://goo.gl/yhGVfK
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 編集発行 】特定非営利活動(NPO)法人 マドレボニータ
(マドレタイムズ編集部/太田智子・北澤ちさと・木村由樹子・白石あすか・中桐昌子・ボニータ・吉田紫磨子・若菜ひろみ)
【公式サイト】http://www.madrebonita.com/
【Facebook】http://www.facebook.com/NPOmadrebonita
【Instagram】http://www.instagram.com/npo_madrebonita/
【ツイッター】http://twitter.com/madrebonita
→メルマガの感想をハッシュタグ「#マドレタイムズ」にてお寄せください!
【お問い合せ】info@madrebonita.com(事務局)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆