Information

産後ケアのNPO法人マドレボニータ オフィシャルブログ

2015年3月18日水曜日

【マドレ☆タイムズvol.22】Googleインパクトチャレンジ・ファイナリストに選出されました!

メールマガジン『マドレ☆タイムズ』購読登録受付中!(無料)
マドレボニータでは「マドレボニータのことがもっとわかる!」月刊メールマガジンを配信しています。
マドレボニータの教室・講座にお申込みの方とNECワーキングマザーサロンまたはサミットにご参加いただいた方にお送りする他、購読をお申込みいただくことでもお読みいただけます。
配信から1ヶ月を経過したバックナンバーは公式ブログに順次掲載いたします。

まだブログに掲載されていない最新号は、購読をお申込みいただいた方のみご覧いただけます(購読申込完了メールにて最新号特別公開ページのURLをお知らせします)。

バックナンバーをまとめてお読みになりたい方はこちらから
メルマガ購読希望の方はこちらから


☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★
マドレ☆タイムズ

NPO法人マドレボニータ
http://www.madrebonita.com?=vol22
≪メールマガジン vol.22≫
2015年3月18日(水)発行
☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★

*このメールはマドレボニータの教室・講座にお申込みくださった方と
NECワーキングマザーサロンまたはサミットにご参加いただいた方、
メールマガジンの購読をお申込みくださった方にお送りする、
「マドレボニータのことがもっとわかる!」月刊メールマガジンです。

≪Contents≫
【1】「産後から世界をかえる」ために一票をお願いします
【2】マドレな人々 ~ 保坂由希さん(後編) ~
【3】ボニータの部屋 ~ 教えて!ボニータさん☆ ~
【4】NECワーキングマザーサロンNEWS ~ 第7期PJメンバー募集 ~
【5】マドレイベントスケジュール ~ まどれ暦 ~
【6】マドレボニータよりお知らせ

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】「産後から世界をかえる」ために一票をお願いします
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
日本初の試み『Googleインパクトチャレンジ 』でマドレボニータが
2015年3月16日、ファイナリスト10組に選出されました。

▼Googleインパクトチャレンジ
https://impactchallenge.withgoogle.com/japan

マドレボニータはGoogleインパクトチャレンジに
「産後を起点とした社会問題である、乳児の虐待、産後うつ、早期離婚を予防する
プロジェクト」を提案しました。
下記ページをご覧いただくと、このチャレンジが実現したらどんなことができるか
詳しくわかります。
http://googleandmadrebonita.strikingly.com/

ただいま、一般投票が始まっております、(25日(水)23:59まで)
1人4票(4団体に1票ずつ)投票できますので、ぜひ応援して頂ければ幸いです。
https://impactchallenge.withgoogle.com/japan/charity/madrebonita

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】マドレな人々
   ~ 保坂由希さん(後編) ~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
こんにちは!マドレボニータ事務局の北澤ちさとです。
今回の「マドレな人々」は前回に続き正会員の保坂由希さん(通称:がーこちゃん)
に登場していただきます。
後編では、行政機関からNPO法人ETIC.(※)へ転職された経緯などをお聞きして
みました。

ー 転職されたとお聞きして驚きました!どんなきっかけで?

ワーキングマザーサロン進行役への挑戦も、転職のきっかけも、2013年初頭に
亡くなった、育ての母である祖母の死の影響は大きいと思います。
今まで、進学・就職と、良い意味でも悪い意味でも祖母の目というのを意識して
生きてきたような気がします。その死によって、命の有限性をまざまざと感じ、
自分は果たして「LIVE MY LIFE」しているのだろうか、と立ち止まり考える
きっかけになりました。

そしてサロンを通じて、多様な考え、働き方に触れることで「ああ、今の生活だけ
にしがみつかなくていいんだ」という勇気をいただくことができました。

そこから自分の好きなことを見つめなおした結果、表舞台に立つのではないけれど
「人と人をつなげる」ことが好き、という結論に至り、ずっと気になっていた
「人と人をつなげる」ということを一貫して行ってこられたETIC.さんの求人が
たまたま目に飛び込んできて、あれよあれよという間に転職に至りました。

ー 西東京チームでの活動や転職について、パートナーとはどうお話されましたか?

パートナーとは前職での職場結婚です。
同じ職場であるということでの安心感やメリットもあったのですが、私の思いや
前職を続けていくこととのギャップについても話し合う中で良く理解してくれて、
「(上述のような)そういう考えに至ったのであれば、変わるフェーズに来ているの
ではないか。寂しくはなるが辞める道を応援する」と言ってくれました。

サロンの活動についても、積極的に介入して応援してくれるタイプではないけれど、
いつも私の行うことを黒子のように支えてくれており、「共感」によってつながる
のではなく、お互い全く違う考えの持ち主、ということを認め合っている、という
感じです。

ー 転職してからの、日々の生活や仕事の変化はどんな感じですか?

カッチリした行政機関から、フレックス・フリーアドレスの現職に180度転換した
ものの、意外と慣れるのは早かったです。
周りのみなさんは本当に楽しいことが好きだし、モチベーションが高く、
「個々の考えはみんな正しい」と一人一人を尊重してくれる社風のもと、前職を
生かした事務仕事と、組織が過渡期にあるため新しく構築していくものの渦中で
忙しい日々ではありますが、楽しく勤務させていただいています。

また、フレックスなのでお迎えに早く行ける日も増え、子供たちの笑顔も増えたよう
な気がします。公私の境はあいまいになったかもしれませんが、そのような働き方が
自分には合っているな、と感じます。

ー これからやってみたいことを教えてください!

みんなが楽しくモチベーション高く働ける社会を作りたいと考えており、そのために
現職で考察していきたいと考えています。
また、将来的に地方が熱くなっていくと思いますので、もう少し子どもの手が離れたら
全国を飛び回ってみたいです!

(※)NPO法人ETIC.: http://www.etic.or.jp/
====================
がーこちゃん、ありがとうございました!
お読みいただいたご感想や、「この方に取材して欲しい!」というリクエストなど、
ぜひ編集部までお寄せくださいね。(宛先:info@madrebonita.com )

【文責:マドレボニータ事務局 北澤ちさと】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】ボニータの部屋
  ~ 教えて!ボニータさん☆どうするセックスレス!? ~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
はーい!ボニータよ。きたわね、この季節!今年ももちろん、花粉症談義で盛り上が
りましょう☆この時期だけ、ちょっとアフロを後悔するのよ。なぜなら、アフロって
表面積が大きくて花粉がまとわりつくのよ!室内に入る時はヘッドバンキング(※)
して、花粉落としするのを欠かせないわ。みなさんもやってみてね。

さてさて、お・ま・た・せ!セックスレスの相談。みなさんの質問読んでるだけで、
ドラマよ!3件まとめて、まずはご紹介。引き続き、セックスレス、パートナーシッ
プ、姑問題、なんでも相談してね。
▼相談&アンケートフォームはこちら!
http://goo.gl/qBTrEL

【1】相談したいことはずばりセックスレスです。私(妻)が、全然性欲がわかないの
です。初めての子どもが産まれて1年4か月たちました。娘はよく食べよく眠り、
あっさり卒乳したため、今は0歳児時代のような毎日ヘトヘト、という感じではあり
ません。夫も、私の言い分はかなりよく聞いてくれ、理解があり、マドレ活動にも共
感しまくり、できることはいろいろとやってくれています。私自身は、産前はわりと
バリバリ系で働いていたので、産後は、毎日ずっと子どもと二人きりで過ごすのが苦
痛でした。今はいろいろ出かけて、ずっと二人きりというわけではないですが、
このあたりのストレスが一番大きいことは変わってない気がします。

その影響が大きいかはわかりませんが。夫はたびたび誘ってくれますが、多くは断っ
てしまっています。何度も真面目に話し合ったりもしました。夫は断られるたびに男
としての自信をじわじわと失っています。私も、断り続けるだけでは悪いので、
2~3週間に1回とか、自分でなんとかテンションを上げて、誘うようにはしています。
でもそのようにかなり前もって意識しないと、とてもできません…。
そもそも普段から愛情表現豊かな夫で、毎日ハグやキスをしてきますが、それもなん
だかうっとうしく感じてしまうのです。どうしたらいいんでしょうか…。

【2】主人の事は人間的に尊敬していますし、容姿も素敵だと思うのですが、
セックスレスです(3か月に1度)。以前より楽しめないし、どんなに工夫しても痛みが
少しあり嫌です。子どもは4歳と1歳です。どのくらい努力を続ければ楽しめるので
しょうか。(byK)

【3】小学生の性についての教育。絵本は買ったけど、どう話していいのか?
母子家庭なので、男性が怖い存在にならないか?と心配です。(by石井ちゃん)

【ボニータの処方箋】有酸素運動ね!
解説:「また有酸素運動かよ!」って、ツッコミ受けそうね。でも、それしかないと
思うのよ。セックスってコミュニケーションの一つよね。相手があるからこそ、
相手のことを思って「応えなくちゃ」って思いがちだけれど、そもそも自分はどうし
たいのかしら?「セックスはあまり好きじゃない」「男性の性欲処理のためにするも
の」だったら、いつまでもセックスに真剣に向き合えないと思うの。自分の体はどう
すると気持ちいいのか?快適か?まずは「自分自身に問う」、その上でパートナーと
コミュニケーションする、というのが大事なステップだと思うわ。もちろん、子ども
に伝える前にもね。

自分の体の「快」「気持ちよさ」を追求する。だから有酸素運動なのよ。身体を動か
してみて、なにかしら痛みを感じるようであれば、メンテナンスしたり、婦人科受診
するのもありだと思うわ。子どもへの性教育にもこの視点が絶対に大切。大人である
私たちが「性」について嫌悪感や恐怖をもっていれば、そう伝わってしまう。まずは
自分自身に問うためにも、有酸素運動してみてね。

【文責:ボニータ】
※編集部註:
・ボニータさんとは、マドレボニータのロゴマークにも登場しているアフロヘアーに
 ブーツの女性です☆
・ヘッドバンキングとは、主にロック、ヘヴィメタルなどのライヴコンサートで見ら
 れる共鳴的動作の一つ。リズムに合わせて、頭を激しく上下に振る動作。
 (wikipediaより)

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】NECワーキングマザーサロンNEWS
 ~ 第7期プロジェクトメンバー募集 ~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
こんにちは、産後セルフケアインストラクターの白石あすかです。
2015年度・第7期も「NECワーキングマザーサロン」プロジェクトは継続して活動
を行っていくことが決定しました!第7期のテーマは、「地域でつながる」。現在、
地域でサロンを運営する「プロジェクトメンバー」を募集中です。

自分自身が住む地域で「〈母となってはたらく〉を語れる場を作りたい!」「本音
で語り合える関係性を育みたい」という思いをもち、場づくりに参画してくださる方
を募集します!

いまお読みくださってる方の中にはサロンにご参加くださった方も多いと思います。
今度は参画側へ!次の一歩を踏み出すための「きっかけ」となる場を、一緒に創って
いきませんか?

●プロジェクトメンバー応募期間
【進行役】~3月20日(金)←〆切延長しました
【進行役以外】~4月10日(金)
※いずれも事前にエントリーシートの取り寄せが必要です。
▼詳細は、ブログ記事をご参照ください。
http://blog.canpan.info/wms/archive/1464

前号でお伝えした『第6回NECワーキングマザーサミット』の動画が、こちらの
URLよりいつでも視聴していただけるようになりました!
「見そびれちゃった…」と諦めていた方はぜひご覧くださいね。
<第1部> https://vimeo.com/118220761
<第2部> https://vimeo.com/118220762

NECワーキングマザーサロン・プロジェクト
[ブログ] http://blog.canpan.info/wms/
[FBページ] https://www.facebook.com/wmsalon

【文責:産後セルフケアインストラクター 白石あすか】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】マドレイベントスケジュール
  ~ まどれ暦 ~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
マドレ関連の講座・イベントを一覧でお知らせするコーナー『まどれ暦』。
近々どんな催しがあるのかな?ウチの近くで講座はないかな?…などなど、こちらを
チェックしてぜひご参加ください!

◆3/19・4/2(木)10:00-10:45 東京都・武蔵野市(吉祥寺)
【単発】『春のボールエクササイズ45分ショートレッスン』(レギュラー編)
※アドバンス編は満席・キャンセル待ちです
http://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=2060
(講師:マドレボニータ代表 吉岡マコ)

◆3/26(木)13:00-15:00 東京都・武蔵野市(吉祥寺)
『踊れるカラダづくり講座<4回コース最終回>』※単発受講歓迎
http://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=193#Anchor-47857
(講師:産後セルフケアインストラクター 白石あすか・竹下浩美)

◆3/23(月)10:00-11:30 神奈川県・横浜市港北区
『産後の心と身体のセルフケア』@菊名地区センター
3歳までのお子さまは保育受付あり (先着5名)
http://www.kouhoku-ksk.or.jp/kikuna/27_3.html
(担当:中桐昌子インストラクター)

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【6】マドレボニータよりお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆『マドレ基金:産後ケアバトン制度』ご利用・ご支援のご案内☆
以下にあてはまる方は「産後のボディケア&フィットネス教室」受講料の全額補助や
介助ボランティアによるサポートが受けられる場合があります。
合同会社西友様の助成により、ひと月17組までお受け入れ可能です!

多胎児の母/ひとり親/障がいのある児の母/早産児・低出生体重児の母/
出生後から生後180日の間に連続21日以上入院中または入院した児の母/10代の母
/妊娠22週以降に連続45日以上入院した母/東日本大震災で被災し、避難中の母

▼詳細は公式サイトをご覧くださいませ。
http://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=5980?=vol22

☆会員制度のご案内☆
マドレボニータでは会員(正会員・賛助会員・法人会員)を募集しております。
機関誌『マドレジャーナル(正会員限定)』や会報・メールレターをお届けするほか
会員さん限定イベントや、プロジェクトへもご参加いただけます。

▼各地での会員さんの活動事例はこちら
http://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=14037?=vol22

現在、会員さんは約350名。賛助会員なら、会費は一日当たり6.8円から!一緒に
「産後ケアが当たり前に受けられる社会」を目指して活動しませんか?
▼会員制度の詳細・お申込みはこちらからどうぞ
http://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=139?=vol22

【編集後記】テーマ「毎日の夕食準備のK.U.F.U.」
◎週末の作り置き!…等の特集を見ても「私には無理」と思ってしまうほどズボラな
私の唯一のK.U.F.U.は、献立を早々に決めておくこと!冷蔵庫の残り物をパパッと
片付けるスキルはない(泣)ので、献立を決めて材料を揃えた上で、時間の段取りを
組みます。何を作るか決めてるだけでもストレスフリー!(卜部)

◎K.U.F.U.も何も…夫婦共に料理が苦手な我が家(涙)。2人目の離乳食からやって
いることは具沢山のお味噌汁を作ること。ダシで野菜を煮て柔らかくなったものを離
乳食に(その後味噌投入)。豆腐も上手に手づかみで食べてくれます。離乳食のみで
作らないので、食べてくれなくてもストレスフリーです。(竹下)

◎食材は1週間分の献立を想定しながらまとめ買い!の我が家ですが、週後半は
献立が露頭に迷うことも…。そんな時はすかさず子どもに食べたいものを聞く!す
ると大抵「ホイコーロー!」とリクエストが…。味の素さん、お世話になってます!
(中桐)

◎私は、週に3日実家のほうで仕事をしているので、その日の夕飯作りは母に頼んで
持ち帰り、他の日は生協で買った食材を使い切るように献立考えています。
産後のことを考え、スーパーに行かなくても済むよう、生協でうまく注文できるよう
になるのが今の目標ですー!(若菜)

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 編集発行 】特定非営利活動(NPO)法人 マドレボニータ
(マドレタイムズ編集部/卜部眞規子・太田智子・北澤ちさと・白石あすか・
竹下浩美・仲井果菜子・中桐昌子・ボニータ・吉田紫磨子・若菜ひろみ)
【公式サイト】 http://www.madrebonita.com/?=vol22
【Facebook】 http://www.facebook.com/NPOmadrebonita
【ツイッター】 http://twitter.com/madrebonita
→メルマガの感想をハッシュタグ「#マドレタイムズ」にてお寄せください!
【お問い合せ】 info@madrebonita.com(事務局)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆