Information

産後ケアのNPO法人マドレボニータ オフィシャルブログ

2020年12月16日水曜日

テレワーク生活でのモヤモヤ!?ボニータさんが答えます!~【vol.91/12月16日】

  メールマガジン『マドレ☆タイムズ』購読登録受付中!(無料)

マドレボニータでは「マドレボニータのことがもっとわかる!」月刊メールマガジン「マドレ☆タイムズ」を配信しています。
マドレボニータの教室・講座にお申込みの方とNECワーキングマザーサロンまたはサミットにご参加いただいた方にお送りする他、購読をお申込みいただくことでもお読みいただけます。
配信から1ヶ月を経過したバックナンバーは公式ブログに順次掲載いたします。

まだブログに掲載されていない最新号は、購読をお申込みいただいた方のみご覧いただけます(購読申込完了メールにて最新号特別公開ページのURLをお知らせします)。

メルマガ購読希望の方はこちらから

バックナンバーをまとめてお読みになりたい方はこちらから


☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★

マドレ☆タイムズ≪ vol.91≫

   2020年12月16日発行

☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★

≪Contents≫

【1】ボニータの部屋 ~!テレワークでずっとうちにいる夫にモヤモヤ!?~

【2】『あたらしい養成スクール』のお知らせ

【3】平日の午後、インスタライブ開催中です!

【4】オンライン教室&対面教室で産後ケア教室のモニター募集中!

【5】「オンライン講座『踊れるからだづくり』」視聴期間延長中!

【6】マドレストアよりお知らせ

【7】マドレボニータよりお知らせ

【編集後記】来年の手帳

※マドレボニータ事務局は12/26(土)~1/3(日)まで年末年始休業とさせていただきます。

この期間にいただいたお問い合わせ等につきましては、1/4(月)以降のご対応となりますので

ご了承くださいませ。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

【1】ボニータの部屋 ~!テレワークでずっとうちにいる夫にモヤモヤ!?

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

二児の母で、産後7ヶ月です。夫がコロナ禍の影響によるテレワークの推進で、週のほとんど

家にいます。自分の部屋で仕事をすればいいのに、何故かリビングで仕事をします。

私は仕事をしていないので、テレビを見たり、オンラインイベントに参加するのですが、

仕事をしている夫に気を遣います。ちなみに我が家は光回線環境が最高なので、立派な自分の部屋(!)

で仕事してほしいのですが、ミーティングの時しか行かず??一緒にいると、ランチを

どうにかしなきゃいけないのも面倒で…。テレワークのおかげで、夜時間の大人の手は増えて、

大変ありがたいのですが、昼間は自分の好きなように過ごせなくて、もやもやします。

どうしたらよいのでしょうか?(ゆうちゃんママ)

はーい、ボニータよ☆在宅勤務推奨、外出自粛でこうしたお悩み急増中ね。夜時間の大人の手は

たしかにありがたい!夜は育児期の”魔の時間帯”!お腹が空いてなんだか不機嫌でかまってちゃんの

上の子、何しても泣きやまない黄昏泣きの0歳児、授乳期間でお腹が空く自分、抱っこしながら

訳がわからないままご飯を作って、授乳しながら上の子に食べさせて、ついでのように自分も食べて、

休む間もなく、お風呂に入れて、自分の化粧水は後回しで赤ちゃんのお風呂後のケア、洗濯機も回して

おかないと明日の保育園タオルが間に合わないし、食器も山積みのまま、いや、でも早く寝かせたいし、

本当は絵本だって読み聞かせしてあげたいけど!そんな時間帯にパートナー=大人の手と目があるのは

本当に心強い!だ・け・ど!一人になりたいわよね~!

パートナーとしては誰かがいてくれることで仕事スイッチに

切り替わるんでしょうけれどね。「育休の意義」がパートナーはもちろん、ゆうちゃんママ自身、

そして世間一般で認識&共有されていないのが大きな要因だと思うわ。

「育休」って長い勤務生活の中で貴重な長期休業期間。だからついつい、スキルアップの勉強したり、

資格試験受けたり、時短家事スキルを学んでみたり、はたまた普段は混んでいて入れない人気店に

行ってみたり…と、予定を詰め込みがち。でも本来の「育休」は出産でダメージを受けた心身を

養生&リハビリし、回復させ、新しい家族が増えた生活様式に慣れるようにトレーニングする期間!

傍(はた)から見たら、呑気にオンラインで好きなことをやって、ランチして、買い物して…と

ホリデイを満喫しているように見えるし、自分自身もホリデイ気分になりがち。

あらためて「育休の意義」をパートナーと言語化して、共有することからおススメするわ。

ランチだってパートナーが準備してもいいし、時間的にむずかしければ出勤期間と同じように

買ってきたり、出前とか、最近流行のなんとかバーイーツとかで頼んでもいいんじゃない?

「夫が目の前にいるのがうざい」のではなく、「一人で考えたり、ボーっとすることも育休の大切な

意義」ということをパートナーとも共有してみてね。

【文責:ボニータ】

相談&アンケートフォームはこちら!365日24時間受付中よ。

 

※編集部註:

・ボニータさんとは、マドレボニータのロゴマークにも登場しているアフロヘアーにブーツの女性です☆

ボニータの部屋バックナンバーはこちら

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

【2】『あたらしい養成スクール』のお知らせ

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

内容をリニューアルして年明け1月より開講することになりました『あたらしい養成スクール』

いまなお新型コロナウィルス感染者数が増加する日々の中でも、新しい命が生まれ、小さな赤ちゃんを

抱えながら不安な気持ちで過ごされている産後女性、そしてご家族がいらっしゃいます。

こんな社会状況だからこそ、産後の心身をセルフケアする機会、社会と繋がれる場が必要であり、

産後のセルフケアに取り組める機会を提供したい!そして、そのためにはよりたくさんの方に

産後の担い手になっていただきたいと思っています。

『あたらしい養成スクール』は、新たに産後ケアの担い手として、産後ケア文化を広めたい!

という方が共に学べるプラットフォームとして場づくりをおこなっていきます。

従来の、(1)認定『産後セルフケアインストラクター』、(2)準認定『ボールエクササイズ指導士』に

加え、オンラインレッスンが開催できる(3)『産後セルフケア指導士』、「産後ケアサロン」が

開催できる(4)『産後セルフケアアドバイザー』コース(※)も新設いたします。

※『産後セルフケアアドバイザー』コースとは…

「産後うつ」など、産後が起点となる社会問題について学び、産後ケアの必要性を広く世の中に

広めたい方のためのコース。周産期医療従事者、行政担当(保健センター母子保健担当者)、

企業の人事などの職種で、お仕事の一環として産後ケアについて学びたい方が対象。

産後ケア教室ご卒業生、マドレボニータ正会員/応援団、ご家族やお友達にセルフケア方法を

お伝えしたい方など、どなたでも受講いただけます。全カリキュラムを受講いただいた方には

修了証を発行し、『産後ケアサロン』を開催することができます。

≪開催期間≫ ※全カリキュラムオンライン開催

◆スクール前期(新設(3)(4)コース開催):

2020年1月~3月の毎週土曜日 13:00-15:30

◆スクール後期((1)(2)コース開催):

2020年5月~10月の平日

詳しいカリキュラムをご案内する『あたらしい養成スクール説明&体験会』を開催しておりますので

興味のある方はぜひご参加いただけたらと思います!すでに開催した第1回目の説明会には、

地域の子育て支援拠点のご担当者様や、助産師や看護師の方もご参加くださいました。

もちろん身近な方に産後ケアを伝えたい!という方も大歓迎です!

『あたらしい養成スクール説明&体験会』(オンライン開催)

日時:

12月5日(土)10:00~11:30 ※開催済

12月12日(土)13:00~14:30 ※開催済

12月19日(土)13:00~14:30 ※受付中

参加費:無料

★説明会へのお申込みはこちら★

★『あたらしい養成スクール』についてのブログ記事はこちら★

★『産後セルフケア指導士』エントリーフォームはこちら★

★『産後セルフケアアドバイザー』申込フォームはこちら★

【文責:産後セルフケアインストラクター 中桐昌子】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

【3】平日の午後、インスタライブ開催中です!

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

10年前の私の秋の思い出。8月生まれの長女をスリングに入れて、あっという間に暮れていく夕陽を

眺めながら近所をブラブラしていました。孤独だった…心細かった…コロナ第3派もひたひたと

忍び寄ってきて、産後の方は当時の私のように孤独を募らせているかもしれない。体を動かして

少しでもスッキリしたり、インストラクターの笑顔でホッとできたら…というおもいで、

インスタライブ を始めてみました。「いいじゃん!」と賛同してくれた9人とお当番制でやっています。

平日の15時台、毎日プログラム内容を練って、事前打ち合わせと振り返りをして、

15分のライブに挑む!瞬発力と度胸がついたよな!と自画自賛しています。

オンライン教室のOGさんがセルフケアを続ける場にもなっています。IGTVに録画を残していますので、

夜寝る前のセルフケアタイムにもご活用いただけたら嬉しいです。12月下旬まで継続予定です。

★マドレボニータのInstagramはこちら

【文責:産後セルフケアインストラクター 長野奈美】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

【4】産後ケア教室モニター募集中!

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

1月コースもモニターキャンペーン継続です!

対象講座は「産後のセルフケアオンライン教室」と、「産後ケア教室(対面)」。

オンラインは受講料が無料、対面スタジオレッスンは5000円割引となります。

一足早く始まったオンライン教室のモニターさまから、SNSで1週目受講後の感想が続々と

寄せられています。レッスン15分前までスッピン、パジャマで参加OKですが、画面越しに人と話すので、

久々にメイクした、身なりを整える事で気分も上がったという方も多いです。

遠方で産後ケア教室受講を諦めていた方ご友人から「とにかく受けてみて」と勧められた方も。

以前より様々な地域の産後女性とつながることができるオンライン教室に加えて、

1月コースは感染症予防対策を行いながら、私たちの原点である、「産後ケア教室(対面)」も

キャンペーン対象になります。産後のイライラもモヤモヤも不調も、対話と運動で解消しましょう。

身近に赤ちゃんを迎えたご家族がいらしたら、ぜひシェアをお願いします。

▼対象教室はこちら

 ★産後ケア教室(対面)

★産前・産後のセルフケアオンライン教室

【文責:産後セルフケアインストラクター 新井和奈】

みてね基金オンライン産後ケアプロジェクト終了のお知らせ

みてね基金noteにて、オンライン産後ケアプロジェクトについてインタビュー記事を掲載いただきました。

★0歳ママに無料で提供 自信と笑顔を取り戻す産後ケア

2020年春のコロナショックにより、マドレボニータはオンライン産後ケアプログラムを開発・6月から

「産後のセルフケアオンライン教室(4回コース)」をスタート。7月からはみてね基金の支援を受けて

オンライン産後ケアプロジェクトを開始。全国各地・海外からもたくさんの産後女性の皆様に

ご参加・アンケート回答にご協力いただき、誠にありがとうございました。

▼対象講座はこちらです

●オンライン教室(4回コース)開催数:7~11月の全56コース開催

●助成金利用者数:400名を超える産後女性の皆様

2020年11月コースをもちまして、みてね基金によるオンライン産後ケアプロジェクトは終了と

させていただきます。これまでのご支援とプロジェクトへのご理解・ご協力をありがとうございました。

【文責:産後セルフケアインストラクター 永野間かおり】

★産前・産後のセルフケアオンライン教室60分ショートレッスン(単発)はこちら

☆noteマガジン 「マドレボニータのオンラインプロジェクト」

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

【5】オンライン講座『踊れるからだづくり』視聴期間延長中!

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

多くの方に受講いただいてきた「オンライン講座『踊れるからだづくり』」ですが、

2020年12月22日(火)までのお申し込みをもって受付を終了/ご視聴期間は2021年3月21日(日)まで

させていただくこととなりました。

通常視聴期間はご入金から2ヶ月間としておりましたが、最後の機会ということで、今からお申し込みでも

3月21日(日)まで視聴可能とさせていただきます!

早めにお申し込みいただいた分だけ長めに視聴いただけます。

年末年始から春まで、「オンライン講座『踊れるからだづくり』」で一緒にストレッチやステップ、

かんたんなダンスをしませんか?

サイトからはサンプル動画もご覧いただけますのでぜひチェックしてみてください。

▼対象講座はこちらです

●踊れるからだづくり 超超超基礎

●踊れるからだづくり2 超超基礎

 

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

【6】マドレストアよりお知らせ

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

マドレストアより大切なお知らせ

長い間みなさまにご利用いただきましたマドレストアですが、事業の見直しに伴い、1月末をもって一旦休止とさせていただくことになりました。

担当しておりました6年の間に、みなさんに今も愛用していただけているグッズを多数、製作販売することができました。ありがとうございました。

12/20まで  マドレストア感謝SALE!!

12/20(日)まで「 マドレストア感謝SALE」を行います。

2月以降、現在マドレストアで取り扱っている書籍の販売を他で行う予定はございません。 どうぞ今のうちにお求めくださいませ。

「『母となってはたらく』セット」期間中送料無料!

復職前のご準備に!友人や同僚などへのプレゼントに!

「産後白書2」「マドレ式ワーキングマザーの教科書」の2冊です。

「産後白書2」の在庫が少なくなってきました。在庫限りの販売となります。セットでほしいというかたは、どうぞお早めにお求めください。

「マドレジャーナル」各号セール価格で販売します!

※セール期間は「まとめ買い割引」は適用されません

★MJ20,22,23,24,26,27号 1000円⇒500円

★MJ28,29,32号 1520円⇒750円

★MJ6冊セット(14,20,23,24,26,27号)3850円⇒2700円 ※数量限定

★産後うつ未満セット 33,34,35号 4890円⇒3420円(セット価格からさらに30%OFF)

★MJ36号 2040円⇒1430円(30%OFF)

★MJ37号 2040円⇒1430円(30%OFF)

以下の商品は在庫限りとなりました!早いもの勝ちです!

あと2冊★マドレジャーナル22号(巻頭特集:マドレ式クオリティコントロール)

あと6冊★マドレジャーナル28号(養成特集)

あと6冊★マドレジャーナル29号(マドレボニータのミッション「美しい母文化」の追求)

あと6冊★マドレジャーナル32号(特集:続・夫婦のパートナーシップ)

※マドレストアの年末年始休業は12/26(土)~1/5(火)です。(事務局の休業期間とは異なります)

年内は12/24(木)着金分まで発送いたします。年末年始の読書にいかがですか?

★『産褥記3』『産後白書シリーズ』『マドレジャーナル』などの書籍や、オリジナルステッカーのお求めはこちらから!「マドレストア」

【マドレストア担当:若林美保】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

【7】マドレボニータよりお知らせ

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

本で寄付できるチャリボン

チャリボンで寄付する方法は、本を箱につめてWEB上で集荷依頼を行うだけ。本を通していただいたご寄付は産後ケアの普及のため大切に使わせていただきます。

11/16 ? 12/31の間にお送りいただいた本は、なんと査定額を10%アップし寄付へ還元してくださるそうです。この機会にぜひ、ご自宅の本の整理はいかがでしょうか?

「チャリボン」での古本ご寄付申し込みはこちら

いまこそ『すべての家族に産後ケア』

~マドレ応援団キャンペーン~

『マドレ応援団』は産後ケアの普及・啓発活動を行うマドレボニータを毎月定額のご寄付で応援していただく

制度です。いまだからこそ私たちの挑戦を継続的に応援してくださる方、ぜひ『マドレ応援団』のお仲間に

なってください。

キャンペーンサイトでマドレボニータの歩みや現在の取り組みもご紹介しております。

ぜひご覧ください。

マドレ応援団の詳細・お申込みはこちら

【編集後記】テーマ/来年の手帳

◎バーチカル(縦型)手帳タイプが好きで長年愛用中。今年使い始めたジブン?帳Lite miniはシンプルだ

けどタスクリストがとても使いやすく、大好きなターコイズブルーのカバーがあるので来年も継続する

予定です。早く購入しなくては…!(北澤ちさと)

◎もう20年以上使っているルイヴィトンの手帳カバーの、中のリフィルだけを交換して使っていますが、

その中に「自分が大切にしたい価値観」や「大好きな方からいただいた大切な言葉」を挟んで、

いつでも眺められるようにしています。

いつも原点に立ち返らせてくれる大切な手帳セットです★(中桐昌子)

★ご感想やボニータさんへの質問フォームはこちら

★バックナンバーはこちら