Information

産後ケアのNPO法人マドレボニータ オフィシャルブログ

2020年8月19日水曜日

在宅勤務でコロナ離婚の危機?!~ ボニータさんへの相談~【vol.87】

メールマガジン『マドレ☆タイムズ』購読登録受付中!(無料)
マドレボニータでは「マドレボニータのことがもっとわかる!」月刊メールマガジンを配信しています。
マドレボニータの教室・講座にお申込みの方とNECワーキングマザーサロンまたはサミットにご参加いただいた方にお送りする他、購読をお申込みいただくことでもお読みいただけます。
配信から1ヶ月を経過したバックナンバーは公式ブログに順次掲載いたします。

まだブログに掲載されていない最新号は、購読をお申込みいただいた方のみご覧いただけます(購読申込完了メールにて最新号特別公開ページのURLをお知らせします)。

バックナンバーをまとめてお読みになりたい方はこちらから
メルマガ購読希望の方はこちらから


☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★

マドレタイムズ≪ vol.87≫
   2020年8月19日発行
☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★

≪Contents≫
【1】ボニータの部屋 ~ 在宅勤務でコロナ離婚しそう! ~
【2】『0歳児のお母さんたちへ。オンライン産後ケア』プロジェクトのご案内
【3】マドレストアより新商品のお知らせ
【4】これからの両親学級プロジェクト・動画視聴募集中!
【5】マドレボニータよりお知らせ
【編集後記】この夏も家族で楽しめるおうち時間

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】ボニータの部屋 ~ 在宅勤務でコロナ離婚しそう! ~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

「ボニータさん、こんにちは。コロナ離婚しそうです。夫は4月から、私は復職を延期して7月から在宅勤務をしています。1歳になる子ども(第一子)は6月から保育園登園開始になったものの、感染者の増加もあり夫が登園自粛を提案してきました。保育園とも相談して在籍のまま登園自粛させることに。6月までは子どもと24時間一緒にいる中で当たり前に家事もやっていたから何とかなると思ったけれど、パソコン作業や、ましてオンライン会議となると、全く仕事になりません。その上、夫は私が子どもを見るのを当たり前と思っているようで、お昼時間になったら私の育休中と同じようにリビングテーブルに座ってお昼ご飯を待つ始末。頭にきて「ご飯用意できないよ!」と言ったら「気にしないでいいよ。なんか買ってきて食うから」と。私と子どもはどうするの!?結局、近所に住む母にヘルプに来てもらうことに。高齢の母にはコロナの心配もあるし、申し訳ないです(孫に会えるからと喜んでくれているのですが)。そんな中、夫が私の母が作ってくれたお昼ご飯を能天気に食べるのを見ていると「離婚」の二文字がちらつきます。私の心が狭いんでしょうか?在宅勤務のみなさんはどうされているんでしょうか?」(チャン子/34歳)

はーい、ボニータよ☆うわー、しんどかったわね。食堂で食べる時だって注文するし、お金払うし、ごちそうさまって言うわよね。家庭内無言着席禁止の令よ!それより読んでて気になったのが、チャン子さんとパートナーは「都度」「対話」をしているのかな?ということ。お子さんの登園自粛は夫の提案で、チャン子さんはどう思ったのかしら?チャン子さんも同じく不安だったから登園自粛してみたものの、実際に仕事を始めたら子どもを見ながらはむずかしいと感じたのよね。その気持ちの変化についてはパートナーに共有したかしら?パートナーは同意の上の登園自粛だし、24時間子どもがいても家事ができていたから、仕事が加わっても「何とかなる」というのはチャン子さんの予想と同じだと思うの。

二人の子どもなのだから二人で育児をするのは当たり前。そのためには「都度」「対話」することが必要なのよね。なぜなら「思い」は変化していくから。相手と「対話」することによって、自分の「思い」の変化にも気づけるのよね。育児のままならなさを認めて、味わって、自分のキャパシティを知って、足りない分をお互いに持ち寄るのがパートナーシップだし、一人ではなくカップルで育児をする醍醐味よね。

…というのは綺麗ごと!それよりチャン子さんは復職して「対話」をする体力もないぐらいに心身ともに疲れているんだと思うわ。「対話」する体力をつけるためにも、まずは有酸素運動よ☆

【文責:ボニータ】

相談&アンケートフォームはこちら!365日24時間受付中よ。

※編集部註:
・ボニータさんとは、マドレボニータのロゴマークにも登場しているアフロヘアーにブーツの女性です☆
ボニータの部屋バックナンバーはこちら

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】『0歳児のお母さんたちへ。オンライン産後ケア』プロジェクトのご案内
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

こんにちは!産後セルフケアインストラクターの中桐昌子です。

7月よりスタートした、産後1年未満の方対象で4回コースの受講料補助を受けられる『0歳児のお母さんたちへ。オンライン産後ケア』プロジェクトサイトはこちら)
2か月で150組を超える母と赤ちゃんたちにご参加いただき、うれしいご感想を続々といただいております。

「週一回でもストレッチ&筋トレすると、普段からインナーマッスルを意識するようになってとても良かった。悩みだった産後の尿もれが改善されてきた!」
「”ストレッチと筋トレ”、”自分のことを話す対話の時間”のバランスがよかった!」
「最寄りに教室がなく、オンラインだからこそ参加できたのがありがたかった!」

9月コースまでは一瞬で満席になる勢いでしたが、10月コースはまだまだお申込み受付中です。上記のご感想の通り、今までお近くにレッスンがなかった方も、全国&世界各国(!)からご参加いただけますので、産後を迎えたお知り合いの方がいらっしゃいましたらぜひご紹介ください。

4回コースとは別に、単発でお気軽にご参加いただける60分ショートレッスン】もお申込み受付中です。
★産前・産後のセルフケア オンライン教室【60分ショートレッスン のご案内】はこちら
こちらのレッスンは【妊娠中の方と産後1年未満の方が初回無料】で参加いただけます。

感染予防はもちろん、この猛暑で、思うように身体を動かしたり、人と顔を合わせながらちょっとした世間話すらできない日々がまだまだ続きます。涼しい室内で、安心して産後の体をほぐしたり、同じ産後を迎えた仲間たちと言葉を交わすだけでも、産後の心身がリフレッシュできるのを感じていただけるはずです。

引き続き、一人でも多くの妊婦さんや産後女性に産前・産後ケアをお届けできるよう、お力をお貸しくださると嬉しいです!

【文責:中桐昌子】

お好きな時間に受講できるマドレボニータのオンライン動画講座もあります☆
●踊れるからだづくり 超超超基礎
●踊れるからだづくり2 超超基礎
●身体スキルトレーニング講座オンライン

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】マドレストアよりお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

8/23(日)まで!「『LIVE YOUR LIFE』レディース機能性Tシャツ」今回の販売は予約注文のみです。

今年は予約注文のみで大好評販売中です!
昨年と同じ、ホワイト・トロピカルピンク・コバルトブルー・ネイビーの4色、M・?の2サイズで展開。
「前回買わなかった色が欲しい!」というリピート購入の方、「昨年は買わなかったけれど運動習慣ができたから欲しい!」という方が多いです。色違いで2枚以上お求めの方も!
背中にも「LIVE YOUR LIFE」のロゴが入っており、こちらも好評です。商品ページの画像をぜひご覧くださいね。

今年は一般販売はありません。今週末の日曜が締切です。8/23までにぜひご注文ください。
2020レディース機能性Tシャツ(3,650円)

期間限定!9月末まで『マドレ式対話の場づくり手引き』ダウンロード好評販売中!

昨年実施のクラウドファンディング「マドレ式対話メソッドを次世代へ~8,386人と育てた10年の知見」。その成果物を「普及版(PDF)」として「9月末までの期間限定」で販売中です。
家庭で、職場で、コミュニティで、対話の場をつくることに興味のある方に、ぜひ読んでもらいたい一冊です。
販売以来、たくさんの方にご注文いただきました。「データなのでいつでも手元で読めるのが嬉しい」というご感想もいただいております。
販売期間は9月末まで、その後の販売はございません。今すぐご注文ください!

★【普及版】『マドレ式対話の場づくり手引き』1,500円(内税)

★『産褥記3』『産後白書シリーズ』『マドレジャーナル』などの書籍や、オリジナルグッズのお求めはこちらから!「マドレストア」

マドレストア担当:若林美保】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】これからの両親学級プロジェクト
「ふたりが仲良くいるための赤ちゃんを迎える準備」視聴募集中
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

東京都福祉保健財団の助成による「これからの両親学級プロジェクト」。
6/16から動画視聴を開始しました。これまでに85組のカップルが応募してくださり、18組 が視聴後アンケートに答えてくださいました。
動画視聴ご案内サイトはこちらから

8月から9月に出産予定のカップルの視聴申込が多く、妊活を考えている、妊活中のカップルからのお申込もあります。視聴を知ったのは「知人・友人のSNS投稿」が一番多く、次いで「マドレボニータの公式Facebook」、その次に「知人・友人に直接聞いて」が多かったです。

定期的に公式Facebook、Twitter、Instagramで投稿しますので、ぜひシェアして身近な方に届けていただけると嬉しいです。

【文責:林 理恵】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】マドレボニータよりお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

いまこそ『すべての家族に産後ケア』
マドレ応援団キャンペーン~
マドレ応援団』は産後ケアの普及・啓発活動を行うマドレボニータを毎月定額のご寄付で応援していただく制度です。いまだからこそ私たちの挑戦を継続的に応援してくださる方、ぜひ『マドレ応援団』のお仲間になってください。 キャンペーンサイトでマドレボニータの歩みや現在の取り組みもご紹介しております。ぜひご覧ください。 マドレ応援団の詳細・お申込みはこちら

アプリ『ファミリースタート』
ご友人などから「妊娠した」と聞いたら…ご紹介ください!マドレボニータの産後ケア教室がお近くにない方も、セルフケアや産後の過ごし方を事前に知って準備しておくことができます。
アプリ詳細とダウンロードはこちら

【編集後記】テーマ/この夏も家族で楽しめるおうち時間

◎ベランダプール導入を検討しましたが、マンションなので排水や水はねが気になり、断念。代わりにはなりませんが、娘が希望したので虫取り網と虫かごを買って、何度かセミ取りに行きました。マンションの植栽や線路沿いの桜の木を探すだけでたくさん見つかりました。図鑑を見て雌雄の見分けをしてみたり、怖がりつつも彼女にとっていい経験になったようです。(木村由樹子)
おうち時間が長いと4歳児もうっかりYouTube漬けになりがちなので、迷路や探し絵系の絵本を読む機会が増えてます。中3~4歳までと年齢差がある子どもたちが唯一一緒にやるのは、2012年に流行ったPSYの「江南スタイル」を全力で踊ること!(白石あすか)
◎息子の幼稚園が1か月半の夏休みとなったため「どう過ごそう…」と心配でしたが、7月末には息子の誕生日もあったため、準備にも時間をかけて、誕生日当日まで楽しみました!週末は、私に仕事の都合で実家へ行っているので、自然いっぱいの実家では虫取りやプール遊びを楽しんでいます。(若菜ひろみ)

★ご感想やボニータさんへの質問フォームはこちら

★バックナンバーはこちら

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 編集発行 】特定非営利活動(NPO)法人 マドレボニータ
マドレタイムズ編集部/北澤ちさと・木村由樹子・白石あすか・中桐昌子・長野奈美・ボニータ・吉田紫磨子・若菜ひろみ)
【公式サイト】 【公式ブログ】
【Facebook】 【Facebook】英語版
【Instagram】 【ツイッター】
→メルマガの感想をハッシュタグ「#マドレタイムズにてお寄せください!
【お問い合せ】info@madrebonita.com事務局)

*このメールはマドレボニータの教室・講座にお申込みくださった方とNECワーキングマザーサロンまたはサミットにご参加いただいた方、メールマガジンの購読をお申込みくださった方にお送りする、「マドレボニータのことがもっとわかる!」月刊メールマガジンです。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆