Information

産後ケアのNPO法人マドレボニータ オフィシャルブログ

2020年7月16日木曜日

妊娠中も産後もその先も!各種オンラインプログラム実施中です【vol.86】


メールマガジン『マドレ☆タイムズ』購読登録受付中!(無料)
マドレボニータでは「マドレボニータのことがもっとわかる!」月刊メールマガジンを配信しています。
マドレボニータの教室・講座にお申込みの方とNECワーキングマザーサロンまたはサミットにご参加いただいた方にお送りする他、購読をお申込みいただくことでもお読みいただけます。
配信から1ヶ月を経過したバックナンバーは公式ブログに順次掲載いたします。

まだブログに掲載されていない最新号は、購読をお申込みいただいた方のみご覧いただけます(購読申込完了メールにて最新号特別公開ページのURLをお知らせします)。

バックナンバーをまとめてお読みになりたい方はこちらから
メルマガ購読希望の方はこちらから
☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★

マドレタイムズ≪ vol.86≫
   2020年7月16日発行
☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★

≪Contents≫
【1】おうちでオンライン産後ケアプロジェクトよりお知らせ
【2】マドレ式対話の場づくりラボ@オンライン
【3】マドレストアより新商品のお知らせ
【4】これからの両親学級プロジェクト・動画視聴募集中!
【5】マドレボニータよりお知らせ
【編集後記】(夏にも大切な)私の冷え対策

ボニータさんへの相談を受け付けています。
相談&アンケートフォームはこちら!365日24時間受付中よ。

※編集部註:
・ボニータさんとは、マドレボニータのロゴマークにも登場しているアフロヘアーにブーツの女性です☆
ボニータの部屋バックナンバーはこちら

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】おうちでオンライン産後ケアプロジェクトよりお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

こんにちは!岐阜の産後セルフケアインストラクター山本裕子です。
7月よりスタートした、産後1年未満の方対象で4回コースの受講料補助を受けられる「おうちでオンライン産後ケアプロジェクト」(サイトはこちら)

先日の受付開始より、全国各地、時には世界各国からたくさんの方にお申し込みをいただいております。すでに9月コースまでが満席近くなり、インストラクター一同、うれしい悲鳴を上げております。ご紹介くださったみなさま、本当にありがとうございます!

でも、もう参加できないのか…紹介したい人がいるのに…という方!まだ諦めないでくださいっ!!!

単発にはなりますが【60分ショートレッスン】なら、7月中はまだ26コース、そして8月いっぱいまでの日程で絶賛受付中です。

★産前・産後のセルフケア オンライン教室【60分ショートレッスン のご案内】はこちら

こちらのレッスンは【妊娠中の方と産後1年未満の方が初回無料】で参加いただけます。

平日の日中だけでなく、週末の早朝や夜間など、時間帯もさまざまなので、日中お仕事をされている妊婦さんや産後の方、そしてお休みのパートナーにお子さんを託せる方にもオススメです

また「いきなり4回コースにお申し込みするのはちょっと勇気が…」という方や、「オンラインに対する不安がある」という方にも、練習がてらご参加していただけるかと思います。

ちょっと話は逸れますが、中3になった我が子もようやく学校からiPadが支給され、オンライン授業に向けての練習が始まりました。これからの子どもたちはオンラインが当たり前の世界を生きていきますよね! 大人も負けてはいられません(笑)。これを機にオンラインでつながる面白さを知っていただけたら嬉しいです。引き続き、一人でも多くの妊婦さんや産後女性に産前・産後ケアをお届けできるよう、お力をお貸しくださると嬉しいです。

【文責:山本裕子】

お好きな時間に受講できるマドレボニータのオンライン動画講座もあります☆
●踊れるからだづくり 超超超基礎
●踊れるからだづくり2 超超基礎
●身体スキルトレーニング講座オンライン

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】「マドレ式対話の場づくりラボ@オンライン」
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

対面講座をやむなく開催中止とした対話ラボ@関西の開催。どうしてもあきらめきれず、試行錯誤し、形を変えて実現に漕ぎ着けた『マドレ式対話の場づくりラボ@オンライン』、いよいよ開始となりました!

主に1対1で話す・聴くことに取り組む《基本編》(2回)と、複数人で話す場での聴き手の役割・場のつくり方を探求する《実践編》(6回)に分けての開催となります。

オンライン講座としてお届けできる機会は、これを逃すともう実現しない可能性が高いです。
先日の告知から続々とお申し込みをいただき、お席は残席僅少となっておりますが、開催日2日前(7/17)までのお申し込みが可能ですので、ぜひこの機会を逃さずお申し込みくださいね。

なお、《実践編》参加には《基本編》の参加が必須となりますが、すでにこれまで開催された他の対話ラボにご参加経験のある方は、《実践編》からのご参加も可能です。

■《基本編》日程:
1回目:2020/7/12(終了)または 7/19(日)
2回目:2020/8/2 (満席)または 8/9(日)
いずれも 9:00-11:30
※やむを得ず欠席の場合は録画を共有します。

■参加費
  2回で5,000円

★《基本編》詳細・申込はこちら


■《実践編》日程:
2020/8/30・9/13・9/27・10/11・10/25・11/8(日) 全6回
いずれも9:00~11:30

■参加費: 
全6回で21,000円

※『マドレ式対話の場づくり手引き』をテキストとして使用します。
お持ちでない方は、 マドレストア にてPDF版を期間限定販売していますので、開催までにお求めください(1,500円)。

■ファシリテーター:
卜部眞規子、高橋葉子、種井美緒、土本広美、細川朋美

★《実践編》詳細・申込はこちら

主催:KAMP(関西にもマドレボニータを!)
協力:NPO法人マドレボニータ

このメールマガジンをお届けする時点で満席の可能性もあります。その際はご了承ください。

【文責:卜部眞規子(KAMP/関西にもマドレボニータを!)】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】マドレストアよりお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

期間限定!9月末まで『マドレ式対話の場づくり手引き』ダウンロード販売中!

昨年実施のクラウドファンディング「マドレ式対話メソッドを次世代へ~8,386人と育てた10年の知見」。その成果物がこの度「普及版(PDF)」として「9月末までの期間限定」で販売中です。
家庭で、職場で、コミュニティで、対話の場をつくることに興味のある方に、ぜひ読んでもらいたい一冊です。
マドレストアにてダウンロード販売中です。9月末までの期間限定となります。その後の販売はございません。今すぐご注文ください!

★【普及版】『マドレ式対話の場づくり手引き』1,500円(内税)

オリジナルトートバッグ・ラスト4個です!

ご好評いただいております「トートバッグ」も在庫がわずかとなりました。今年度再販売の予定はございません。早いものがちです!
(完売の場合はリンク先が表示されません。ご了承ください)

★「LIVE YOUR LIFE」トートバッグ(Mサイズ・ブラック)2,640円(内税) あと4個!

★『産褥記3』『産後白書シリーズ』『マドレジャーナル』などの書籍や、オリジナルグッズのお求めはこちらから!「マドレストア」

マドレストア担当:若林美保】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】これからの両親学級プロジェクト
「ふたりが仲良くいるための赤ちゃんを迎える準備」視聴募集中
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

東京都福祉保健財団の助成による「これからの両親学級プロジェクト」。
6/16から動画視聴を開始しました。これまでに68組のカップルが応募してくださり、12組 が視聴後アンケートに答えてくださいました。
動画視聴ご案内サイトはこちらから

7月から8月に出産予定のカップルの視聴申込が多く、妊活を考えている、妊活中のカップルからのお申込もあります。視聴を知ったのは「知人・友人のSNS投稿」が一番多く、次いで「知人・友人から直接聞いて」が多かったです。

定期的に公式Facebook、Twitter、Instagramで投稿しますので、ぜひシェアして身近な方に届けていただけると嬉しいです。

【文責:林 理恵】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】マドレボニータよりお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

いまこそ『すべての家族に産後ケア』
マドレ応援団キャンペーン~
マドレ応援団』は産後ケアの普及・啓発活動を行うマドレボニータを毎月定額のご寄付で応援していただく制度です。いまだからこそ私たちの挑戦を継続的に応援してくださる方、ぜひ『マドレ応援団』のお仲間になってください。 キャンペーンサイトでマドレボニータの歩みや現在の取り組みもご紹介しております。ぜひご覧ください。 マドレ応援団の詳細・お申込みはこちら

アプリ『ファミリースタート』
ご友人などから「妊娠した」と聞いたら…ご紹介ください!マドレボニータの産後ケア教室がお近くにない方も、セルフケアや産後の過ごし方を事前に知って準備しておくことができます。
アプリ詳細とダウンロードはこちら

【編集後記】テーマ/(夏にも大切な)私の冷え対策

朝はお茶やお味噌汁など温かいものを必ずとるようにしています。また起き抜けに冷えを感じることも多いので、夏でも夜寝るときは足首がゴム状になっているパジャマやレッグウォーマーを愛用しています。おかげで風邪をひきにくくなりました!(北澤ちさと)
◎インストラクターになってから基本、年がら年中腹巻&レッグウォーマーでしたが、四十路を過ぎてからは外から温めるだけでなく、体幹トレーニングで深層筋を鍛え、じんわりと内側から発熱させることも意識しています!この時期、クーラーの効いた室内でもほんの10分のトレーニングでいい汗かけます!(中桐昌子)
◎最近めっきりサンダルを履くことが減りました。そして足首を出すことも。万年冷え性だったのですが、インストラクターになって体が温まる快適さを覚えると冷えに対してとても敏感になりました。手足が温かいとぐっすり眠れて疲れもとれますね(長野奈美)

★ご感想やボニータさんへの質問フォームはこちら

★バックナンバーはこちら

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 編集発行 】特定非営利活動(NPO)法人 マドレボニータ
マドレタイムズ編集部/北澤ちさと・木村由樹子・白石あすか・中桐昌子・長野奈美・ボニータ・吉田紫磨子・若菜ひろみ)
【公式サイト】 【公式ブログ】
【Facebook】 【Facebook】英語版
【Instagram】 【ツイッター】
→メルマガの感想をハッシュタグ「#マドレタイムズにてお寄せください!
【お問い合せ】info@madrebonita.com事務局)

*このメールはマドレボニータの教室・講座にお申込みくださった方とNECワーキングマザーサロンまたはサミットにご参加いただいた方、メールマガジンの購読をお申込みくださった方にお送りする、「マドレボニータのことがもっとわかる!」月刊メールマガジンです。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆