市ヶ谷・下北沢・調布(金子レディースクリニック)で産後クラス開催しています。
今日は、まるっと一日、吉祥寺でお仕事。
午前中は『産後のボディケア&フィットネス吉祥寺教室』(講師:吉岡マコ)2月コース2週目です。
今月はアシスタントとして、クラスに参加させていただいています!
今日は2週目・・・ということで、
最初の自己紹介タイムには、「1週間の変化」についても
教えていただきました。
何年ぶり!?というぐらいの筋肉痛がキタ!という方、
骨盤を起こす・背筋を伸ばすを意識して過ごした。という方、
脚の付け根をまじまじと見て・・・「黒いな!」とショックを受けた
という方、などなど、先週の初回を受けて、
体を意識する「スイッチ」がONになった方がたくさん!
ちなみに・・・付け根の黒ずみは「股のエクササイズ」でこれからどんどん薄くなるはずなので
これからもkeep on watchingでお願いしまっす!
今まで抱っこ紐がすぐにゆるくなってしまうのがイヤだったけど
それは、自分の姿勢が前傾しているからだ、と気づいて、
それからは、抱っこ紐をしての外出も楽しくなった。
という方も!
エクササイズとセルフケアの時間に
正しい体の使い方を学ぶことで
「自分の体の癖」にも気づきやすくなるんですよね。
なんだ、この抱っこ紐も使えねーーー、
って、次から次へと新しい抱っこ紐に。。。じゃなくて
体の使い方を変えることで、
同じ抱っこ紐でもぐっと上半身にフィットするなんて!
モノを換えるかわりに、自分を変える。
これってすごい発想の転換ですよね。
リーズナブル、かつ、エコ
早速、ボールエクササイズで今日もしっかり汗をかいていきます。
先週よりもすこーし動きが「こなれて」きたみなさん。
約50分ほどの有酸素運動、
しあげは産後の、腹筋運動ーーーー!
「ちょっと汗をかいて気分転換」なんて生ぬるいモノじゃない、
必死です
腹力を取り戻せるかどうかが、
産後の心身の健康にとっての「要」だといっても過言ではない。
だから、最後まで気を抜かず、がんばります。
キツすぎて、思わず笑顔が出ちゃう方も・・・。
「笑っちゃうぐらいきついエクササイズで、ちょうどいい」
とは、マコ先生談(笑)。
ちょっとちょっとーー、
こんなにキツいって聞いてないんですけどぉーーー
というときって、なんで笑っちゃうんでしょうね(*´∇`*)
参加者のみんなの素の表情がぐっと浮き出てくるようで
あの瞬間、大好きなんです。
赤ちゃんと一緒にもできます☆
3週目の来週は、みなさん急にぐいーーーん、とうまくなっているはずなので(笑)
楽しみにしていてくださいねっ。
1時間目の有酸素運動の後は、
2時間目のコミュニケーションのワーク。
今日は、「人生・仕事・パートナーシップ」
の3つのテーマから1つ選び、
ペアになって、それについて3分間、「話す&聴く・メモる」
のワークを行います。
産後の仕事、産後の夫婦関係、産後の人生・・・
どれも激変して、根本から揺さぶられまくっている。
だからこそ、世間話のレベルでお茶を濁すのではなく、
真摯に自分に問い、自分のこととして考え、
自分の言葉を語っていきたい!
とかく、女性が集まって夫婦関係について話す・・・
などというと、
「お母さんたちも愚痴を言う場所が必要ですよね」
なんて、安直な捉え方をされがち
女はとにかく、集まって旦那の愚痴を言って
ストレス発散してりゃ満足なんだろうーーー
というような考え方、なんか社会のあちこちに
色濃く漂っているような気がしません?
なんか、めちゃ低く見られてるみたいじゃないで、
失礼しちゃうーーーーーー(`ε´)
もちろん私も愚痴を言うことは多々あるので
(「供養」と称して・・・!^^;)
愚痴を言うなかれ、なんていう精神論を押し付けたいのではないでつ。
ただ、一般論としてまかり通っている
「愚痴を吐き出してすっきり元気に」ていうのは
あまりにも乱暴な捉え方で、
愚痴は結局、愚痴にしかならないんですよね。
もっと豊かな対話の形、
もっと成熟した言葉の交わし方が存在するはず。
産後クラスの2時間目のシェアリングのワークは、
誰にも茶化されずに、自分自身に真摯に向き合い、
言葉をつむぐ時間。
「自分の言葉を取り戻したい」
「もっと自分を表現する力をつけたい」
「自分の表現を聞き届けてもらいたい」
そんな、愚痴を言うだけでは満たされない「本当の欲求」
に気づき、その欲求を掘り下げていくための時間です。
3時間目は、セルフケアの時間。
今日は、肩こりを自分で解消する方法。
「この子が抱っこ抱っこで、肩がこって~」
って、産後女子が集えば枕詞(笑)みたいに使われてる表現ですが
意外と、「じゃあ、どうすれば?」
というところまで、発想が行かないもの。
愚痴ってもどーにもならない最たるものが、
こうした体の痛みじゃないかしら
なのでここでは、
「なぜ肩がこるのか?」のメカニズムを学びつつ
「どうすればいいのか?」という具体的な方法を身につけます。
肩こり解消のポイントは・・・「肩甲骨」!
場所わかりますかーー?触れますかーー???
最後はコレ!
腕をひたすら振ってるようですが、
実はコレ、肩甲骨をMAX動かしてます。
肩まわりがほぐれ、お顔までポッカポカになったところで
2週目のレッスンはおしまい。
みなさん上気したピンク色のほっぺで、
その後は誘い合ってランチにも行かれていました
からの、午後からは同じスタジオで
「踊れるカラダづくり講座」ーーー!
4回コースの1回目です。
前クールに引き続き、
われらが市ヶ谷クラス卒業生のたっきぃが参加してくれました!
もうひとり、市ヶ谷・西麻布クラス卒業生のありさんも初参加してくれて
すっごく嬉しかった!
ボールで一緒に弾むのも楽しいけど
ボールから降りて、フロアに立って(笑)一緒に体を動かせるって
なんだか「セカンドステージ」な感じ。勝手に誇らしいのです☆
今日の新しいステップ、衝撃を受けつつも大好きに(笑)・・・。
早速、家に帰ってせっせと練習!
くまなく体を使った感覚で、翌朝の筋肉痛が怖・楽しみーーーー!
踊れるカラダづくり講座、
2回目からの単発講座も大歓迎です。
卒業生のみなさま、ボールでリハビリ、のネクストステージとして
ぜひぜひ、お気軽にご参加ください☆
なにはともあれ、踊るって、踊ろうとするって、、、、楽しいYO!!
(仲井果菜子)