Information

産後ケアのNPO法人マドレボニータ オフィシャルブログ

2018年12月24日月曜日

【『産後白書』ご購入者の声ご紹介】妊娠した周りの人に渡していたら10冊なくなってしまい、追加で10冊購入します!

こんにちは、マドレストア担当の若林美保です。

オンラインショップのマドレストア、直接販売する機会はイベント時など、年に数回。
普段の様子をお伝えしよう!と、今年度(マドレボニータは10月が年度のはじまりです)は、お客さまからいただいた声をこちらのブログで紹介しはじめています。

「購入していただいた動機を聞かせていただけませんか?」と返信すると、ありがたいことに、いろいろとメールでお伝えしてくださるかたが多く、嬉しく思っています。

今回は

【普及割引】産後白書1 10冊パック≪50%OFF≫

こちらの商品を買っていただいたC.Aさんの声を紹介します。
ご注文時に備考欄にこのようなコメントを入れてくださいました。

友だちにもあまり知らない人でも、妊娠と聞くとプレゼントしていたらあっという間になくなったので追加購入です!とくに初産の人には読んでほしいなぁという思いでいっぱいです!

それを受けて

2016年にも産後白書を10冊お求めいただいていますね。
保育士さんでいらっしゃるのですよね。
そのときにも「ご近所や友だちに妊婦がたくさんいるので、妊娠祝いに産後白書をプレゼントしようと思います!」と書いてくださっていました。
10冊お渡しくださったのですね。
追加購入とのこと、本当にありがとうございます。

もしよろしければ、どのようなお声がけをしながらお渡ししていらっしゃるのか、もう少し詳しくお聞かせいただけませんか?
「あまり知らない人」にどのようにお渡ししているのか、とても気になります。


と返信したところ、

前回買ったのが2016年だったんですね。
今日妊婦さんに会うのに在庫がなくて、読み古した私の手持ちの本を渡しておきました…

私の街ではまだまだ産後ケアなんて全然広まっていない気がしています。
支援センターも子ども向けばかり、ファミリーサポートも子どもに関する依頼しかできません。
保育士として子育て支援がしたいと思って仕事をしていましたが(公立保育園で保育をしています)、出産を経て、マドレに出会って、これが一番の子育て支援だと思いました。

保育園入園より前の方がずっと大変で支援も必要。でも保育士をしていてもそんな人に手を届けてあげられない…保健師にでもなろうかと思いました。(難しくて無理だと知りましたが)
だからささやかですが、妊婦さんがいればとりあえずの妊娠祝い?で産後白書を渡しています。

今年、初めて私自身が名古屋教室の産後ケア教室に通わせていただきました。

心も体もしっかり動かして元気になりました。
本当は産後ケア教室を勧めたいけれど、名古屋まで1時間、往復2000円をかけて赤ちゃんを連れて出かけるなんて私ほど興味がないとよっぽど出向かないと思うので、せめて産後白書を届けよう!という思いです。

仲良しの友だちなら、自分の経験、マドレで学んだことをあれこれ話しますが、上の子の保育園や職場や地域で見かけた妊婦さんには「産後は育児グッズより安静に過ごせる環境が大事だって!」「母体回復が一番だよ!」と気軽に手渡しています。
妹の友だちが妊娠したと聞けば「これあげて」と渡しました。
少しでも役に立てば、力になればと思いはいっぱいですが、あとは産後白書に託します。


 もっと踏み込んだ関わりや支援もしたいのが本音ですが、なかなかそこまでできないので、これからも勉強させていただきたいと思っています!


『産後白書』を産後ケアを伝えるツールとしてお使いいただき、ありがとうございます。
このように個人で産後ケアを広めていらっしゃること、とても嬉しいです。
C.Aさんから『産後白書』を受け取った方々が、次のかたに本をお渡ししたり、伝えていってくださるといいなあと思います。

ブログ掲載の可否についてお伺いしたところ、またあたたかいメッセージをいただきましたので、最後にご紹介しますね。

私はマドレのおかげで産後を豊かに過ごすことができました。
活動を続けてくださるみなさんのおかげです。
ささやかですが私も産後の手助けになれば嬉しいです。


C.Aさん、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします!



2018年12月21日金曜日

【『産褥記3』ご購入者の声ご紹介】産褥ヘルプ先のご家族と、ヘルプに入る人に貸し出すために5冊購入しました!

こんにちは、マドレストアの若林美保です。

産前・産後の専門書店「マドレストア」
お得な普及割引として5冊パック、10冊パックを販売しているのはご存知でしょうか?

【普及割引】産褥記3 5冊パック《10%OFF》 (10冊パックもございます)

こちらを購入してくださった方の声をご紹介します!

茨城県つくば市で「産後TOMOサポ」の活動をしていらっしゃる、マドレボニータ正会員の多田佑実さん。
産褥ヘルプの活動もされているそうです。
2月に4回目の産褥ヘルプを控えて、ヘルプ先の妊婦さんとそのご家族、また、ヘルプに入るメンバーのテキストとして貸し出したい、ということで5冊パックをお求めいただきました。

ご自身用、プレゼント用、としてのお求めが多い『産褥記3』ですが、貸出用というのが珍しいなと思い、さらに伺いました。いただいたメールをご紹介します。(青文字、ピンク部分がメールの文章です)

産前2-3カ月前から(できるなら半年前)出産を控えたご本人に読んで頂くようにお渡ししています。
読むだけで、産後を思い出して、自分でどうしていきたいのか考えられるようになるからです。
そして、産褥ヘルプに入っていただくメンバーにも読んでいただきます。


産褥ヘルプで大切なのは、産前の信頼関係の構築。
そして産褥ヘルプがどんなものなのか、産後の心と体がどんなものでなぜ休む必要があるのか。
ここを、きちんと理解して、みんなで理念をシェアできているかどうかにかかっている、とつよく思っています。

これを理解するのに、産褥記3はとてもよいテキストなんです。

産後のことって、ぼんやりと大変だった…と思うだけで、何が、どう大変だったのか忘れてしまう方がほとんど。その後の育児に追われるからというのが一番の理由かと思いますが…

でも、本を読むと、リアルに思い出すんです。

それで、ヘルプに入られる方は、
何をどう準備しなくちゃいけないのか、ハッと気付いて自ら行動に移せるようになります。

例えば、上の子供の預け先を手配したり、夫へ早く帰宅して家事育児を手伝ってもらえるよう促したり、両親へのヘルプを依頼したり。
そこまで行動してもらえるよう、私も調整役としてお話しながら誘導していきます。

ご両親、夫がどれだけヘルプに入られるかで、産褥ヘルプの入り方が変わってくるからです。
そして、ご両親、夫にも、産褥ヘルプとは何なのか理解していただけるよう、できれば本に目を通していただけるようお願いしています。

本当に、念入りな下準備が産褥ヘルプの正否を決めると思います。
ちょうど昨日、ヘルプの打ち合わせをしてきたところです。

ヘルプに入ってくださる方も数人いらっしやるので、これから冬休みに入る際に目を通してもらえたら、と貸出用への購入をさせていただきました。

多田さん、貴重なお話をほんとうにありがとうございました。
このようなメールをいただき、マドレストア担当としてもとても嬉しいです。
これからもどうぞよろしくお願いします。

産褥ヘルプを実践し、広めていこうとするときに、この『産褥記3』はテキストとしてぴったりなのですね。
産褥ヘルプ、仲間同士でやってみたいけど…とか、産褥ヘルプの活動をしてみたい、というかたは、ぜひ読んでみてくださいね。
『産褥記3』読んで、私(たち)もやってます!という声もお待ちしております!



2018年12月19日水曜日

【マドレ☆タイムズvol.67】四十歳にして人生が楽しみでしかたない!

メールマガジン『マドレ☆タイムズ』購読登録受付中!(無料)
マドレボニータでは「マドレボニータのことがもっとわかる!」月刊メールマガジンを配信しています。
マドレボニータの教室・講座にお申込みの方とNECワーキングマザーサロンまたはサミットにご参加いただいた方にお送りする他、購読をお申込みいただくことでもお読みいただけます。
配信から1ヶ月を経過したバックナンバーは公式ブログに順次掲載いたします。

まだブログに掲載されていない最新号は、購読をお申込みいただいた方のみご覧いただけます(購読申込完了メールにて最新号特別公開ページのURLをお知らせします)。

バックナンバーをまとめてお読みになりたい方はこちらから
メルマガ購読希望の方はこちらから


☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★
マドレ☆タイムズ≪ vol.67≫ 2018年12月19日発行
☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★

≪Contents≫
【1】インストラクター養成コースより ~ 11期インストラクターデビュー記念対談 ~
http://bit.ly/2rIUCpb
【2】リリース半月で申込50人超!オンライン講座/踊れるからだづくり 超超超基礎
http://bit.ly/2rITZvP
【3】NECワーキングマザーサロンNEWS ~ 全サロンが終了しました! ~
http://blog.canpan.info/wms/archive/2423
【4】写真で応援!『産後ケアをすべての家族に』キャンペーン
http://bit.ly/2rJ8Y9e
【5】イベントスケジュール ~ まどれ暦 ~
https://madrebonita.blogspot.jp/2018/02/blog-post_19.html
【6】マドレボニータよりお知らせ
【編集後記】大人も子どもも楽しめる休日の過ごし方

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】インストラクター養成コースより ~ 11期インストラクターデビュー記念対談☆齢(よわい)四十にして人生が楽しみでしかたない!~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
みなさまから応援をいただいておりました『産後セルフケアインストラクター』養成コース11期。11月には4名、そして12月には2名の養成コース生がインストラクターとしてデビューいたしました。同じ期に6名ものインストラクターがデビューするのはマドレボニータにとっても初めてのこと。産後ケアプログラムをより多くの方にお届けできることになり、とても嬉しく思っています。
さて、今月号より3回にわたり、デビューしたばかりの11期生によるリレー座談会をお送りいたします。養成コースを振り返って、今だから話せる本音のアレコレを赤裸々に語っていますので、インストラクターのお仕事に興味のある方は必見です!!
第一弾は『ボールエクササイズ指導士』から『産後セルフケアインストラクター』にステップアップを果たした愛知県一宮市在住の今川涼子さん(以下、りょうちゃん)と名古屋市在住の長野奈美さん(以下、なみちゃん)との座談会です。

▼今川涼子インストラクター担当教室
・産後ケアめぐみレディースクリニック教室(岐阜県多治見市)
・産後ケア一宮/篭屋教室(愛知県一宮市)
・産後のバランスボール教室(一宮・浅井/一宮・篭屋/桑名/スタジオBirth)
https://peraichi.com/landing_pages/view/kochi1027

▼長野奈美インストラクター担当教室
・産後ケア植田教室(名古屋市天白区)
・産後のバランスボール教室(平針/赤池/名古屋駅前)
http://35care758.strikingly.com/

************************

≪齢(よわい)四十にして人生が楽しみでしかたない!≫
聞き手:お二人とも2期通しての養成コースを経て、ついに『産後セルフケアインストラクター』としてデビュー!本当におめでとうございます!いま、どんなお気持ちですか?
りょうちゃん:ありがとうございます!この2年間、ずっと自分の目標に向かって突っ走っている感じでしたが、やっと自分がやりたかったことができるスタートラインに立てた感じで、すごく前向きな気持ちです。
聞き手:1期の養成コースでもかなりの負荷だったと思いますが、それを2期。かなり濃厚な2年間だったかと思います。
りょうちゃん:まさにこれまで経験したことのない負荷でしたが、養成コースのおかげで、人生や仕事への向き合い方という意味でも、自分自身が成長したという自信はあります。来年40歳を迎えるのですが、やりたいことが溢れていて、これからの人生が楽しみすぎてワクワクしています!
聞き手:齢四十にして人生が楽しみすぎる!これぞまさに自分で勝ち取った人生!ですね!ちなみにやりたいこととはどんなことですか?
りょうちゃん:助産師という職業も活かして、医療・行政・企業と連携しながら、”母子保健の空白地帯”で、サポートが抜け落ちてしまっている産後のケアを充実させていきたい。ゆくゆくは公費で産後ケアに取り組める社会にしていきたい!というのがキャリアにおける次なる目標です!

≪元職場の環境に違和感を感じた理由とは?≫
聞き手:キャリアといえば、なみちゃんは『ボールエクササイズ指導士』としてデビューしてから、勤務先の新聞社にも育休を経て復帰されたのでしたよね。
なみちゃん:そうなんです。元々のキャリアプランとしては、『ボールエクササイズ指導士』として活動しながら、数年は新聞社に勤めて、その後『産後セルフケアインストラクター』としてキャリアアップするつもりでした。
聞き手:それがなぜ2期続けての養成コース受講となったのですか?
なみちゃん:去年の養成コースを修了して、実際に復職したことで、すぐに会社を辞めようと決意することになりました。というのも、これまでの職場と、マドレのコミュニティとの違いに衝撃を受けてしまって。マドレではまさにりょうちゃんのように、こうしたい!こうありたい!という希望や目標を持ってキャリアを積み重ねている人たちばかり。でも復職した職場では、この先の自分の夢を思い描けなかったんです。また、養成コースを通じて、他者を思いやり、リスペクトすることの大切さを徹底的に学んだ私にとって、相手の状況を思いやることよりも、日々与えられた仕事をクリアすることを最優先する職場環境に疑問を感じたことも大きかったです。どうすればチーム全体が快適でいられるのかを私はもっと考えたかったんです。1年半しか休んでいないのに、え!私の職場、こんなだった??って。それだけマドレで学んだフィロソフィーは、これからの人生の岐路においても大きな学びと収穫だったと思っています。

≪養成コース、その時、夫はうつに!?≫
聞き手:2期に渡る養成コースにおいて、パートナーはどんな風に応援してくださっていたのですか?
りょうちゃん:実は、今回の養成コースがスタートしたちょうど5月頃に、夫が職場での人間関係が理由でうつっぽくなってしまったんです。それはわかりつつも、私も養成コースの課題にいっぱいいっぱいで、夫を思いやる心の余裕が持てなくて。でも、なみちゃんをはじめ、同期のみんなにも夫のことを心配してもらって、ようやく夏ごろ、夫と話し合いをしました。夫としては私の夢、家族のことを思って、辞めたいとは言いださなかったのですが、私もがんばって働くから納得のいく職場を探してほしいと伝えました。結果的に私がデビューした11月に、夫も新しい職場での仕事が始まり、一緒にスタートラインに立てたことはうれしかったです。
聞き手:パートナーがそんなにも大変な時も、りょうちゃんの夢を応援し続けてくださったのはなぜだと思いますか?
りょうちゃん:子どもを出産し、母になったら仕事を辞めるか続けるか?のどちらかの選択肢しかないと思っていた私が、マドレに出会って新しい働き方を知り、新しい夢を持ったことに深く共感してくれていたからだと思います。最近夫と私の仕事について話した時も「こんなこともできるんじゃない?」と新しいアイデアをくれて、心から応援してくれていることを本当にうれしく思いました。

≪夫にくぎを刺された2回目の養成コース≫
聞き手:なみちゃんのパートナーはいかがでしたか?
なみちゃん:正直、前回の養成コースでは夫に家事育児含めて、かなりの負荷がかかったこともあり、今回の養成コースが始まる時には「またあれが来るの??応援はしたいけど、課題がどんなに大変な時も家族にあたるのだけはやめてほしい」とくぎを刺されました。「身体スキルはクリアしているから大丈夫!」って軽々しく答えたのですが、結果的に今回も余裕がなくなってしまって、子どもの話も、夫の話も聞けない状態に。夫は夜、帰宅したらお酒を飲みながら私に話を聞いてほしいタイプなのですが、私に余裕がないのを察知して、お酒とおつまみを持って自分の部屋にこもってました。
聞き手:まさに前回の養成コースの座談会でも同じエピソードをお聞きしました(笑)!
なみちゃん:そうでしたか(笑)!? それでも夫の支えもあり、無事にデビューできたので夫には感謝しています。養成コース中に迎えた結婚10周年を祝うために、年末に子どもたち三人を実家に預けて、夫婦二人で台湾旅行に行く予定です。そこでは思う存分、お酒を飲みながら夫の話に耳を傾けたいと思います。

**********************

マドレの養成コースだからこその学びや収穫、そしてパートナーシップでのリアルな葛藤…、いかがでしたか??11期生による座談会はまだまだ次号も続きます!どうぞお楽しみに!!

▼2019年は『准認定ボールエクササイズ指導士』資格が取得できる養成コースを開講予定です。
インストラクターのお仕事に興味がある方はぜひ「養成コース体験講座」にご参加ください。
<養成コース体験講座>
1月と2月に開催します。2回とも内容は同じです。
日時:2019年1月24日(木)13:30-15:00
       2月20日(水)13:30-15:00
会場:ノアスタジオ 新宿スタジオ
 
詳しくは公式サイト「インストラクター養成コース」ページ( http://urx.red/OC92 )をご覧ください。資料請求も承っております。

【文責:中桐昌子】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】リリース半月で申込50人超!オンライン講座/踊れるからだづくり 超超超基礎
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
体力も精神力も必要とするときこそ、体を動かすことが大事!マドレボニータを通じ、このことを身をもって実感された方も多いかと思います。
とはいえ、日常的に体を動かせていますか?なかなか難しい、時間がとれない、という方も多いと思います。さらに冬に入り、寒さというハードルも加わる時期ですね><

そんな今月、新しいマドレの体を動かすプログラムが誕生しました!どちらにお住まいでも(海外でも!)、平日の昼間はお仕事という方でも大丈夫。なぜなら「オンライン」のプログラムだからです。wi-fiにつながる環境があれば、スマホ・パソコン・タブレットなどで視聴できる動画レッスンなのです。現在は定期レッスンを担当していない、代表吉岡マコの目からウロコでマドレスピリットあふれるレクチャーを堪能できるのも魅力です。

テーマは…インストラクターの鍛錬でも欠かせない「踊り」。体を動かすのが好きな人でも「これだけは無理…」と思われてきたかもしれません。でも大人になった今だからこそ、これまで選んでこなかったチャレンジを!体と心に新しい刺激と喜びを!というマドレボニータからのご提案です。

12/3のリリースから半月でお申し込みは50名を超えました!ちょっとでも気になった方は、ぜひサイトをご覧ください!サンプル動画や吉岡のプログラムにかける思いも掲載しています。

▼オンライン講座 踊れるからだづくり超超超基礎
http://bit.ly/2rGQzd2

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】NECワーキングマザーサロンNEWS ~ 全サロンが終了しました! ~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

第10期NECワーキングマザーサロン。
北海道から島根までの16チームにおける全105回の開催が無事終了しました。
多くの方にご参加いただき、また応援いただき、本当にありがとうございました!!

各地の開催ブログがアップされていますので、ぜひ読んでみてくださいね。

◎各チームの開催報告ブログ
札幌チーム 
http://blog.canpan.info/wms/archive/2498
北見チーム
http://blog.canpan.info/wms/archive/2500
栃木チーム
http://blog.canpan.info/wms/archive/2450
埼玉・北・豊島チーム
http://blog.canpan.info/wms/archive/2482
江東・江戸川・中央チーム
http://blog.canpan.info/wms/archive/2494
東京東チーム
http://blog.canpan.info/wms/archive/2496
品川・目黒チーム 
http://blog.canpan.info/wms/archive/2497
城南・多摩川チーム
http://blog.canpan.info/wms/archive/2491
荒川・足立チーム
http://blog.canpan.info/wms/archive/2460
葛飾チーム
http://blog.canpan.info/wms/archive/2501
三鷹中央線チーム
http://blog.canpan.info/wms/archive/2442
東京西チーム
http://blog.canpan.info/wms/archive/2499
東京・神奈川夜チーム
http://blog.canpan.info/wms/archive/2487
横浜チーム
http://blog.canpan.info/wms/archive/2470
名古屋・豊田チーム 
http://blog.canpan.info/wms/archive/2488
島根チーム
http://blog.canpan.info/wms/archive/2472

◎12月末まで募集中!アフターアンケート
アンケートチームでは、サロン参加から時間を置いたあとの声や変化を集めたいと「アフターアンケート」を実施しています。
今期のご参加者だけでなく、過去のご参加者からも声を集めています。

サロンのときにはすぐに言葉にならなかったことや、少し時間をおいて出てくる思いもあるかもしれません。
ぜひ、こちらのアンケートフォームからお声をお寄せください。お待ちしています!

▼詳細はこちら
http://blog.canpan.info/wms/archive/2319

▼アンケートフォーム
https://bit.ly/2BvsB91

[FBページ]https://www.facebook.com/wmsalon
[ブログ]http://blog.canpan.info/wms/
[Twitter]https://twitter.com/wm_salon
[Instagram]https://www.instagram.com/necwms/

【文責:広報チーム 生貝紘子】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】写真で応援!『産後ケアをすべての家族に』キャンペーン
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
マドレボニータは、これまで掲げていたメッセージ「すべての母に産後ケアを」を、今年度「すべての家族に産後ケアを」に進化させます。

そこで、新しいメッセージをより広くお伝えするために「すべての家族に産後ケアを」をテーマにした写真を募集します。LINEまたはメールにてあなたの素敵な一枚をお気軽にご応募ください★

▼キャンペーン詳細はこちら。すでにご応募いただいた写真も掲載しています!
http://bit.ly/2rK8KhT

たくさんのご応募をお待ちしています!
(募集期間:2019年1月6日(日)23:59まで)

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】マドレイベントスケジュール ~ まどれ暦 ~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆公式ブログ『まどれ暦』にて全国のマドレ関連の講座・イベントを一覧でお知らせしています。ぜひチェックしてご参加ください!
https://madrebonita.blogspot.jp/2018/02/blog-post_19.html

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【6】マドレボニータよりお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆『マドレ基金:産後ケアバトン制度』ご利用・ご支援のご案内☆
以下にあてはまる方は『産後ケア教室』受講料の全額補助や介助ボランティアによるサポートが受けられる場合があります。

多胎児の母/ひとり親/障がいのある児の母/早産児・低出生体重児の母/出生後から生後180日の間に連続21日以上入院中または入院した児の母/10代の母/妊娠22週以降に連続45日以上入院した母/東日本大震災で被災し、避難中の母

▼『マドレ基金:産後ケアバトン制度』詳細はこちらからどうぞ
https://www.madrebonita.com/madre-carebaton 
2014年9月より、法人では合同会社西友さまにご支援をいただいております。取り組みをご支援くださる法人・個人の方を募集しています。

☆会員制度のご案内☆
マドレボニータでは会員(正会員・賛助会員・法人会員・マドレ応援団)を募集しております。
▼会員制度の詳細・お申込みはこちらからどうぞ
https://www.madrebonita.com/get-involved

☆ご友人などから「妊娠した」と聞いた!…ご紹介ください!アプリ『ファミリースタート』☆
マドレボニータの産後ケア教室がお近くにない方も、セルフケアや産後の過ごし方を事前に知って準備しておくことができます。
▼アプリご紹介サイトはこちら。ダウンロードもこちらから。
https://www.madrebonita.com/familystart


【編集後記】テーマ/大人も子どもも楽しめる休日の過ごし方

◎ちょっと特殊な状況ですが、我が家でヒットしたのは「船に乗る」でした。琵琶湖のそばに住んで3年、先日初めて観光船ミシガンに乗りました。娘は船に乗るというだけで大喜び。1時間強のクルーズの間、交代で娘の相手をしながら船内を探検しつつ、手が空いた方は特にすることが無いので、水面を眺めながらぼーっとしていました。普段は休日もスケジュールいっぱいでせかせかしているのですが、このなんとも贅沢な時間でとてもリフレッシュできました。(木村由樹子)
◎レジャーシートとおにぎり(コンビニもあり!)を持って公園に行くだけで、ピクニック気分が味わえるので小さい子どもは喜びます!張り切って行くテーマパークやイベントよりも、正直子どもは楽しんでるし、大人もヤキモキしないで済む…圧倒的なコスパの良さが魅力です(笑)。我が家は中1、小4、2歳と年齢性別バラバラなので、いまや全員が満足となるとなかなか難しいのですが、「温泉」と「食べ歩き」は唯一家族全員で楽しめています。(白石あすか)
◎地元練馬が誇る「としまえん」遊園地です!乳児の頃はアンパンマンの乗り物に乗り、「あー、退屈そして窮屈」と思っていたのですが、先日末っ子も身長110cmを超え、とうとう絶叫系コースターデビュー。こんな日を待ち望んでいたのに、実際に30年ぶりに(!)絶叫系に乗ったら怖すぎてw、一番叫んでしまい、末っ子(6歳)にたしなめられました!乗り物だけではなくアスレチック公園や乳児向け屋内施設もできたので寒くても大丈夫!中1、高1娘とはおしゃべりしながらスイーツ食べ歩きが楽しいです!(吉田紫磨子)


▼よろしければ以下のフォームよりご感想をお寄せください。
ボニータさんへの質問も受付中です!
http://goo.gl/qBTrEL

▼バックナンバーはこちら
https://goo.gl/yhGVfK

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 編集発行 】特定非営利活動(NPO)法人 マドレボニータ
(マドレタイムズ編集部/太田智子・北澤ちさと・木村由樹子・白石あすか・中桐昌子・ボニータ・吉田紫磨子・若菜ひろみ)
【公式サイト】http://www.madrebonita.com/
【Facebook】http://www.facebook.com/NPOmadrebonita
【Instagram】http://www.instagram.com/npo_madrebonita/
【ツイッター】http://twitter.com/madrebonita
→メルマガの感想をハッシュタグ「#マドレタイムズ」にてお寄せください!
【お問い合せ】info@madrebonita.com(事務局)
*このメールはマドレボニータの教室・講座にお申込みくださった方とNECワーキングマザーサロンまたはサミットにご参加いただいた方、メールマガジンの購読をお申込みくださった方にお送りする、「マドレボニータのことがもっとわかる!」月刊メールマガジンです。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

2018年12月13日木曜日

【「マドレボニータ×七梅 コラボ手ぬぐい」愛用者の声ご紹介】

こんにちは、マドレストア担当の若林美保です。
「マドレボニータ×七梅 コラボ手ぬぐいプロジェクトをふりかえる」として、6回にわたって企画段階から振り返ってきました。
実際にお使いいただいたみなさまの声をご紹介します。

Q.どんなふうに使ってますか?
A.
<何かを拭く>
ハンカチとして
食器拭きとして
・調理時の三角巾代りと手拭きタオルとして
汗も涙も子どもの手もこれでふいてます。
運動用(週1のダンスレッスン)に。

首に巻く
















・汗をかく作業のときの汗拭きとしてクビに巻く
首の日焼け防止にくるっと巻いてます。
エクササイズの時に首に巻いています。

「子どもと公園へ出かけるとき、によく持っていきます。公園へ行くと手を洗う→拭くの回数が多くなると思うのですが(エアータオルがないので)、ぬぐいだとハンカチより大きいから拭きやすいし、タオルほどかさばらず持ち歩けて大変重宝しております。」
という声も。バッグに1枚入れておくと色々なところで使えるようです。

Q.今使っていない人に、コラボてぬぐいのオススメポイントがあれば教えてください。
A.
<吸水力・肌触り、使い勝手の良さ>
・吸水力◎ タオルに負けない吸水力です。ランニングの時の汗もしっかり拭えます。
・汗もいい感じに吸ってくれて、暑い日も巻いていたほうが逆に涼しく感じます。


帽子を忘れちゃった!でも、てぬぐいがあれば日よけに。





















折りたたむと薄いので、かさばるタオルを持ち運ばなくてよい!
可愛くてかさばらないので持ち歩きタオル代わりにいいです。
・首に巻いたり、体に触れたときの感触が気持ちいいところです!
洗濯にも強い
使えば使うほどいい味わい!
ほんとに使い勝手がよいので、買って良かった!

<デザイン>
柄がかわいい!
・デザインのかわいさ、色合い
デザインがおしゃれ。特にさわやかな感じがするプリントは初夏~夏にぴったりです。
・パープルと水色がキレイ!


デザインが美しいので、タペストリーとしても。


















この手ぬぐいも、在庫が少なくなってきました!

単品(1,800円)もございます。

帯がついているので、お歳暮や年始のご挨拶にもぴったりです。
















マドレボニータオリジナルデザインの手ぬぐい。
どうぞお手元で一年を通してお使いください!

2018年11月26日月曜日

【『マドレジャーナル』ご購入者の声ご紹介】復職してから改めて産後ケアやマドレの存在を思い出し、購入しました!

こんにちは。事務局スタッフでマドレストア担当の若林美保です。

オンラインショップ「マドレストア」では、正会員のみなさんに発送される情報誌「マドレジャーナル」のバックナンバーを販売しています。
11月、こちらのマドレジャーナル、とっっても売れております!!

前回に引き続き、マドレジャーナルを購入していただいた方の声をご紹介しますね。

井上由樹さんからのご感想です。
「購入しようと思い立ったきっかけは、Facebookのご案内を拝見したためです。
マドレに出会ったのは、夫の単身赴任先で子育てをしていた際に、産後ケアを見つけ参加したことでした。4回の産後ケアは、赤ちゃんとの外出を楽しむきっかけになりました。
今は仕事に復帰し、保育園と協力しながらの子育てをしておりますが、思い返すと初めての出産や子育て、パートナーとの関係性について、短期間であんなにも壁にぶち当たることがあるのかと、そしこんなにもカラダと心の変化があるものだったんだと、不思議で考えさせられることばかりでした。
そんな短期間の変化があっても、なんとか今、毎日を過ごせているのは、産後に体力回復に務めたり、子どもと2人で外出するきっかけが、実は重要なターニングポイントだったのかもと思い、「マドレすごいな」「有り難かったなぁ」と感じるようになりました(笑)
そこで、マドレのことが気になり、今回の購入に至りました。」

井上さんにはこちらの3つのセットをお求めいただきました!
たくさんのお求めとても嬉しいです。

<あと2セット!>人を活かす組織運営セット(マドレジャーナル第21・23・24号) 4,650円⇒3,500円!

多地域展開セット(マドレジャーナル第18・22・28号)4,170円⇒3,000円!


<あと1セット!>いい夫婦の日セット((マドレジャーナル第31・32号)4,000円⇒3,500円!


また、ご感想を掲載してもよいかご連絡を差し上げたところ、あたたかいメッセージもいただきましたので、合わせてご紹介します。

先日はマドレジャーナルの送付ありがとうございます。
早速、通勤や家事の合間に拝読しております。今回のまとめ買いキャンペーンは、Facebookのマドレ応援団の記事で知り、今回の購入に至りました。
こちらこそ、リアルなマドレの皆さんの声を知ることができ、母になって働くことや、家族のあり方などを考える良いきっかけをいただきました。
(中略)
小さなきっかけから、気づきや人との縁が繋がるものだと思っております。
マドレのみなさんの活動から、きっかけをいただき、パワーに変えていきたいと思います。
 急に冷え込む日が増えてまいりましたので、ご自愛ください。」

井上さん、マドレストアのご利用と本のご感想、あたたかいメッセージをほんとうにありがとうございました!
マドレストアはオンラインショップのため、直接お客様と顔を合わせて販売する機会はほとんどありません。
こうして、メールでのやりとりの中でご感想をお聞きできることは、とても嬉しいです。



2018年11月22日木曜日

【マドレ☆タイムズvol.66】2019年養成コース体験講座・マドレキャラバン始動!

メールマガジン『マドレ☆タイムズ』購読登録受付中!(無料)
マドレボニータでは「マドレボニータのことがもっとわかる!」月刊メールマガジンを配信しています。
マドレボニータの教室・講座にお申込みの方とNECワーキングマザーサロンまたはサミットにご参加いただいた方にお送りする他、購読をお申込みいただくことでもお読みいただけます。
配信から1ヶ月を経過したバックナンバーは公式ブログに順次掲載いたします。

まだブログに掲載されていない最新号は、購読をお申込みいただいた方のみご覧いただけます(購読申込完了メールにて最新号特別公開ページのURLをお知らせします)。

バックナンバーをまとめてお読みになりたい方はこちらから
メルマガ購読希望の方はこちらから

☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★
マドレ☆タイムズ
認定NPO法人マドレボニータ
http://www.madrebonita.com
≪メールマガジン vol.66≫
2018年11月22日(木)発行
☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★

*このメールはマドレボニータの教室・講座にお申込みくださった方とNECワーキングマザーサロンまたはサミットにご参加いただいた方、メールマガジンの購読をお申込みくださった方にお送りする、「マドレボニータのことがもっとわかる!」月刊メールマガジンです。

≪Contents≫
【1】ボニータの部屋 ~ 母がもっとポジティブに生きるには? ~
【2】インストラクター養成コースより ~ 2019年養成コース体験講座・マドレキャラバン始動 ~
https://www.madrebonita.com/trainingblog
【3】NECワーキングマザーサロンNEWS ~ 10期いよいよカウントダウンへ ~
http://blog.canpan.info/wms/archive/2423
【4】マドレラウンジ開催のお知らせ
https://goo.gl/E7xLcz
【5】イベントスケジュール ~ まどれ暦 ~
https://madrebonita.blogspot.jp/2018/02/blog-post_19.html
【6】マドレボニータよりお知らせ
【編集後記】昔好きだったアイドル

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】ボニータの部屋 ~ 教えて!ボニータさん☆!母がもっとポジティブに生きるには?~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

「ボニータさん、いつも心があたたかくなるメルマガありがとうございます。

会社の同僚との会話で
『母親(祖母)に預けた時、色々子どもの様子を話してくれるけど、子どもがいたずらしたりする話を聞くと、ママが悪いのかな?ママである自分の責任なのかな? って思ってしまう』という話を聞き、共感している自分がいました。こんな時、考え方をもっとポジティブにできるアドバイスをいただきたいです。ママのメンタル…弱い時の方が多い気がします。」ペンネーム 筋トレまま

はーい!ボニータよ。筋トレままさん、メールをありがとう!普段、自分の母親以外に向かって「ママ」「お母さん」とは呼ばないのだけれど、ペンネームだから呼ばせていただくわね。ボニータからのアドバイスは筋トレままさんのペンネームのままに「筋トレ」&「有酸素運動」よ!

「メンタルを強くする」「ポジティブに生きる」というと、精神論に頼りがちだけれど、精神をささえる体をもっと大切に手入れしてほしいの。たとえば風邪をひいて床にふせっている時に「世界の産後事情を良くしよう!」「世界中の母親を幸せにしよう」という気持ちにはなりにくいわよね。体が健康だからこそ、気持ちも健康かつポジティブになると思うの。

あともう一つは保護者としての責任を一人で抱えこまないでほしいな。お子さんが何歳かわからないけれど、幼少の頃ほど保護者が責任を感じるのは当たり前のこと。だって赤ちゃんは自分の行動に責任取れないものね。母親一人で人一人の責任を抱えるのは重圧過ぎるけれど、パートナーがいるなら父親とともに責任も分かち合う。子どもの成長とともに、子ども本人はもちろん周囲の人と責任を分かち合えるようになるんじゃないかしら?

マドレボニータが産後に重点を置いてサポートしているのは、母親としてデビューしたて&責任が重くなりがちな女性たちの心身の健康回復を応援したいから。「メンタル弱っているな」と感じたら、まずは体を動かしてみて。年内には「踊れるからだづくり 超超超基礎」オンライン講座がスタートする予定よ。「体を動かす」と言っても、何をしたらいいかわからない方はぜひチェックしてみてね。

【文責:ボニータ】
▼相談&アンケートフォームはこちら!365日24時間受付中よ。
http://goo.gl/qBTrEL

 ※編集部註:
 ・ボニータさんとは、マドレボニータのロゴマークにも登場しているアフロヘアーにブーツの女性です☆

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】インストラクター養成コースより ~ 2019年養成コース体験講座・マドレキャラバン始動 ~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

先月は4名のインストラクター誕生、そして残る2名も今月いっぱい研修に取り組み、12月よりデビューいたします。
この勢いに乗って、来年2019年もインストラクター養成コースを開講します。開講時期は5月。期間は11月までの6ヶ月間です。
2019年の養成コースを修了すると、『准認定ボールエクササイズ指導士』として認定を受け、「産後のバランスボール教室(1回完結)」を開催することができます。また、指導士としての実績を積みながら、再来年2020年の養成コースに編入して学ぶことで、「産後ケア教室(4回コース)」を開催できる『産後セルフケアインストラクター』の認定が受けられます。

そこで、マドレボニータのインストラクター養成コースが気になる、エントリーを考えているという方のための『養成コース体験講座』をまずは大阪にて開催いたします。
・養成コースのスケジュール、カリキュラム、課題内容のご紹介
・養成コース中の生活について
・インストラクターデビュー後の生活について 
などをご説明するとともに、養成コース中に自宅で行う体づくりトレーニングの体験もしていただきます。
「実は長年思いを温めている」という方も、「ちょっと覗いてみたい」という方も、インストラクターへの道のりを直接体験できるこの機会にぜひいらしてみてください☆
関心のありそうな方へのご紹介、話題にしていただけると嬉しいです。

<大阪会場>
日時:2018年11月29日(木)13:15-14:45
会場:大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)
受講料:3,000円(税・傷害保険料込)
講師:山本裕子(産後セルフケアインストラクター)
申込:http://bit.ly/2yv6WgN

※ご希望の方は会場の託児サービス(有料・生後6ヶ月〜)をご利用いただけます。http://www.dawncenter.jp/shisetsu/pdf/hoiku2016.pdf


そして!『マドレキャラバン2018・未来のインストラクター発掘の旅』の一環として、まだマドレボニータの教室のないエリア、少ないエリアで「産後ケア体験講座」を開催してまいります。
第一弾は11月29日(木)大阪天満橋のドーンセンターで開催!
講師は養成コース11期を修了し、今月よりデビューした中川奈津子インストラクターです。
大阪市周辺にお住まいの産後の方がいらしたら、情報をシェアをお願いします。

<産後ケア体験講座@大阪>
日時:2018年11月29日(木) 10:00-11:30
会場:大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)
受講料:2,000円(傷害保険料込)
対象:産後2か月以降の女性と赤ちゃん(生後210日までは同伴可能です)※
申込:http://bit.ly/2JcKBZv
※ご希望の方は会場の託児サービス(有料・生後6ヶ月〜)をご利用いただけます。
https://www.dawncenter.jp/hoikumail/servlet/hoikumail

▼マドレキャラバン・養成コースの情報はこちらに掲載してまいりますのでぜひご注目ください。
https://www.madrebonita.com/trainingblog

◎体験講座に関するお問い合わせは madreyousei@madrebonita.com
マドレボニータ養成認定事業部・養成チームまで
【文責:白石あすか】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】NECワーキングマザーサロンNEWS ~ 10期いよいよカウントダウンへ ~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

6月から始まった第10期NECワーキングマザーサロンも、いよいよカウントダウンが聞こえてきましたよ。
12月9日のラストサロンまで、北海道から島根にて怒涛の熱きサロンが開催予定です。
2018年最後の気持ちの整理に、仕事復帰に向けて、年末の締めくくりに、サロンに足を運んでみませんか?
今号では、6月から約5か月経った今、どんな変化がおこっているか、開催報告から抜粋してご紹介しましょう。


ー*ー*ー
「母になってはたらく」に安定もゴールもなくて、試行錯誤はずっとずっと続きますね!
ー*ー*ー
仕事であれ、ボランティアの場であれ、家庭であれ、思っていることを自分のことばで伝える、というのは意識してやっていこう。
ー*ー*ー
サロンを通じて、言葉に落とせなかった苦しさを、ようやく発見した気がする。今の生活が面白い、そして楽しい。
ー*ー*ー
サロンで色々な立場の人の話を聞いていると、どの道もありなんだな。どの道でも迷いや悩みはあるけれど、右へ左へ揺れながら生きていくのが人生なんだな。
ー*ー*ー
「大丈夫、大丈夫」の裏側にある不安を理解できたことで肩の力がぬけて心にスペースができるなぁ。今の自分の体力やステージに合わせてできることを理解して、新しいことにチャレンジしてみる。
ー*ー*ー

何かを解決できた!こうやればいいんだ!という『解』がはっきり見えたり、ぼんやり見えたり、まだ見えなかったり、人それぞれ。それでも6月に比べて落ち着いた視点で自分の『今』を受け入れられた思考になっているように思いませんか?

『今』は『ただいま時点での気持ち』。恥ずかしくても、情けなくても、モヤっとしても、その気持ちを過去も一緒にそのまんま受け入れて今を感じ、そしてこれから前に向かって一歩ずつ進んでいく。
こんな女性たちこそが「美しい母」なのでしょう。

さぁ、残り少ないサロン、おもいっきり楽しんでください。

11月〜12月9日までの開催予定はこちら↓
http://blog.canpan.info/wms/archive/2423

さて、10周年記念『NECワーキングマザーサロン アフター アンケート』もまだまだ募集中です。サロンにご参加される前と後とでは、どんな変化がありましたか?今でも印象に残っていることはありますか?そして今、どんな気持ちでいますか?

そんな、10年分の声を集めたいと考えています。
ぜひ、お声をお寄せください!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSclAI_ZVgjou5caPRNVVNv8A8DR3ojGXDkSLtixfNDInzwZuA/viewform

【文責:広報チーム 野曽原誉枝】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】マドレラウンジ開催のお知らせ(12/1)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

「マドレラウンジ」とは、子どもがいる・いないにかかわらず、また男女問わず、マドレボニータのコミュニティやビジネスモデルに興味がある人、産後は卒業したけどゆるくつながって楽しみたい人を対象にしたお話会です。

11月10日にはマドレラウンジ#5『おとこもすなる産褥ヘルプ』を開催しました。
▼開催の様子は公式ブログをご覧ください
http://bit.ly/2pM3NEA

次回は12月9日(日)10時~渋谷にて『読書』をテーマに開催します。
みなさん最近、本読んでますか?移動時間もスマホ片手にネットニュース、メールやチャットで仕事…なんてことが当たり前になってきて、ゆっくり本を読む時間がなかなかとれないですよね。

そんな今日だからこそあえて「読書の愉しみ」について語り合ってみたいと思います。読めた冊数は少なくても、今年出会ったお気に入り本、あなたのベストブック・オブ・ザ・イヤーを教えてください。ゲストは小学館の敏腕編集者、福家泰子さん。マドレボニータ代表 吉岡マコの書籍『みんなに必要な新しい仕事』を手がけた編集者さんでもあります。

また当日はラッフル(福引)チケットを発行し、吉岡マコが厳選した書籍が“抽選”で当たるイベントも行います。ぜひお越しください。


<開催概要>
●日時:2018年12月9日(日)10:00-12:00
●会場:NPO法人ETIC.渋谷オフィス(渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル5F)
●参加費:無料
●定員:30名程度

※生後210日未満の赤ちゃんは同伴参加していただけます。生後210日以上のお子様は信頼できる方にお預けいただいてご参加ください

●お申込は以下お申込みフォームからお願いします。
https://goo.gl/E7xLcz

【文責:マドレボニータ事務局 ファンドレイジング担当 北澤ちさと】


★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】マドレイベントスケジュール ~ まどれ暦 ~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆公式ブログ『まどれ暦』にて全国のマドレ関連の講座・イベントを一覧でお知らせしています。ぜひチェックしてご参加ください!
https://madrebonita.blogspot.jp/2018/02/blog-post_19.html

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【6】マドレボニータよりお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆『マドレ基金:産後ケアバトン制度』ご利用・ご支援のご案内☆
以下にあてはまる方は『産後ケア教室』受講料の全額補助や介助ボランティアによるサポートが受けられる場合があります。

多胎児の母/ひとり親/障がいのある児の母/早産児・低出生体重児の母/出生後から生後180日の間に連続21日以上入院中または入院した児の母/10代の母/妊娠22週以降に連続45日以上入院した母/東日本大震災で被災し、避難中の母

▼『マドレ基金:産後ケアバトン制度』詳細はこちらからどうぞ
https://www.madrebonita.com/madre-carebaton
2014年9月より、法人では合同会社西友さまにご支援をいただいております。取り組みをご支援くださる法人・個人の方を募集しています。

☆会員制度のご案内☆
マドレボニータでは会員(正会員・賛助会員・法人会員・マドレ応援団)を募集しております。
▼会員制度の詳細・お申込みはこちらからどうぞ
https://www.madrebonita.com/get-involved

☆ご友人などから「妊娠した」と聞いた!…ご紹介ください!アプリ『ファミリースタート』☆
マドレボニータの産後ケア教室がお近くにない方も、セルフケアや産後の過ごし方を事前に知って準備しておくことができます。
▼アプリご紹介サイトはこちら。ダウンロードもこちらから。
https://www.madrebonita.com/familystart


【編集後記】テーマ/昔好きだったアイドル
◎小学生の頃、NANNOちゃん(南野陽子さん)が大好きでした!当時我が家は20時就寝だったのですが、歌番組「トップテン」の日だけは21時就寝を交渉しました(笑)。お小遣いから「生写真」や「下敷き(プロフィールや好きな食べ物など本人の手書きで書いてある)」を厳選して買ったり、歌の歌詞を覚えて書き出したりしてました。今はNANNOちゃんなんて呼べない、ステキな大人の女性になられましたね^^(太田智子)
◎チェッカーズのフミヤの、あの甘いフェイスに、まだ幼かった乙女心を鷲づかみされたことを覚えています。フミヤと結婚するのはこの私だと友達に豪語して、信じて疑わなかったあの日々のことを、朝のニュース番組でご長男を見る度、思い出します…!(中桐昌子)
◎小学生の頃は、工藤静香が好きでした。毎年大きなカレンダーを買って部屋に貼り、あの薄い前髪に憧れて前髪セットの練習をしていました。その後はキムタクファンになり、テスティモのリップを買ったり。お二人が結婚されたときには、すっごく嬉しかったのを覚えています☆(若菜ひろみ)


▼よろしければ以下のフォームよりご感想をお寄せください。
ボニータさんへの質問も受付中です!
http://goo.gl/qBTrEL

▼バックナンバーはこちら
https://goo.gl/yhGVfK

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 編集発行 】特定非営利活動(NPO)法人 マドレボニータ
(マドレタイムズ編集部/太田智子・北澤ちさと・木村由樹子・白石あすか・中桐昌子・ボニータ・吉田紫磨子・若菜ひろみ)
【公式サイト】http://www.madrebonita.com/
【Facebook】http://www.facebook.com/NPOmadrebonita
【Instagram】http://www.instagram.com/npo_madrebonita/
【ツイッター】http://twitter.com/madrebonita
→メルマガの感想をハッシュタグ「#マドレタイムズ」にてお寄せください!
【お問い合せ】info@madrebonita.com(事務局)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

2018年11月16日金曜日

【開催報告】マドレラウンジ#5「おとこもすなる産褥ヘルプ」~マドレ男子会がつくる新しいコミュニティの価値観

11/10(土)杉並区・浜田山会館にて、第5回となるマドレラウンジを実施しました!


今回のテーマは「おとこもすなる産褥ヘルプ」ということで、浜田山から全国の産褥部屋にもお届けすべくTwitter中継も実施したのでよかったらそちらもご覧ください。≫https://twitter.com/madrebonita ハッシュタグ #マドレラウンジ

サブタイトルにある「マドレ男子会がつくる新しいコミュニティの価値観」については、ゲスト・中野陽太さんがつくってくれたラップの歌詞にすべて集約されています。
動画もぜひご覧ください!

「困っている人ほどSOSが言えない…」そんな言説もありますが、私たちが伝えたいのは「助けて」の声が上がる前に、手を差し伸べあえるコミュニティをつくろうということ。

そのコミュニティをつくったり「わたし行くね~」と気軽に言えるコミュニケーションの手段をつくっておくことなんですね。

「ヘルプの調整は夫の役目」という歌詞にあるとおり、夫だからこそできること、じつは、たーくさんあります♪ わからなければ聴いてくれ!ってことなので、マドレ男子会(@MadreDanshi Twitter Facebook Instagram)にもぜひお気軽におこえかけください。

次回は12月9日(日)10時~渋谷にて『読書』をテーマに開催します。

みなさん最近、本読んでますか?
移動時間もスマホ片手にネットニュース、メールやチャットで仕事…なんてことが当たり前になってきて、ゆっくり本を読む時間がなかなかとれないですよね。

そんな今日だからこそあえて「読書の愉しみ」について語り合ってみたいと思います。
読めた冊数は少なくても、今年出会ったお気に入り本、あなたのベストブック・オブ・ザ・イヤーを教えてください。

また当日は年末にふさわしいスペシャル企画も開催予定です!
ぜひお越しください。
▼マドレラウンジ詳細・お申込みはこちら
https://goo.gl/E7xLcz

「マドレラウンジ」は小さなファンドレイジングイベントでもあります。参加費はいただいていませんが、この場に価値を感じたら、月500円からサポートできるマドレ応援団にぜひご入会いただけたら嬉しいです。
▼マドレ応援団詳細はこちら▼
https://www.madrebonita.com/donate-monthly

2018年11月13日火曜日

【『マドレジャーナル』購入者の声ご紹介】マーカー片手にキーワードに線を引きながら読みました!

こんにちは。事務局スタッフでマドレストア担当の若林美保です。

オンラインショップ「マドレストア」では、正会員のみなさんに発送される情報誌「マドレジャーナル」のバックナンバーを販売しています。

同時に3冊のお求めで「マドレジャーナルまとめ買い割引」20%引が適用されます!
最近の号は1冊2,000円。3冊6,000円のところ、4,800円でお求めになれますよ~。
(号により620円、1,550円、2000円と価格が異なります)
この秋、まとめ買い割引で購入される方がとても多いです。

21,23,24号を10月にお求めいただきました、名越祐子さんのご感想を紹介します!
マドレのリモートワークの仕組みを学びたいというのが今回の購入目的でしたので、特に21号の巻頭特集はマーカー片手にキーワードに線を引きながら読みました。
特集以外のページでも自分の仕事に取り入れたいキーワードはたくさんあり大変役に立ちました。
そして、そのまま掲載されているMLも、face to faceではないやりとりの具体例として大変参考になりました! また、マドレのインストラクターがどのように養成されているのか、専門知識のみを教えているのではないというところを今回改めて知ることができ、インストラクターの方達とマドレボニータへの尊敬の念が深まりました。」
名越さん、ご感想をありがとうございました!!

Facebook投稿と10月2日に放送された「渋谷のラジオ」がお求めのきっかけだったそうです。
渋谷社会部 〜産後ケアの今後〜 
(クリックすると音源が聴けます。理事の吉岡、事務局次長の太田が産後ケアについて語っています)

11月より、数量限定でマドレジャーナルのセット販売をスタートしました。
続々とご注文をいただいております。

単品で購入するよりもお求めやすい価格となっているマドレジャーナルのセット、この機会にぜひ。

在庫わずかな商品もございますので、どうぞお早めに!
(完売の際はリンクをクリックしても商品が表示されません)

人を活かす組織運営セット(マドレジャーナル第21・23・24号) 4,650円⇒3,500円!

多地域展開セット(マドレジャーナル第18・22・28号)4,170円⇒3,000円!


いい夫婦の日セット((マドレジャーナル第31・32号)4,000円⇒3,500円!


こちらのセットは数量限定ではございません。

産後うつ未満セット(マドレジャーナル第33・34・35号) 6,000円⇒4,800円!




2018年10月17日水曜日

【マドレ☆タイムズvol.65】NECワーキングマザーサロン進行役を◯◯に例えてみたら?

メールマガジン『マドレ☆タイムズ』購読登録受付中!(無料)
マドレボニータでは「マドレボニータのことがもっとわかる!」月刊メールマガジンを配信しています。
マドレボニータの教室・講座にお申込みの方とNECワーキングマザーサロンまたはサミットにご参加いただいた方にお送りする他、購読をお申込みいただくことでもお読みいただけます。
配信から1ヶ月を経過したバックナンバーは公式ブログに順次掲載いたします。

まだブログに掲載されていない最新号は、購読をお申込みいただいた方のみご覧いただけます(購読申込完了メールにて最新号特別公開ページのURLをお知らせします)。

バックナンバーをまとめてお読みになりたい方はこちらから
メルマガ購読希望の方はこちらから

☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★
マドレ☆タイムズ
認定NPO法人マドレボニータ
http://www.madrebonita.com
≪メールマガジン vol.65≫
2018年10月17日(水)発行
☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★

*このメールはマドレボニータの教室・講座にお申込みくださった方とNECワーキングマザーサロンまたはサミットにご参加いただいた方、メールマガジンの購読をお申込みくださった方にお送りする、「マドレボニータのことがもっとわかる!」月刊メールマガジンです。

≪Contents≫
【1】NECワーキングマザーサロンNEWS ~ 進行役紹介・今後の開催予定 ~
【2】インストラクター養成コースより ~11期生デビュー目前!体験会・新規開講のご案内 ~
【3】マドレラウンジ開催のお知らせ
【4】イベントスケジュール ~ まどれ暦 ~
【5】マドレボニータよりお知らせ
【編集後記】通学路の思い出

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】NECワーキングマザーサロンNEWS ~ 進行役紹介・今後の開催予定 ~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
いよいよ終盤戦に入って参りました、第10期NECワーキングマザーサロン。
先月に引き続き、今月も各チーム進行役の『例え大喜利』です^^
今月のお題は
●○●進行役を食べ物に例えると?●○●
です。
食欲の秋。各チームの進行役のみなさんは、運営メンバーをどのような味で満たしてくれているのでしょうか…?
後半8チーム、スタートです!!

-----------------

【札幌チーム進行役 まみりん(川辺 真美子さん)】
 A:おもち
▼その心は?
もちもちほっぺ。やわらかく暖かいホッとする雰囲気で何にでも(誰にでも)合う。こまめに構ってあげないと焦げそう笑

【北見チーム進行役 もよちゃん(堂藤 友世さん)】
 A:スープカレー
▼その心は?
北海道発!!心温まる美味しさの中にピリッとスパイスが効いた甘口~中辛~激辛アレンジ自由自在の進化系メニュー!

【栃木チーム進行役 サリーちゃん(矢野間 沙世里さん)】
 A:パワーサラダ
▼その心は?
フレッシュな感じと、お肉もフルーツも何でも受け入れてくれて、しかも健康でエネルギッシュなところ♪

【埼玉・北・豊島(通称・ときたま)チーム進行役 まにちゃん(石上 麻似さん)】
 A:THE 卵料理
▼その心は?
茹でたり焼いたり、甘くも辛くも変幻自在。参加者をフンワリ包み込み、その場から常に新しい何かがうみだされる(卵だけに)

【江東・江戸川・中央(通称・小江戸)チーム進行役 あゆみん(金丸 亜由美さん)】
 A:高野豆腐
▼その心は?
柔軟さがあり、染み込んでいく高野豆腐。色んな食材の風味を閉じ込めて、素材の良さを引き出してくれる万能食材。

【品川・目黒チーム進行役 えりかさん(青井 絵梨香さん)】
 A:豆腐
▼その心は?
爽やかな白。いろんな味や食材を受け入れ、どんな料理にも変身できる身近な存在。主役にも脇役にもなりじんわり滋味深く、時にはスパイシーな麻婆豆腐にもなり料理の幅は無限大!

【城南・多摩川チーム進行役 めぐみさん(文野 めぐみさん)】
 A:梅干し
▼その心は?
塩っぱいのと甘いのと、ジワッとやさしく白ご飯に味わいを。くちゃっとした笑顔もキュート!

【葛飾チーム進行役 よっしー(吉江 沙織さん)】
 A:餡はこし餡、存在感のある栗が丸ごと入っている『栗最中』
▼その心は?
サロン中正座でパリッとした雰囲気ながら、柔らかな声かけはこし餡のよう。栗みたいなしっかりした存在感も!

-----------------

各チームの運営メンバーのみなさん、先月・今月とご協力いただき、誠にありがとうございました♪
ぜひ、こちらをご覧のみなさんも、進行役のそれぞれの雰囲気を味わいに行ってみてくださいね!!

12月9日(日)最終サロンまでのご案内はこちらです。

▼10月の開催予定、詳細
http://blog.canpan.info/wms/archive/2379

▼11月~12月9日の開催予定、詳細
http://blog.canpan.info/wms/archive/2423

※こちらは10/12時点での情報となります。

-----------------

最新の情報はFacebookやブログでご確認ください。
[FBページ]https://www.facebook.com/wmsalon
[ブログ]http://blog.canpan.info/wms/
[Twitter]https://twitter.com/wm_salon
[Instagram]https://www.instagram.com/necwms/

【文責:NECワーキングマザーサロン10期広報チーム 田中未希】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】インストラクター養成コースより ~11期生デビュー目前!体験会・新規開講のご案内~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
先月号にてご案内しました『養成コース11期応援寄付キャンペーン』には多くのみなさまから応援、ご協力をいただき、189,263円の寄付金をいただきました。本当にありがとうございました!いただいたご寄付はインストラクター養成のための事業に大切に使わせていただきます。引き続き、マドレボニータの養成コースを見守っていただけましたら幸いです。

そんな養成コース11期生の6名は、現在、11月からの『産後ケア教室』開講デビューに向けて、最後の追い込みをすべく、鍛練を重ねております。これまではカリキュラムに組み込まれた課題に取り組んできましたが、デビューを目前に控えたこの時期は、自分自身で課題を抽出し、自ら課題設定を行うことで、さらに身体スキル、指導スキルの完成度を高めています。

引き続き、11期生による体験会を開催いたします。そしていよいよ11月からは順次、4回コースを新規開講いたしますので、新鮮味溢れるレッスンにぜひご参加ください☆

下記、養成コース11期生による体験会および、いよいよデビュー後「新規開講」となる11月コースのご案内です。各教室の詳細につきましては、各サイトURLをご覧ください。

▼マドレボニータ公式サイトでお申し込み受付中です。
https://www.madrebonita.jp/programs/class-care

<産後ケアさくら教室 単発体験会>栃木県さくら市
担当:小嶋千恵
日時:10/23(火)10:00-11:30
https://www.madrebonita.jp/programs/class-care/classrooms?classroom_id=114

<産後ケア上河内教室 単発体験会>栃木県宇都宮市
担当:小嶋千恵
日時:10/30(火)10:00-11:30
https://www.madrebonita.jp/programs/class-care/classrooms?classroom_id=115

<産後ケア中目黒教室 4回コース体験会>東京都目黒区
担当:井端梓
日時:11/8,15,22,29(木)10:00-12:00
https://www.madrebonita.jp/programs/class-care/classrooms?classroom_id=116

 <産後ケア下北沢教室 4回コース新規開講!>東京都世田谷区
担当:新井和奈
11月コース日程:11/1,8,15,22(木)10:00-12:00
https://www.madrebonita.jp/programs/class-care/classrooms?classroom_id=2

<産後ケアめぐみレディースクリニック教室 4回コース新規開講!>岐阜県多治見市
担当:今川涼子
11月コース日程:11/13,20,27,12/4(火)10:30-12:30
https://www.madrebonita.jp/programs/class-care/classrooms?classroom_id=112

<産後ケア一宮・篭屋教室 4回コース新規開講!>岐阜県一宮市
担当:今川涼子
11月コース日程:11/7,14,21,28(水)12:30-14:30
https://www.madrebonita.jp/programs/class-care/classrooms?classroom_id=103

<産後ケア植田教室 4回コース新規開講!>名古屋市天白区
担当:長野奈美
11月コース日程:11/7,14,21,28(水) 9:45-11:45 
https://www.madrebonita.jp/programs/class-care/classrooms?classroom_id=111

<産後ケア大阪・十三教室 4回コース新規開講!>大阪市淀川区
担当:中川奈津子
11月コース日程:11/6,13,20,27(火)10:30-12:30 
https://www.madrebonita.jp/programs/class-care/classrooms?classroom_id=110

【文責:中桐昌子】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】マドレラウンジ開催のお知らせ(11/10)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

「マドレラウンジ」とは、子どもがいる・いないにかかわらず、また男女問わず、マドレボニータのコミュニティやビジネスモデルに興味がある人、産後は卒業したけどゆるくつながって楽しみたい人を対象にしたお話会です。

第5回のテーマは『おとこもすなる産褥ヘルプ』です。
出産後の一番大変な時期に、お祝いに遊びに行くのではなく、お祝いがわりにお手伝いに行くという、友達同士家族ぐるみの「産褥ヘルプ」の取り組みをマドレボニータは10年ほど前から提唱しています。

産褥ヘルプは有償サービスなどではなく、自分たちの友達づきあいの中で自発的に行う営みです。産褥期の来客はしんどいけれど、気のおけない友達が手伝いに来てくれて話し相手になってくれるのは助かる。このちょっとした違いを理解すると、孤独になりがちな産褥期が、愛に満たされた豊かな時間になる。そんな助け合いの営みがマドレ式産褥ヘルプです。

また、女同士の助け合い、ママ達の助け合いと見られることも多いのですが、これはあくまで家族ぐるみの取り組みであり、男性も、いや、男性こそがコミットするべきというのはあまり知られていないかもしれません。とはいえ、「そもそもどうやってやるの?」「色々気を遣いそう」「ウチの夫はそういうの苦手で…」と思われる方も多いと思います。

今回のゲストはかつてマドレボニータで唯一の男性スタッフとして働いていたこともある中野陽太さん。二児の父で妻の産後ケア教室参加をキッカケにマドレコミュニティとの関わりを広げています。初の男性ゲストをお招きしてマドレボニータ代表吉岡マコと「男もすなる産褥ヘルプ」のことや父となってからのコミュニティの広がりについてお話したいと思います。

夫側の本音を聞いてみたい方、産褥ヘルプについて詳しく知りたい・話したい方お待ちしています★
男性のご参加ももちろん大歓迎!

●日時:2018年11月10日(土)13時00分~15時00分
●会場:浜田山会館 和室
(http://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/katsudo/kaikan/1006961.html)
●参加費:無料
●定員:15名程度
※生後210日未満の赤ちゃんは同伴参加していただけます。生後210日以上のお子様は信頼できる方にお預けいただいてご参加ください

▼お申込は以下お申込みフォームからお願いします。
https://goo.gl/E7xLcz

▼ゲストの紹介などより詳細なご案内はイベントページをご覧ください。
https://www.facebook.com/events/463386354183453/

これは小さなファンドレイジングイベントでもあります。参加費はいただいていませんが、この場に価値を感じたらご寄付という形でマドレボニータの活動を応援していただければ幸いです。

【文責:マドレボニータ事務局 ファンドレイジング担当 北澤ちさと】


★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】マドレイベントスケジュール ~ まどれ暦 ~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆公式ブログ『まどれ暦』にて全国のマドレ関連の講座・イベントを一覧でお知らせしています。ぜひチェックしてご参加ください!
https://madrebonita.blogspot.jp/2018/02/blog-post_19.html

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】マドレボニータよりお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆『マドレ基金:産後ケアバトン制度』ご利用・ご支援のご案内☆
以下にあてはまる方は『産後ケア教室』受講料の全額補助や介助ボランティアによるサポートが受けられる場合があります。

多胎児の母/ひとり親/障がいのある児の母/早産児・低出生体重児の母/出生後から生後180日の間に連続21日以上入院中または入院した児の母/10代の母/妊娠22週以降に連続45日以上入院した母/東日本大震災で被災し、避難中の母

▼『マドレ基金:産後ケアバトン制度』詳細はこちらからどうぞ
https://www.madrebonita.com/madre-carebaton 
2014年9月より、法人では合同会社西友さまにご支援をいただいております。取り組みをご支援くださる法人・個人の方を募集しています。

☆会員制度のご案内☆
マドレボニータでは会員(正会員・賛助会員・法人会員・マドレ応援団)を募集しております。
▼会員制度の詳細・お申込みはこちらからどうぞ
https://www.madrebonita.com/get-involved

☆ご友人などから「妊娠した」と聞いた!…ご紹介ください!アプリ『ファミリースタート』☆
マドレボニータの産後ケア教室がお近くにない方も、セルフケアや産後の過ごし方を事前に知って準備しておくことができます。
▼アプリご紹介サイトはこちら。ダウンロードもこちらから。
https://www.madrebonita.com/familystart


【編集後記】テーマ/通学路の思い出
◎小学校4年生のころ、私のランドセルのフタの裏(時間割表などを入れるところ)には「早く帰ること」と紙が貼ってありました。家から学校まで約1.5kmと子どもにとってはそれなりに距離があったので、ついつい帰宅が遅くなりがち。リコーダーを二重奏しながら帰ったり(「もみじ」とか)、学期末に計画的に持ち帰れずに終業式に大荷物になったり…って書きながら娘に偉そうに注意できないことに気付きました。汗(太田智子)

◎真っ先に思い浮かんだのは買い食いw部活からの帰り道、寒い日に缶のコーンスープをこっそり飲んで温まるのが中学生女子にとっては至福でした(安上がり)。徒歩10分の距離を友人とくっちゃべりながら1時間近くかけて帰ってましたね。「え?あの二人、付き合ってたの?」みたいなカップルに遭遇してはしゃいだり…ヒマかっ!(白石あすか)

◎私立の校則が厳しい女子中高に通っていたため、渋谷という誘惑の多い街ながら寄り道には保護者証明印が必要という締め付け。もちろん守りませんでしたがw!高3の姉が自動車免許を早々に取得し、市ヶ谷の学校帰りに迎えに来て代官山までしばしば遊びに行ってたのが思い出です。2人ともセーラー服って、今見たらギョッとするはず。(吉田紫磨子)


▼よろしければ以下のフォームよりご感想をお寄せください。
ボニータさんへの質問も受付中です!
http://goo.gl/qBTrEL

▼バックナンバーはこちら
https://goo.gl/yhGVfK

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 編集発行 】特定非営利活動(NPO)法人 マドレボニータ
(マドレタイムズ編集部/太田智子・北澤ちさと・木村由樹子・白石あすか・中桐昌子・ボニータ・吉田紫磨子・若菜ひろみ)
【公式サイト】http://www.madrebonita.com/
【Facebook】http://www.facebook.com/NPOmadrebonita
【Instagram】http://www.instagram.com/npo_madrebonita/
【ツイッター】http://twitter.com/madrebonita
→メルマガの感想をハッシュタグ「#マドレタイムズ」にてお寄せください!
【お問い合せ】info@madrebonita.com(事務局)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

2018年9月22日土曜日

【開催報告】マドレラウンジ#4『映画を語ろう』

こんにちは、マドレボニータ事務局の北澤です。

9/15(土)小雨が降る中、東京ウィメンズプラザにて、マドレラウンジ#4『映画を語ろう』開催しました!


4人の子育てをしながら年間120本以上は映画を観ている(!)産後セルフケアインストラクターの吉田紫磨子と、代表の吉岡マコによる掛け合いトークは“寺山修司”“オリーブ少女”“渋谷系”…と、時代を行ったり来たりしながら、終始なごやかにすすみました。



今でこそ生粋の映画フリークの紫磨子さんが、産後は集めていたパンフレットを全部廃棄し、「映画好き」な自分を完全に切り離してしまった話は少し胸が痛くなりました。



そんな紫磨子さんもマドレボニータに出会って本来の自分を取り戻していきます。


母になろうが自分の“好き”は変わらないし、変えなくてもいい。
映画は観たいし、ライブも行きたいし、好きな服を着てもいい。
たとえ一時的に制限があったとしても、捨てる必要はない。

『LIVE YOUR LIFE』のメッセージはこれからも伝えていきたいとおもいます。


zoomを使ってオンライン参加くださった方も☆ありがとうございます!




次回は少し時間をあけて、11月10日(土)午後開催です。
ゲストはまだシークレット。まさかのあの人の登場です!
詳細はFacebookページや月刊メルマガ「マドレ☆タイムズ」でご案内いたします。

メルマガ登録はこちらから
https://bit.ly/2OOxEr8

養成コース11期 応援ご寄付キャンペーン実施中です
https://www.madrebonita.com/donation-newtrainers
キャンペーン期間:9月8日~9月30日

今回は『応援ご寄付キャンペーン』として、ご寄付とともにデビューを控え研修中の養成コース11期生や講師陣へのメッセージも募集いたします!

皆さまにも一緒にデビューを盛り上げていただければ大変励みになります。
※この期間にいただいた単発のご寄付は、今年度の養成事業費として使わせていただきます

2018年9月19日水曜日

【マドレ☆タイムズvol.64】NECワーキングマザーサロン進行役はどんな人たち?


メールマガジン『マドレ☆タイムズ』購読登録受付中!(無料)
マドレボニータでは「マドレボニータのことがもっとわかる!」月刊メールマガジンを配信しています。
マドレボニータの教室・講座にお申込みの方とNECワーキングマザーサロンまたはサミットにご参加いただいた方にお送りする他、購読をお申込みいただくことでもお読みいただけます。
配信から1ヶ月を経過したバックナンバーは公式ブログに順次掲載いたします。

まだブログに掲載されていない最新号は、購読をお申込みいただいた方のみご覧いただけます(購読申込完了メールにて最新号特別公開ページのURLをお知らせします)。

バックナンバーをまとめてお読みになりたい方はこちらから
メルマガ購読希望の方はこちらから

☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★
マドレ☆タイムズ
認定NPO法人マドレボニータ
http://www.madrebonita.com
≪メールマガジン vol.64≫
2018年9月19日(水)発行
☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★

*このメールはマドレボニータの教室・講座にお申込みくださった方とNECワーキングマザーサロンまたはサミットにご参加いただいた方、メールマガジンの購読をお申込みくださった方にお送りする、「マドレボニータのことがもっとわかる!」月刊メールマガジンです。

≪Contents≫
【1】NECワーキングマザーサロンNEWS ~ 進行役紹介・10月の開催予定 ~
【2】インストラクター養成コースより ~ 11期生デビューに向け応援お願いします! ~
【3】マドレラウンジ開催報告
【4】9/22(土)・29(土)開催!安心して「聴く」「話す」ための基礎講座
【5】イベントスケジュール ~ まどれ暦 ~
【6】マドレボニータよりお知らせ
【編集後記】 穴場のおすすめ旅行先

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】NECワーキングマザーサロンNEWS ~ 進行役紹介・10月の開催予定 ~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
「母となってはたらく」を考え、語り、思いを深めるNECワーキングマザーサロン。スタートして3ヶ月が経ち、12月までの折り返し地点を迎えました。各地のチーム運営も成熟度を増し、メンバー間の結束も強まっている9月。サロン進行の手綱を握る進行役を、チームメンバーから大喜利風に賑やかにご紹介します。今回は16チームのうち8チームをご紹介しますよ!

*島根チーム進行役 ティーちゃん(松本 朝子さん)
【進行役を動物にたとえると】リス
【その心は】一生懸命ドングリを食べ、ハッと顔をあげて違う方向に走っていく。リスが木の実を一生懸命集めるように、頑張る姿がいじらしくて自然と応援したくなる。

*名古屋・豊田チーム進行役 なっちゃん(堀田 奈津子さん)
【進行役を動物にたとえると】リス科の猫
【その心は】くりくりの大きな瞳でじっくり話を聞いてくれ、人懐っこくしなやか、俊敏な行動力でわが道を貫ける!

*東京・神奈川夜チーム進行役 シミズ(清水 陽子さん)
【進行役を動物にたとえると】ミーアキャット
【その心は】外見はかわいらしい小動物系。いい意味での雑食。いろんなところにアンテナを張って情報収集し、鋭い考察力をもつ。

*横浜チーム進行役 えりちゃん(中里 恵梨さん)
【進行役を動物にたとえると】まっすぐな瞳で見つめるチャウチャウ
【その心は】どんと存在感があるのにかわいらしく、健気でまっすぐ。自分の気持ちに正直。寄り添って、助けてくれて、癒してくれる存在♫

*東京西チーム進行役 さよりん(金子 小夜子さん)
【進行役を動物にたとえると】聴き上手なカナリア
【その心は】活発で暖かくキュート!ひとを安心させる素敵な声の持ち主で、場を和やかに話しやすくしてくれる!

*三鷹中央線チーム進行役 ゆりちゃん(貫名 友理さん)
【進行役を動物に例えると】アルパカ
【その心は】すらっと背が高く、大きな瞳と抱きしめたくなる雰囲気!のんびり癒し系なのに動き出すと運動神経抜群☆シャイなのに好奇心旺盛☆そんなギャップのたまらなさに老若男女が思わずキュンとしてしまう三鷹のアルパカ☆

*東京東チーム進行役 かおちゃん(小野 佳央里さん)
【進行役を動物に例えると】キリン
【その心は】キリンのように強い目力、存在感ある佇まい、溢れるばかりの愛情を持つ素敵な女性。安心感がある落ち着いた声で、いつも穏やか&丁寧にサロンを進行。

*荒川・足立チーム進行役 やぎちゃん(柳沼 尚子さん)
【進行役を動物に例えると】ヤギ
【その心は】一つ一つの事にまっすぐで、忍耐強く、少しシャイな山羊座。想いをモグモグ噛んで文章で本領発揮。

 
各地区のサロンの進行役も、一緒に活動している運営メンバーも、みんな子どもを持つ普通の母たち。
フルタイム勤務、育休中、パートタイム勤務、自営業、フリーランス、ハウスワイフ・・・目まぐるしく過ぎる毎日の中、ひたすらタスクをこなす日々。ふと立ち止まって考えることができるのは、通勤の電車や車、バスの中だけ。お風呂の時間さえも自分の時間ではない。

サロンは、そんな母たちが、ふと立ち止まって考える時間。
突然そんな時間を手に入れて、いったい何について考えたらいいのでしょうか?
答えは・・・なんでもいいんです。あなたの頭の中を真っ白にして、自分を掘り下げて、誰かの掘り下げた言葉を聞いて、自分の腹の奥底に隠れていた(隠していた)気持ちを引っ張り出してください。きっと前に進むきっかけが見つかるはずです。

10月は各チームのサロンが目白押し。さぁ、あなたの気になるサロンはどちらですか?!
http://blog.canpan.info/wms/archive/2379

【文責:NECワーキングマザーサロン10期広報チーム 野曽原誉枝】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】インストラクター養成コースより ~11期生デビューに向け応援お願いします!~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
*応援ご寄付キャンペーン
このたび養成コース11期にして史上最多の6名が実技試験合格を果たし、デビューに向け研修中です。合格とデビューへの道のりを支えてくれているのは、インストラクターとして自身の教室を運営しながら日々きめ細やかに後輩の育成に取り組む養成コースの講師陣です。

よろしければ、今期の養成コース実技試験合格者6名と、養成チーム講師陣への応援のお気持ちを、ご寄付としてお寄せいただけないでしょうか。

今回は『応援ご寄付キャンペーン』として、ご寄付とともに養成コース生や講師陣へのメッセージも募集いたします!これまで教室が無かったエリアも含め、6人の産後ケアの担い手が新たに増えることを団体としても非常に嬉しく、楽しみに思っております。
皆さまにも一緒にデビューを盛り上げていただければ大変励みになります。

▼▼養成コース11期 応援ご寄付キャンペーン▼▼
https://www.madrebonita.com/donation-newtrainers
(キャンペーン期間:9月8日~9月30日)

※この期間にいただいた単発のご寄付は養成事業費として使わせていただきます。

*体験会情報
養成コース11期生による4回コース体験会および1回完結の体験会を開催いたします。
▼マドレボニータ公式サイトでお申し込み受付中です。
https://www.madrebonita.jp/programs/class-care

みなさまのご参加をお待ちしております。
また、お知り合いにお近くの方がいらっしゃいましたら、ご紹介いただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします!

各教室の詳細につきましては、下記に掲載しております各養成コース生のブログをご覧ください。

<産後ケアさくら教室>栃木県さくら市
担当:小嶋千恵
日時:10/23(火)10:00-11:30
ブログ: https://ameblo.jp/4214chie777/entry-12402337705.html

<産後ケア上河内教室>栃木県宇都宮市
担当:小嶋千恵
日時:10/30(火)10:00-11:30
ブログ: https://ameblo.jp/4214chie777/entry-12402337705.html

<産後ケア中目黒教室>東京都目黒区
担当:井端梓
日時:10/18(木)10:00-11:30
           10/25(木)10:00-11:30
ブログ: https://ameblo.jp/scribbleazu/entry-12403394081.html

4回コースも好評受付中です。
いずれも残席わずかとなっておりますのでどうぞお早めに。
(おかげさまで大阪十三教室は満席になりました!)

<産後ケア下北沢教室>東京都世田谷区
担当:新井和奈
日時:10/4,11,18,25(木)10:00-12:00
ブログ: http://blog.livedoor.jp/kazunaninuneno/archives/11467217.html

<産後ケアめぐみレディースクリニック教室>岐阜県多治見市
担当:今川涼子
日時:10/2、9、16、23(火)10:30-12:30
ブログ: https://ameblo.jp/kochi1027/entry-12312398844.html

<産後ケア植田教室>名古屋市天白区
担当:長野奈美
日程:10/3、10、17、24(水)9:30-11:30
ブログ: https://ameblo.jp/35care758/entry-12398264268.html


★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】マドレラウンジ開催報告
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
「マドレラウンジ」とは、子どもがいる・いないにかかわらず、また男女問わず、マドレボニータのコミュニティやビジネスモデルに興味がある人、産後は卒業したけどゆるくつながって楽しみたい人を対象にしたお話会です。

9/1は石川県・山代温泉で「マドレラウンジ#3『半径1mからのイノベーション~心に火をつけ、ことを起こし、広げる方法』」を開催しました。初の地方開催でしたが、福井、金沢、加賀、そして東京から19名の方がご参加くださり、代表吉岡マコと篠崎季美子インストラクターが活動を切り開いてきた軌跡をお伝えしました。

9/15は東京ウィメンズプラザにて「マドレラウンジ#4『映画を語ろう』」を開催しました。ゲストは4人の子育てをしながら年間120本以上は映画を観ている(!)吉田紫磨子インストラクター。今でこそ生粋の映画フリークの紫磨子さんが、産後は集めていたパンフレットを全部廃棄し、「映画好き」な自分を完全に封印してしまったという切ないエピソードも。
母になろうが自分の“好き”は変わらないし、変えなくてもいい。
たとえ一時的に制限があったとしても、捨てる必要はない。
『LIVE YOUR LIFE』のメッセージをこれからも伝えていきたいとおもいます。

次回は少し時間をあけて、11月10日(土)午後開催です。
詳細はマドレボニータ公式Facebookページや来月のマドレ★タイムズでご案内します!

【文責:マドレボニータ事務局 ファンドレイジング担当 北澤ちさと】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】9/22(土)・29(土)開催!安心して「聴く」「話す」ための基礎講座
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
職場や家庭、友人同士やボランティアの場で、コミュニケーションに難しさを感じることはありませんか?ついついぶつかったり、逆に表面的になったりしてしまうけれど、本当はもっと、思っていることを聞きたいし話したい・・・そんな願いをサポートする講座を開催します。NECワーキングマザーサロン「進行役研修」の内容をベースとし、安心して話し合うための「聴き方」を中心に、体験を通して深めていきます。

■開催概要■
【1】相手の話をまるごと聴くための基礎づくり編
 2018年9月22日(土)10:00~13:00 会場:中目黒住区センター 和室 (中目黒徒歩10分)
【2】相手の話を明確に聴くための基礎づくり編
 2018年9月29日(土)13:15~16:15 会場:大崎第一区民集会所 和室  (JR目黒駅・五反田駅より徒歩10分)
※両日 異なる内容を扱いますが、連続講座ではありませんので、単発受講も可能です。
※ワークを挟んで実際に体験しながら学んでいきます。

●参加費:4,000円(税込)/各回 ※当日ご持参ください。
●持ち物:筆記用具、飲み物
●定 員:15名 ※満席になり次第受付終了。お子様の同伴はご遠慮ください。単身でのご参加をお願いいたします。
●対 象:テーマに関心のある方ならどなたでも。
●講 師:八田 吏(はった つかさ) 認定NPO法人マドレボニータ研究開発事業部長

▼詳細・お申込みフォームはこちら
https://goo.gl/Fdw4m6

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】マドレイベントスケジュール ~ まどれ暦 ~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆公式ブログ『まどれ暦』にて全国のマドレ関連の講座・イベントを一覧でお知らせしています。ぜひチェックしてご参加ください!
https://madrebonita.blogspot.jp/2018/02/blog-post_19.html

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【6】マドレボニータよりお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆『マドレ基金:産後ケアバトン制度』ご利用・ご支援のご案内☆
以下にあてはまる方は「産後ケア教室」受講料の全額補助や介助ボランティアによるサポートが受けられる場合があります。

多胎児の母/ひとり親/障がいのある児の母/早産児・低出生体重児の母/出生後から生後180日の間に連続21日以上入院中または入院した児の母/10代の母/妊娠22週以降に連続45日以上入院した母/東日本大震災で被災し、避難中の母

▼『マドレ基金:産後ケアバトン制度』詳細はこちらからどうぞ
https://www.madrebonita.com/madre-carebaton 
2014年9月より、法人では合同会社西友さまにご支援をいただいております。取り組みをご支援くださる法人・個人の方を募集しています。

☆会員制度のご案内☆
マドレボニータでは会員(正会員・賛助会員・法人会員・マドレ応援団)を募集しております。
▼会員制度の詳細・お申込みはこちらからどうぞ
https://www.madrebonita.com/get-involved

☆ご友人などから「妊娠した」と聞いた!…ご紹介ください!アプリ「ファミリースタート」☆
マドレボニータの産後ケア教室がお近くにない方も、セルフケアや産後の過ごし方を事前に知って準備しておくことができます。
▼アプリご紹介サイトはこちら。ダウンロードもこちらから。
https://www.madrebonita.com/familystart


【編集後記】テーマ/穴場のおすすめ旅行先
◎穴場ではないかもですが、宮城県の鳴子温泉!何と日本にある11の泉質のうち9つが集まっているそうです。以前私が泊まった宿にも2箇所浴場があって泉質が違ってびっくりしました。共同浴場めぐりも風情あります。また「こけし」が有名なので、街なかでこけしをあしらったモニュメントを探したり、こけし作りを見学したり、こけしグッズをお土産に選んだりも楽しい!(太田智子)
◎ズバリ「鳥取砂丘」です!地理で日本に砂丘があると学んではいたものの、行ってビックリ!ラクダが歩く、正にそこは砂漠!砂丘から見下ろす日本海!他のどこにもないその景色は一見の価値アリです☆砂の美術館にある砂の造形はその繊細さと美しさに息を飲みますよ〜!(中桐昌子)
◎東京から近場の旅行先というと伊豆がメジャーなんですが、いやいや反対方向千葉がおススメでっす。子どもが小さい頃は予定が立てづらいので、いつも数日前に健康確実なスケジュールで予約→なので近場。鴨川でシーワールド見て、ホテル三日月に宿泊が定番でした。今年は三女(小3)&四女(年長)を連れて幕張。日帰りできる距離なので疲れもたまらず、でも旅行気分味わえました。(吉田紫磨子)

▼よろしければ以下のフォームよりご感想をお寄せください。
ボニータさんへの質問も受付中です!
http://goo.gl/qBTrEL

▼バックナンバーはこちら
https://goo.gl/yhGVfK

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 編集発行 】特定非営利活動(NPO)法人 マドレボニータ
(マドレタイムズ編集部/太田智子・北澤ちさと・木村由樹子・白石あすか・中桐昌子・ボニータ・吉田紫磨子・若菜ひろみ)
【公式サイト】http://www.madrebonita.com/
【Facebook】http://www.facebook.com/NPOmadrebonita
【Instagram】http://www.instagram.com/npo_madrebonita/
【ツイッター】http://twitter.com/madrebonita
→メルマガの感想をハッシュタグ「#マドレタイムズ」にてお寄せください!
【お問い合せ】info@madrebonita.com(事務局)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆