Information

産後ケアのNPO法人マドレボニータ オフィシャルブログ

2014年9月29日月曜日

◆10・11月 マドレボニータ各種教室/講座の開催予定◆

おもに吉祥寺エリアでの開催予定を一覧にしております。(9/30現在)
全国の教室(「産後のボディケア&フィットネス教室」「にんぷクラス」)の
開催一覧はコチラをご覧くださいませ。

【産後クラス】
●吉岡マコの≪産後のボディケア&フィットネス教室≫(4回コース)
10月 9・16・23・30日(木)10:00-12:00 【受付中☆】
11月6・13・20・27日(木)10:00-12:00 【受付中☆】
※ 10月コースは2014年4月3日以降、
   11月コースは2014年5月1日以降に
 生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参
加できます。

(会場:吉祥寺・スタジオアムリタWEST地下1階 講師:吉岡マコ)


【ダンス】
●11/13・27、12/11・25(木)13-15:00 踊れるカラダづくり講座 ≪4回コース≫
踊る楽しさと、全身をおもいっきり使う爽快感をめいっぱい味わえます!
※単発での受講も可能です。お申込時にご希望の日程をお知らせ下さい。

(会場:吉祥寺・スタジオアムリタWEST地下1階 講師:吉岡マコ)



【ダンス】
●10/6(月)13:30-15:00 踊れるカラダづくり講座 ≪超基礎≫
※会場・曜日が変わりました!(吉祥寺・第一月曜日午後の開催となります)
ストレッチと筋トレ中心のメニューです。
踊りに必要なカラダの基礎づくり、じっくりほぐしてしっかり動かしていきます。
運動に自信のない方も、まずはこの講座から!

(会場:吉祥寺・
スタジオアムリタWEST地下1階NEW! 講師:白石あすか)






産後プログラム指導法集中講座2DAYS について
 これまで利用していたスタジオの閉鎖にともない、開催体系を変更することとなりました。
 詳細は決定次第、HPと本ブログでお知らせいたします。
 新しい集中講座にもぜひご期待ください!


各講座タイトルをクリックしていただくと詳細ページをご覧いただけます。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!!


(文責:マドレボニータ事務局)

2014年9月19日金曜日

妊娠出産をお考え中のカップルに!:マドレストア


こんにちは、「産後」の専門書店「マドレストア」の八田吏です。
「もうすぐ出産」「妊娠を考えている」というカップルに
ぜひお読み頂きたいセットのご紹介です。

       ▼『カップル必携!はじめての出産応援セット』
http://madrebonita.shop-pro.jp/?pid=80510307







はじめての出産。ベビーベッドや服を揃えたり、名前を考えたり、
赤ちゃんを迎える準備は万端!
でも、出産に伴う女性の身体や心の変化や、
ふたりの関係性の変化について、
ご存知ですか?

「里帰り出産、帰宅直後に大げんか」
「赤ちゃんの夜泣きが続いて不機嫌な妻の姿に悩む・・・」
など、出産後のカップルの「あるある」をひも解くと、
知られていない産後の事実が見えてきます。

『カップル必携!はじめての出産応援セット』(税込1760円・送料無料)は、

・産後に起こる身体や心の変化について、マドレボニータの調査をまとめた
『産後白書1』、

・産後1ヶ月のリアルな記録を元に、産後の適切な過ごし方についてまとめた
『産褥記3』

の2冊。
より幸せに自分たちの人生を生きる、
あたらしい家族のスタートアップを支えるセットです。

▼『カップル必携!はじめての出産応援セット』
http://madrebonita.shop-pro.jp/?pid=80510307


madrestore.gif
***********************************************************
(マドレストア:八田吏)

2014年9月18日木曜日

【杉並】参加者募集11/29,12/13(土)カップル講座【連続】10-12:00

「産休・育休中に本当に必要な、パパママの準備(2回連続講座)」



日 時:①2014年11月29日(土)10:00-12:00(受付開始9 :30〜 )
    ②2014年12 月13日(土)10:00-12:00(受付開始9 :30〜  )

対 象:産休・育休中のカップル/妊婦とそのパートナー/妊娠を望むカップル
    (生後210日までの赤ちゃんは同伴いただけます。※お誕生日が2014年5月17日以降の赤ちゃん

場 所:杉並区 高井戸地域区民センター ①第7・8集会室
                    ②第3・4集会室
    住所:〒168-0072 高井戸東3丁目7番5号    
    地図:http://ow.ly/Bgvs2
  〈アクセス〉
   《電車》○京王電鉄井の頭線「高井戸駅」から徒歩3分
       ○JR中央本線・東京メトロ丸ノ内線荻窪駅南口から
   《バス》○関東バス「芦花公園入口(荻54)」または「給田(荻57)」行きに乗り、
       「高井戸駅」下車徒歩2分

内 容:○ 講 義
      「病院では教えない、出産後の女性の心と体の変化」
      「どうする?職場復帰〜子どもをもってからのワークライフバランス〜」
       ○ 運 動
      バランスボールを使った有酸素運動を行います。
    ○ コミュニケーションワーク
      現在の自分を客観的に見渡すことや、自分の抱える問題の本質に近づき、
      漠然としていた不安や悩みを整理することを目的としたワークを行います。
    ○ セルフケア方法の伝授
      日々の生活を快適に送るためのセルフケアをお伝えいたします。

講 師:白石あすか 竹下浩美 (NPO法人マドレボニータ認定インストラクター)

参加費:1組 2,000円 (2回分)
     ※当日、現金で頂戴いたします。
        ※資料として『産後白書1』『ワーキングマザーの教科書』をお渡しいたします。

お申し込み:こちらのフォームでお申し込みください。



【杉並】参加者募集11/15(土)カップル講座【単発】14:00-15:30

産休・育休中に本当に必要な、パパママの準備(単発講座)

対 象:産休・育休中のカップル/妊婦とそのパートナー/妊娠を望むカップル
    (生後210日までの赤ちゃんは同伴いただけます。※お誕生日が2014年4月19日以降の赤ちゃん

日 時:2014年11月15日(土)14:00-16:00(受付開始 13:30~)

場 所:杉並区 産業商工会館 地下 第1・2集会室
    住所:〒166-0004 阿佐谷南3丁目2番19号
    地図:http://ow.ly/Bgtf6
  〈アクセス〉
   《電車》○JR中央本線阿佐ケ谷駅より徒歩5分
       ○東京メトロ丸ノ内線南阿佐ヶ谷駅より徒歩3分
   

内 容:○ 講 義
      「病院では教えない、出産後の女性の心と体の変化」 
      「どうする?職場復帰〜子どもをもってからのワークライフバランス〜」
    ○ コミュニケーションワーク
      現在の自分を客観的に見渡すことや、自分の抱える問題の本質に近づき、
        漠然としていた不安や悩みを整理することを目的としたワークを行います。
    ○ セルフケア方法の伝授
      肩こりのケア

講 師:仲井果菜子(NPO法人マドレボニータ認定インストラクター)

参加費:1組 1,500円
     ※当日、現金で頂戴いたします。
      ※資料として『ワーキングマザーの教科書』をお渡しいたします。

お申し込み:こちらのフォームから申し込みください。


日経DUALにご紹介いただきました!「復職の悩み、堂々巡りになる時に必要なのは・・・」

こんにちは、事務局の八田吏です。
働く親向けの情報サイト「日経DUAL」にて、
現在各地で開催している「NECワーキングマザーサロン」のプロジェクトリーダーを務める
高橋葉子インストラクターのインタビューが掲載されています。記事はこちらです


「悩みを抱え込んで堂々巡りになっている時期は、
自分や家族のこと、職場の人間関係などヘビーな問題にガツンと向き合う
必要のある場合が多いです。それはしんどいこと。
だからこそ、乗り越えるためには、体力と仲間が必要だと私は考えています。
世間話しかできない表面的な付き合いではなく、
目の前の相手と自分や仕事のことを真剣に話せるようになれば、
自然と助け合える関係になっていくのではないでしょうか」(インタビュー記事より)
職場でも保育園でもない、「自分の思いを言葉にできる場所」として、
マドレボニータでは2009年より
「NECワーキングマザーサロン」を展開しております。







NECワーキングマザーサロンで大切にしているのは
「自分の素の思いを言葉にできたり、真剣に語り合っていけたりするような場」であること。
今年6年目を迎えるサロン、全国各地で11月まで開催中です。詳細はこちらです
【文責:事務局八田吏】

2014年9月17日水曜日

【マドレ☆タイムズvol.16】『産後ケアバトン制度』がさらに広がります!

メールマガジン『マドレ☆タイムズ』購読登録受付中!(無料)
マドレボニータでは「マドレボニータのことがもっとわかる!」月刊メールマガジンを配信しています。
マドレボニータの教室・講座にお申込みの方とNECワーキングマザーサロンまたはサミットにご参加いただいた方にお送りする他、購読をお申込みいただくことでもお読みいただけます。
配信から1ヶ月を経過したバックナンバーは公式ブログに順次掲載いたします。

まだブログに掲載されていない最新号は、購読をお申込みいただいた方のみご覧いただけます(購読申込完了メールにて最新号特別公開ページのURLをお知らせします)。

バックナンバーをまとめてお読みになりたい方はこちらから
メルマガ購読希望の方はこちらから


☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆

マドレ☆タイムズ

NPO法人マドレボニータhttp://www.madrebonita.com?=vol16
≪メールマガジン vol.16≫ 2014年9月17日(水)発行

☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆

*このメールはマドレボニータの教室・講座にお申込みくださった方と
NECワーキングマザーサロンまたはサミットにご参加いただいた方、
メールマガジンの購読をお申込みくださった方にお送りする、
「マドレボニータのことがもっとわかる!」月刊メールマガジンです。

≪Contents≫

【1】ボニータの部屋 ~ 妊娠リテラシーにモノ申す ~
【2】NECワーキングマザーサロンNEWS
【3】イベント『Madre Bonita DAY 2014』開催しました!
【4】NEW!アドバンスクラスのご紹介
【5】産後ケアバトン制度がさらに広がります!
【6】入会メッセージのご紹介
【7】マドレイベントスケジュール ~ まどれ暦 ~
【8】マドレボニータよりお知らせ

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】ボニータの部屋 ~ 妊娠リテラシーにモノ申す ~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
はーい!ボニータよ。いよいよ涼しいアフロの秋ね!アフロって実は保温効果
抜群な上、飴ちゃんも隠し持っておける!防寒対策、食欲の秋対応、非常食に
もなる!もっとみんなアフロにすべきだわ。

世の中、道徳上正しいことなのに言えない、あるいは慎むのがマナーとされる
ような言論って溢れているわよね。なので、野暮と言われるのは承知で「ボニ
ータのモノ申す」シリーズを始めようと思うのよ。

第一弾は「うっかり妊娠」「予想外の妊娠」っていう言説。大の大人がこうい
うことを堂々と言えてしまう風潮ってなんなの?しかもこうした言説がなくな
らないのは、こと「妊娠」「出産」に関しては「おめでたいもの」とされてい
るから。誰もツッコミをいれずに、とりあえず「おめでとう」でお茶を濁して
しまっているからよね。

1000歩譲って、若年層が言うのであればわかるわ(と言っても、若年層の性&
産後教育に力を入れていくのが課題よね)。けれど30代、40代しかも結婚して
いて、しかもしかもすでに子どももいて・・・それなのに、こういう発言して
しまうってどういうこと?妊娠する仕組みがわかってないの?

大体そういう人の言い分&言い訳は「避妊はしていたんだけれど」と大体コン
ドーム利用なのよね。でもコンドーム避妊の失敗率は20%以上よ。諸外国では
コンドームは性病感染予防のために利用しているのよ。これだけ「安全に産め
る国」と言われている日本が「安全に避妊できない国」なのはおかしくない?
避妊リテラシーも低すぎる。

もっとドン引きしちゃう言い訳は「妊娠しにくい体質だから、しないと思って
いた」って、神頼みですか!?大体子どもを抱っこしながら「うっかり妊娠」
なんて言ってる輩(やから)が信じられないわ。子どもに伝える性、子どもの
性教育に躍起になっているけれど、その前に大人の性教育じゃない?マドレボ
ニータのインストラクターで性教育第一人者のフジミンも言ってるわ。

「性のこと」を口にできない、パートナーとすら「避妊」「妊娠計画」につい
て話せない、「避妊は男性任せ」ってよっぽど不健全よ。それでやることやっ
てるんだから。予防接種を受けないと渡航できない外国があるように、「性教
育を受けないと、セックスできない」くらいの強制力が必要だと思うわ。

というわけで、「うっかり妊娠しちゃって」という告白を受けたら「おめでと
う」より前に、深刻に受け止めて、これからの人生設計について確認している
わ。そうするとボニータの前では「うっかり妊娠」とか言わなくなるわ。それ
からこうした発言がなくなるように、妊娠リテラシー更生プログラムも開発し
ていきたいわ。

【文責:ボニータ】

※編集部註:
・ボニータさんとは、マドレボニータのロゴマークにも登場している
 アフロヘアーにブーツの女性です☆

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】NECワーキングマザーサロンNEWS
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
こんにちは!産後セルフケアインストラクターの若菜ひろみです。
前回のこのコーナーでは、3名の進行役のみなさんに「初回サロンを終えた
進行役の思い」を伺いました。
今号では、サロンではなかなか聞く機会がない進行役の「母となってはたらく」
「保育への思い」「パートナーシップ」について3名にお話を伺いました!

====================

☆「母となってはたらく」鈴木 深雪さん(日野・立川チーム)
育休が明け、春に職場復帰をしました。家事・育児・仕事とスイッチを切り
替えながら、目の前のタスクをこなす日々。おかげで、段取りや物事の
取捨選択がスピーディに。 生きがいを得るために、はたらくことを選んだ私。
ただ、効率追求の今の日々に少し寂しさも感じます。この毎日を私や家族の
どんな未来に繋げていきたいのか、そのためにどうはたらくのか。忙しさを
理由に目を背けず、変化を怖れずにチャレンジしていきたいです。
私の「はたらく母」は始まったばかり。これからの変化が楽しみです。

☆「保育への思い」村上 真美さん(城南チーム)
保育園とのお付き合いが始まってもう9年。預け始めた頃は保育士さんに自分
の子どもをみてもらうことがタダタダ申し訳なく、いつも先生に「スミマセン」
ばっかり。当時の私は「子どもは母親が育てるべき」という刷り込みで
ガチガチでした。今は2歳の娘がお世話になっていますが、娘も私も保育園の
先生を心から信頼し、娘が園での生活を楽しんでいることも理解しているので、
お迎えがいつも最後から3人目だったとしても「スミマセン」と言う事は
なくなりました!

☆「パートナーシップ」光瀬 奈々江さん(杉並南・世田谷チーム)
私のパートナーシップは一日にして成らず。我が家は、物理的に保育園の送迎、
子どもが病気で休むのは私。忙しい夫に委ねるなんて無理、どうせ言っても
私の大変さなんてわかっちゃいない。そもそも話す時間もない。そんなネガ
ティブな思考に支配され、ずっとモヤモヤ。でもどうにかお互い理解しあえる
関係になれたら、と昨年カップル講座に参加。そこで夫の子どもへのおもいを
初めて知り、なんでもっと夫のおもいをきかなかったんだろう、と気づきました。
その後参加したサロンでも、話す「時間」にとらわれず、交換日記という方法
でコミュニケーションをとることもできる、という気づきも得て、今では夫の
おもいをまずは聞き、その上で自分のおもいを伝えることができるように。
これからもパートナーとどうありたいか常に考え続けることを諦めないでいたい
です。

====================

進行役のみなさんも、一人の母として、女性として、試行錯誤の日々。
もっともっと進行役の方々のおもいを聞きたくなりますね。

日々のことに追われていると、うっかり「自分自身はどうしたいのか?」
という視点が抜けてしまいそうになりますが、自分と向き合い、考えていくのが
NECワーキングマザーサロン☆11月まで全国各地で開催中です!!

☆NECワーキングマザーサロンの開催概要とお申し込みはこちらから
http://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=14719

【文責:産後セルフケアインストラクター 若菜ひろみ】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】イベント『Madre Bonita DAY 2014』開催しました!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
8月下旬、富士ビル3Fの「3×3 Labo」にて、『Madre Bonita DAY 2014』
を開催しました。男性やカップル、マドレ初参加の方々や大学生の若者まで、
いつものクラスとは違う属性の方々にたくさん来ていただき、代表吉岡マコの
プレゼン、新たな支援を頂くことになった合同会社西友さんのご登壇、
ファザーリングジャパン事務局長・徳倉さんとのトークセッション、テーマごと
に分かれての分科会など、実に濃密な時間になりました。

「ゲストが徳倉さんだから来た!」と率直に仰っていた男性もいらして、
「女だけでワイワイやってる会」じゃなく(普段からそんなつもりはないんです
が!)男性視点も交えて、「社会問題としての産後」を考え、語ることができた
ことは本当に有意義でした。

「さんさんラボ」のオープンスペースの雰囲気もとても心地よく、赤ちゃんも
赤ちゃん連れの方も落ち着いて参加くださっていたように思います。

例年以上に多様な参加者の多様な視点から「産後」を見つめなおすことができた
ことに、産後が個人の問題ではなく社会問題として認識されつつある兆しを感じ
取ることができ、ここからさらにがんばろうという大きな励みになりました。

<当日の様子はブログでも報告しています>
http://madrebonita.blogspot.jp/2014/08/madrebonita-day-2014.html

【文責:産後セルフケアインストラクター 仲井果菜子】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】NEW!アドバンスクラスのご紹介
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
こんにちは、産後セルフケアインストラクターの白石あすかです。
踊れるカラダづくり講座《超基礎》を担当しているわたくし自ら、
この場を借りて、発表させていただきます!!

これまで講座には、ダンスに憧れはあったけど無縁だったという方が、長く
思いを温めて、意を決して(!)ご参加くださり、気持ちよかったー!キツ
かったけど楽しかった!とご好評いただいておりました。中には、お仕事を
半休とっていらしてくださる方も!(涙)

嬉しい反面、もっと気軽に足を運んでいただけないものか?
産後のリハビリを卒業されたみなさんと、踊る楽しさ、喜びを分かちたい!!
ということで10月のマドレボニータの新年度に合わせて、講座をリニューアル!
《超基礎》講座では「入門編」「スキルアップ編」の2種類をご用意します。

「入門編」では、これまで通り、ストレッチと筋トレを中心としたメニューで、
カラダをゆっくり丁寧に隅々まで使っていくレッスン。リズム取りなど、踊りの
基礎の基礎を身につけるためのクラスなので初心者の方に安心して
ご参加いただける内容です。

「スキルアップ編」は、アイソレーションやランニングマンといった、基礎的な
動き、ステップをマスターするためのレッスンで、4回コースにチャレンジする
ための準備クラスです。
この「入門編」「スキルアップ編」を毎月交互に開催いたします。

小さな赤ちゃんや子どもとの生活の中、自分のことは後回しになりがちですが、
これを機に自分のカラダと対話する時間をもってみませんか?

◉踊れるカラダづくり講座《超基礎》入門編
10月6日(月)13:30-15:00(90分) @吉祥寺
http://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=193

そして!会場がちょっと遠くて通うのが難しいという方にも朗報です☆
踊れるカラダづくり講座《超基礎》の『チャリティ講座』の出張もいたします!
産後クラスのOG有志で企画するもよし!!
詳しくはマドレボニータ事務局にお問い合わせください。

【文責:産後セルフケアインストラクター 白石あすか】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】産後ケアバトン制度がさらに広がります!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
多胎児の母やひとり親、障がいのある児の母などを対象に産後クラス受講料を
補助している『産後ケアバトン制度』。これまでたくさんの方より、運営する
『マドレ基金』へのご支援や、双子の母の介助ボランティアなどのサポートを
いただき、心よりお礼申し上げます。2014年9月より、合同会社西友さまから
この制度にご支援をいただけることになりました。これに伴い、従来「ひと月
あたり7組まで」に限定していたご受講者を大幅に拡大できることになりました。

受け入れ枠拡大に伴い、以下の2つの要件を新たに追加いたしました。
=========================================================
●出生~生後180日の間に連続21日以上入院中または入院した児の母
●妊娠22週以降に連続45日以上入院した母
=========================================================

上記2点を追加した新しい受講要件は以下のとおりとなります。
=========================================================
◆マドレ基金『産後ケアバトン制度』をご利用いただける方◆

【★以下の場合お子さまが3歳の誕生日を迎える日まで受講料補助をご利用可能】
●ひとり親
●多胎児の母
●障がいのある児の母
●出生~生後180日の間に連続21日以上入院中または入院した児の母
******************************
【★以下の場合お子さまが1歳の誕生日を迎える日まで受講料補助をご利用可能】
●妊娠22週以降に連続45日以上入院した母
●10代の母
●早産児・低出生体重児の母
(【34週未満で出産】または【出生体重2000g未満】)
●東日本大震災で被災し、避難中の母
=========================================================

ここでみなさまにお願いがございます。
この機会に、マドレボニータの産後ケアプログラムを必要とする、
ひとりでも多くの方にこの制度を知っていただき、お届けしたいと思っています。

また、これまで『産後ケアバトン制度』を利用してくださった方々の多くが、
「紹介」でのご受講でした。みなさまの周りで、もし上記の要件にあてはまる
方がいらしたら、ぜひお知らせいただけますでしょうか。

公式サイトも必要とする方にぜひお伝えいただければ幸いです。
▼公式サイト『産後ケアバトン制度』ご案内(受講お申込みもこちらから)
http://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=7544

子育ての重荷を母親だけに押し付けるのではなく、ひとりひとりが少しずつ
手をさしのべ、子育てを社会全体で支えていく、マドレ基金はそれを実現する
インフラのひとつです。すべての母が産後ケアを受けられる社会に向けて、
様々なかたちでこの制度を応援していただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

【文責:マドレボニータ事務局 北澤ちさと】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【6】入会メッセージのご紹介
http://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=139?=vol16
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
マドレボニータでは会員(正会員・賛助会員・法人会員)を募集しております。
機関誌『マドレジャーナル(正会員限定)』や会報・メールレターをお届け
するほか、会員さん限定イベントや、プロジェクトへもご参加いただけます。
会員さん同士でチームを作って活動している地域も増えてきました。

▼会員さんの活動事例はこちら★
http://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=14037?=vol16

現在、会員さんは約350名。今年度の目標として500名!を掲げております。
賛助会員なら、会費は一日当たり6.8円から!
一緒に「産後ケアが当たり前に受けられる社会」を目指して活動しませんか?

こちらでは8月にご入会・ご継続くださった方が申込み時にお寄せくださった
ご入会・ご継続の動機や団体へのメッセージを一部ご紹介します。

■メッセージ:いつものことながら、マドレボニータの事務局スタッフやイン
ストラクターのみなさまの生き生きとしたお働きの様子に励まされております。
とくにみなさんの貪欲に学び、吸収し、それをいろいろなかたちでアウトプット
される姿を拝見するたびに、自分の働き方や生き方にてらしあわせ、前に進む
力をいただいてます。
そんな魅力的な団体を応援したく、今年も継続させていただきます。
(佐久間 歌子さん/静岡県:正会員)

■メッセージ:しまこ先生がよく「日本には寄付の文化が根付いていない」と
いっておられますが、2009年第一子妊娠時、にんぷクラスと産後クラスを
受講したものの、そのときは自分に余裕がなく自分ばかり大変だと思って
いました。いまも余裕はないのですが、マドレや長女を預けている保育園が
あるからこその私たち家族、と心から思います。
その恩返しをしたい、そしてもっと多くの人にマドレを知ってほしいという
意味で入会しました。
(M.Mさん/東京都:賛助会員)

▼会員制度の詳細・お申込みはこちらからどうぞ☆
http://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=139?=vol16

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【7】マドレイベントスケジュール ~ まどれ暦 ~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
マドレ関連の講座・イベントを一覧でお知らせするコーナー、『まどれ暦』。
近々どんな催しがあるのかな?ウチの近くで講座はないかな?…などなど、
こちらをチェックしてぜひご参加ください!

◆9/20(土)午前 神奈川県・横浜市
『産前・産後のセルフケア講座』@天使のたまご 元町院
https://www.facebook.com/events/903090426372739/
(講師:仲井果菜子インストラクター)

◆9/25(木)午前 千葉県・柏市
『マドレボニータ 産後セルフケアクラス』@ららぽーと柏の葉
http://plaza.rakuten.co.jp/peachbomb/diary/201409100000/
(講師:小山史未子インストラクター)

◆9/29(月)午前 三重県・桑名市
『産後ケアプログラム体験会』
http://bit.ly/1uDCHOm
(講師:山本裕子インストラクター)

◆10/2(木)午前 東京都・北区
『ママパパ学級スペシャル! 病院ではおしえてくれない本当のこと
~産後の現実~』
※対象:東京都北区内在住で妊娠中の方とそのパートナーの方
http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/inform/1103/110392.htm
(講師:吉田紫磨子・水口陽子インストラクター)

◆10/16(木)午前 神奈川県・横浜市
『マドレボニータの産後セルフケア講座』
@男女共同参画センターフォーラム戸塚
http://goo.gl/zgvrpK
(講師:岡田令子インストラクター)

◆10/18(土)午前 北海道・札幌市
『産前・産後ケア マドレボニータ@札幌』
http://ameblo.jp/knaganoma1224/entry-11916395203.html
(講師:永野間かおりインストラクター)

◆10/19(日)千葉県・船橋市
『子育て応援メッセin ふなばし』
http://plaza.rakuten.co.jp/peachbomb/diary/201408260000/
(講師:小山史未子インストラクター)

◆10/25(土)午前 東京都・目黒区
『マドレ城南地区チャリティ・カップル講座』
http://plaza.rakuten.co.jp/bambibambi/2010/
(講師:萱沼道子・高橋葉子インストラクター)

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【8】マドレボニータよりお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
▼代表吉岡マコがTBSラジオ『Session-22』に出演中です。
放送は9月の水曜日。番組の公式サイトよりPodcastでもお聴きいただけます。
http://www.tbsradio.jp/ss954/nec-wisdom-square/

▼「第2回日経ソーシャルイニシアチブ大賞《国内部門賞》」表彰式の様子が
以下の大賞特設サイトにて掲載されております。ぜひご覧くださいませ。
http://social.nikkei.co.jp/vol02_report.html

▼メディア掲載のお知らせ
★NHK Eテレ『まいにちスクスク』(毎週月~木曜日10:55~11:00)
3/10(月)~3/13(木)、「子育てママの体のケア」のテーマにて
代表の吉岡マコがセルフケア方法をお伝えしました。
内容はこちらでご覧いただけます↓
http://www.sukusuku.com/tv/maisuku/9273/?frm=top
生徒役として、当時育休中だったインストラクター竹下浩美と、事務局
スタッフの宮下ひかりも登場しました!

★ベネッセ・ムック『初めてのたまごクラブ春号/夏号』綴じ込み付録に
代表・吉岡マコ監修の「安産できる体をめざす!マタニティエクササイズ」
が掲載されました。

▼お友達へのご紹介にもぜひ!リーフレット『妊娠中~産後の過ごし方ガイド』
ダウンロード&普及活動ご協力のお願いはこちらから☆
http://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=13613?=vol16

▼吉祥寺周辺の教室・各種講座情報はこちらから!
http://madrebonita.blogspot.jp/2014/09/910.html

▼全国約50ヶ所で開催中!『産後のボディケア&フィットネス教室』
http://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=112?=vol16

▼妊娠したら『にんぷクラス』へ!妊娠12週から臨月まで参加OK☆
http://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=5297?=vol16

▼社会的に孤立しがちな母親たちのクラス参加をサポートする
『マドレ基金:産後ケアバトン制度』ご利用・ご支援のご案内
http://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=5980?=vol16

▼クセになる?!『gooddo』での毎日のクリックがマドレボニータの支援に!
http://gooddo.jp/gd/group/madrebonita/

▼過去の「ボニータの部屋」も読みたい!→メルマガバックナンバーページへ
http://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=13079?=vol16

▼「オレンジリボン(子どもの虐待防止)運動」の支援団体です
http://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=13231?=vol16

【編集後記】テーマ「◯◯の秋」
◎食事も読書も、いろいろしたい秋なのですが、毎年私にとって「秋」と
いうのはいろんな変化や節目を迎えることが多い季節です。前職の退職や、
第一子妊娠、転居、マドレ事務局へのお誘いをいただいたのもすべて秋…!
さぁ、今年はどんな「変化の秋」が待っているかしら?!(卜部)

◎「読書の秋」と少し言えるようになってきた37歳。最近の本にまつわる
話ですが、目を酷使してはいけない産褥期にうっかり窪美澄さんの
『アニバーサリー』を手にとってしまい、目を休めなければ、次で終わり
次で終わりとしているうちに読み終えてしまった。。。やめられない本は
産後の目にはよくないですww(竹下)

◎秋と言えば中秋の名月!流行に乗っかって宙(そら)ガール!な高1の娘
のススメで、お月見の日は自宅のテラスから義母&私&3人の娘たちと
3世代オンナだらけで美しい月を愛でながらワイワイガールズトーク。
普段はバタバタ慌ただしい夜ですが、月のおかげで時間がゆっくり流れた秋
でした。(中桐)

◎最近、深煎りの秋というビールを見つけました(ちょっとズレててすみませ
んー!)。パッケージも魅力的で、ついつい手に取ってしまいます。秋の夜長
に、このビール片手に夫や仕事仲間や友人とたくさん語り合いたいです。
(若菜)

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【 編集発行 】特定非営利活動(NPO)法人 マドレボニータ
(マドレタイムズ編集部/卜部眞規子・太田智子・北澤ちさと・白石あすか・
 竹下浩美・仲井果菜子・中桐昌子・ボニータ・吉田紫磨子・若菜ひろみ)
【公式サイト】http://www.madrebonita.com/?=vol16
【Facebook】http://www.facebook.com/NPOmadrebonita
【ツイッター】http://twitter.com/madrebonita
→メルマガの感想をハッシュタグ「#マドレタイムズ」にてお寄せください!
【お問い合せ】info@madrebonita.com (事務局)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
※記事の転載をご希望の方は、事前に上記アドレスまでご連絡ください。

2014年9月2日火曜日

◆9・10月 マドレボニータ各種教室/講座の開催予定◆

おもに吉祥寺エリアでの開催予定を一覧にしております。(9/2現在)
全国の教室(「産後のボディケア&フィットネス教室」「にんぷクラス」)の
開催一覧はコチラをご覧くださいませ。

【産後クラス】
●吉岡マコの≪産後のボディケア&フィットネス教室≫(4回コース)
9月 4・11・18・25日(木)10:00-12:00
【満席です】
10月 9・16・23・30日(木)10:00-12:00 【受付中☆】
※10月コースは2014年4月3日以降に
 生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加できます。

(会場:吉祥寺・スタジオアムリタWEST地下1階 講師:吉岡マコ)


【ダンス】
●8/7・21、9/11・25(木)13-15:00 踊れるカラダづくり講座 ≪4回コース≫
踊る楽しさと、全身をおもいっきり使う爽快感をめいっぱい味わえます!
※単発での受講も可能です。お申込時にご希望の日程をお知らせ下さい。

(会場:吉祥寺・スタジオアムリタWEST地下1階 講師:吉岡マコ)



【ダンス】
●10/6(月)13:30-15:00 踊れるカラダづくり講座 ≪超基礎≫
※会場・曜日が変わりました!(吉祥寺・第一月曜日午後の開催となります)
ストレッチと筋トレ中心のメニューです。
踊りに必要なカラダの基礎づくり、じっくりほぐしてしっかり動かしていきます。
運動に自信のない方も、まずはこの講座から!

(会場:吉祥寺・
スタジオアムリタWEST地下1階NEW! 講師:白石あすか)


【エクササイズ】
●9/26(金)12:30-14:20 ボールエクササイズ講座/ウォーキング講座
産後クラスを卒業したら、ぜひこちらへ。
ボールエクササイズとウォーキングのみの講座です。
「体の軸を鍛えたい」「美しく歩きたい」という方はぜひ☆
※生後210日以内(2013年12月28日以降生まれ)の赤ちゃんは同伴可能です。
※ボールエクササイズのみ、ウォーキングのみの単発受講も可能です。

(会場:東高円寺 テリガータバレエスタジオ
 NEW! 講師:白石あすか)


産後プログラム指導法集中講座2DAYS について
 これまで利用していたスタジオの閉鎖にともない、開催体系を変更することとなりました。
 詳細は決定次第、HPと本ブログでお知らせいたします。
 新しい集中講座にもぜひご期待ください!


各講座タイトルをクリックしていただくと詳細ページをご覧いただけます。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!!


(文責:マドレボニータ事務局)