Information

産後ケアのNPO法人マドレボニータ オフィシャルブログ

2013年1月31日木曜日

赤ちゃんの可愛い時期と、私たちの30代、どちらも取り戻せない(くらい大事!)

どーもー!吉田紫磨子でっす☆今日も写真じゃなくて似顔絵だyo!

IMG_4519.jpg
年末に大改訂した『産褥記』絶賛発売中ですよー。絶賛好評発売中でっす!

マドレボニータの産後のボディケア&フィットネス教室@吉祥寺1月コースは
最終回でしたー!!1年でもっとも寒いコノ時期に
小さなお子さんを連れて集まってくださるみなさんを、まずリスペクト(`_´)ゞ

IMG_4881.jpg

敬意を表して(!)骨盤呼吸法も応用バージョンお伝えしますw
母になると「あまり無理しないでー」「がんばりすぎないで!』
って言われる場面もあるけれど、こんな負荷が気持ちよい。

IMG_4882.jpg


赤ちゃんも一緒におこなえるし!!

IMG_4888.jpg IMG_4889.jpg

ボールエクササイズも複雑な動きができるようになるし、
また、1つ1つの動きもダイナミックに☆

IMG_4890.jpg

ジャンプまでできるように!!

IMG_4895.jpg IMG_4896.jpg

・・・からのシェアリング。4週目、卒業ということで、
みなさんも産後クラスに参加する前からを振り返っての重みのある言葉を!!

シェアリングのテーマ「人生、仕事、パートナーシップ」そして最終回なので
「5年後の私」というのもくわわります。

けれど、この壮大なテーマのビジョンを描くには、
自分で言葉を紡いでいくしかない。

IMG_4897.jpg IMG_4894.jpg


「赤ちゃん、かわいー」って通り一遍(!)のママトークしている時より、
自分の言葉を紡ぎ出しているみなさんの表情の方が、
本当に美しいと思います!!


もちろん「赤ちゃん、かわいーーー」のもあるんですよ。
けれど、そういう話題も、2、3分したら済んでしまう。
それより、その赤ちゃんを抱っこしている、その大人がどんな人なのか?
どういう映画が好きで、どんな音楽を聴いていて、、、そんなことを知りたい。
赤ちゃんも好きだけど、大人も好きだし!!

よく聞く「子どもの3才までの大切な時期は、取り戻せないのよ!!
今のお母さんたちは、『自分が自分が!』って贅沢!」というフレーズ。
子どもの3才までは取り戻せない大切な時期かもしれないけれど、
私たちの30代(20代も、40代も)だって、取り戻せない大事な時期!!


子ども(赤ちゃん)としても、捧げられちゃったら重いよっ(ボソッ)。

IMG_4905.jpg

セルフケアの仕上げは、美しいウォーキング!
これからだって、世知辛いこと、体がしんどいことだって
あるかもしれないけれど、
体を動かすこと、言葉を紡ぐことの大切さへの気づきは大きい。

IMG_4907.jpg

赤ちゃんもカワイイけど、産後女性も美しい!!!

IMG_4901.jpg

【オマケ】
キョンちゃんインストラクターと赤ちゃん@ぐっすりw


(文責:吉田紫磨子)
-------------------------------------------------------------------
マドレ基金バナー

マドレ基金ではみなさまからのご寄付を募っています。
マンスリーサポーター制度もスタートしました!
継続的にご支援くださるマンスリーサポーターのみなさまには、
月に一度「マンスリーサポーターニュース」をメールでお届けしています。

ひとり親、多胎の母、障がいをもつ児の母、低体重出生児や早産児の母、
10代の母、東日本大震災で被災した母など、
社会的に孤立しがちな母親たちのひとりでも多くに産後ケアが届けられるよう
みなさまからの継続的なあたたかいご支援をお待ちしております。

button_Monthlysupporter.png

2013年1月24日木曜日

イクメンより、できた夫より、パートナーシップ!

どうもー!インストラクターの吉田紫磨子です!

543858_526060660757704_1416139419_n.jpg 74660_526060737424363_1312459560_n.jpg

月曜日の第4回NECワーキングマザーサミット余韻まだ引きずってますw
☆Ustream中継第1部第2部
ツイッター中継のまとめtogetter
☆ツイッターでご覧になるにはハッシュタグ  #WMサミット で検索


ご覧になったら、ぜひ #WMサミットをつけてご感想つぶやいていただけると
嬉しいですー。随時togetterに追加しますね。

さてさて本日は、「いよいよ楽しい産後のボディケア&フィットネス吉祥寺教室3週目」!
なじぇ楽しいって、3回目でみなさん打ち解けるのはもちろん、
体が、動きが、正気が(!)w戻ってくるというか、、、
痛みや疲れをとるためのエクササイズというより、
純粋に有酸素運動をする喜び感じます☆


IMG_4762.jpg


動きたくて、到着早々ボールに乗って弾んでいた皆さんですが、
まずはセルフケアの予習から☆
体の細部まで意識して動かせるようになったからこそ、
ちょっとむずかしい骨盤呼吸法にもチャレンジです。


IMG_4765.jpg

真剣に自分の体に向き合う母を、赤ちゃんたちもじっと見ています。


IMG_4771.jpg IMG_4773.jpg

赤ちゃんも一緒に腹筋☆こんな風に抱っこでエクササイズは
ほんの短い期間なんですけどねー。そのうち赤ちゃんは自分で動きたくなります。


IMG_4782.jpg

・・・からのシェアリング☆
きょうも「人生・しごと・パートナーシップ」の3つのテーマからひとつ選んで
話し、聴き、要約しました!みなさんの真剣な顔!!

盛り上がったのはパートナーシップ!
本当に、夫婦の数だけ、さまざまなパートナーシップの形があります。
家事も、育児も母である自分よりよっぽどクオリティ高くこなす
すごくよくできた(!)パートナーをもつという方は、
だからといって満足ではない。。。けれど、周りからは
羨ましがられるし、何か不満をもらそうものなら「贅沢よね」
って片付けられてしまう・・・。そうじゃないんだけどなー。

こんなケースからわかるのは、
父である人、母である人の人間性そのものよりも、
2人の関係性がパートナーシップなんですよね。。。
いいパートナー見つけた!ラッキー!大当たり!
っていうんじゃないんだな。。。

そして子ども達は、2人の関係性の中で育っていく
んですよね。。。だからこそ向き合わねば!!

IMG_4784.jpg

イクメンブームですがw家事&育児当たり前にこなすイクメンよりも、
パートナーシップを真摯に向き合うカップルであることの方が、
産後に噴出するさまざまな問題の解決糸口になると思う。
DVとか、産後うつとか、幼児虐待とか。。。

IMG_4787.jpg

向き合うためには、まず体力!!
ってことで骨格調整の宿題(!)も出ましたよー。
来週は、シュッと美しく延びた脚を見たーい!!


*******

・・・からのランチ&振り返り。

IMG_4788.jpg

素敵な、そしてボリュームのあるwランチを出すおされなカフェで。
この後、Skypeもつないで
CANPAN・NPOフォーラム「NPOのクラウド事務局1DAYセミナー」
の打ち合わせ!!これ、マドレの働き方をガッツリ知りたい!
っていう方にお薦めー。産後の働き方もそうだし、
事務所をもたない働き方としても☆

2013年1月22日火曜日

【速報】第4回NECワーキングマザーサミット☆

どうもー!インストラクターの吉田紫磨子です!
第4回NECワーキングマザーサミット無事開催いたしましたー。


543858_526060660757704_1416139419_n.jpg 74660_526060737424363_1312459560_n.jpg

サミットでは仲井果菜子インストラクターとともにUstream&ツイッター中継を
担当いたしました。おこしいただいたみなさま&Ustream観てくださったみなさま
本当にありがとうございます☆

じっくりご報告させていただきたいのですが、まずは【速報】ということで、
URLご紹介させていただきます☆
「まだ観ていないよ」っていう方もこれから是非!!

011.gif

☆Ustream中継第1部第2部

ツイッター中継のまとめtogetter

☆ツイッターでご覧になるにはハッシュタグ  #WMサミット で検索


ご覧になったら、ぜひ #WMサミットをつけてご感想つぶやいていただけると
嬉しいですー。随時togetterに追加しますね。


011.gif

こんな動画もあります!

マドレボニータのyoutube動画再生リスト

【ドキュメンタリー】第4回NECワーキングマザーサミット

2013年1月17日木曜日

産後女性の涙をぬぐうより*愛は喝な報告会

どーもー!吉田紫磨子でっす☆今日も写真じゃなくて似顔絵だyo!

IMG_4519.jpg
年末に大改訂した『産褥記』絶賛発売中ですよー。絶賛好評発売中でっす!


産後クラス@吉祥寺1月コースは2週目ですー!
今週頭の雪で、まだ裏道は凍っています。
これ、赤ちゃん抱っこして歩くのってホントーに緊張するんですよねヽ(;´Д`)ノ
肩も、背中もガチガチになりますー。

IMG_4622.jpg

こうした緊張や慢性的な疲労を押し流すには、有酸素運動!!
休んでいたからって、体力は温存できないですからー。

IMG_4623.jpg

赤ちゃんたちも、「ずっと抱っこで肩凝ったーーー」って
疲れきった顔されるよりも、エクササイズでいい汗流してくれた方がいいよね。

IMG_4633.jpg

私も大好きな(笑)股パートを担当しましたよー。
もちろん、股色チェックもー!!
「小豆色だった」と言う人も、「黒豆色だった」という人もw!
変化が楽しみですー。

IMG_4640.jpg IMG_4639.jpg

今回の雪で感じたのは、
「赤ちゃんを育てるからこそ、体幹部鍛えて、転ばないようにしなくちゃ!!」
エルゴやマクラーレンのベビーカーは買えるけれど、
腹筋は・・・買えないですものね。。。



IMG_4644.jpg IMG_4645.jpg

そしてお楽しみシェアリングー!!
「人生・仕事・パートナーシップ」をテーマに思いを言葉にするワーク。
頭ン中で考えてモヤモヤすることも、言葉にして話すと悩みに変わるし、
悩みには解決策がある!


産後クラスのシェアリングは愚痴を垂れ流す場ではないんですよ。
女同士集まって、「夫が育児、家事やってくれない!」って愚痴って、
「あ、うちも同じー」「私だけじゃなかったのね」って、傷舐め合ったり、
あるいは「十分あなたはがんばってる!」って慰める一時しのぎの場・・・
では、ありません!!!

IMG_4646.jpg

実際には、パートナーシップのこと、仕事復帰への不安を口にして
涙しちゃう人たちもいる。
けれど、その悲しみ、不安をパートナーに伝えているのか、
伝わっているのか、、、それがすごく大事なこと。
産後プログラムはその思いを伝える
体力と言葉を取り戻す場なんです。


こんなシェアリングを大々的にやっちゃうのが、
ワーキングマザーサミット!こちら定員に達してしまったのですが、
Ustream中継やるんです☆マコせんせい、仲井くん、私と一緒にシェアリングしましょう!
ぜひぜひみなさんもパソコンの前から、ツイッター越しに参加してくださいねー!

017.gif

・・・からの一時保育おむかえー!

IMG_4620.jpg IMG_4657.jpg

マコせんせいに抱っこしてもらいましたヽ(´ー`)ノ
お迎えに行った時の子どもたちのカワイイこと!!
1、2才児たちが次々とやってきて、
私たちに「いないいないバー」してくれて、キューン!

そして月に1回のお楽しみ、報告会どえーっす!
今月も2時間半じゃ、ぜんぜん足りない!!
だからこそ、k.u.f.u.の連続でっす。

431574_521641214533744_977122004_n.jpg

?事務局k.u.f.u.アワードは、もこちゃーーん!!
プライベートと仕事、分けたくない!、
そしてそんな働き方ができるマドレの仕事☆もこちゃんの仕事×生活への愛を感じるk.u.f.u.。

IMG_4667.jpg

今月の報告書アワード
?自慢部門:岡田 令子せんせい!
産後というデリケートな時期の女性と接するとき問われるのは
インストラクターの「技」ではなく、「あり方」(byマコせんせい)。
いつも謙虚な令子さんが、「これはすごい自慢ですっ!」ってアピールしてたのもw

?教訓部門:・・・はなくて、代わりに「愛は喝で賞」を新設しましたー!!
受賞者は赤羽クラスにW講師という新体制で臨んだ 
高橋 葉子先生、水口 陽子先生、そして産褥ヘルプのしくみを、
この非常時に愛と知恵をもちよってやろうと背中をおしてくれた吉岡 マコ先生!!


ちなみに賞状を作ってくれたのは スライスたん!猫が飛び出るーーーー!!
そして、教訓部門を惜しいところで逃したので、お菓子あげましたw

(文責:吉田紫磨子)
-------------------------------------------------------------------
マドレ基金バナー

マドレ基金ではみなさまからのご寄付を募っています。
マンスリーサポーター制度もスタートしました!
継続的にご支援くださるマンスリーサポーターのみなさまには、
月に一度「マンスリーサポーターニュース」をメールでお届けしています。

ひとり親、多胎の母、障がいをもつ児の母、低体重出生児や早産児の母、
10代の母、東日本大震災で被災した母など、
社会的に孤立しがちな母親たちのひとりでも多くに産後ケアが届けられるよう
みなさまからの継続的なあたたかいご支援をお待ちしております。

button_Monthlysupporter.png

2013年1月11日金曜日

マドレボニータ事務局も仕事始め★「NPOのクラウド事務局1DAYセミナー」開催します!

こんにちは、マドレボニータ事務局の北澤ちさとです。
インストラクターやスタッフそれぞれ決める今年の一文字、私はにしました!


マドレボニータも今週から仕事始めです。
月・火は「産後プログラム指導法集中講座2DAYS」を開催しました。
隔月開催している、文字通り産後プログラムの内容や意味をを
2日間集中して学ぶ講座です。


今回は群馬県で活動中のみねみねこと峰岸圭衣インストラクターも参加★

私は毎回、初日にスタジオに伺い
準備のお手伝いと参加者の皆さんにご挨拶させていただきます。

どんな方が、どんな気持ちで申し込んでくだっているのか
ワクワクしながらスタジオに向かいます。

もちろん、2日間単身でという、そう簡単ではないけど重要な機会を
選んで来て下さることに、尊敬と感謝の想いをこめて…!!
次回は3/4,5(月・火)に開催。ご参加お待ちしております☆

今週は、年の始めということもあり
水曜日には、理事&事務局で四半期ふりかえりミーティング。
10月から新年度なのであっというまに四半期過ぎてしまいました。

 
旅館じゃないですよ!!

区民センターをお借りして、地方在住のスタッフも
スカイプでつないで話し合い。
(ちなみにこの日のMTG、だんだん一人ずつ早退していき後私一人…おひとりさまで旅館に宿泊しているようでした(笑)

普段私たち事務局スタッフは在宅勤務。
ご参加者とも、内部でもメールのやりとりが中心だからこそ、
直接話したり、集まったりする機会をとっても楽しみにしています。

ランチは高井戸の「カレタナ」!
こうして、「同僚とランチ」というのも会社員時代は普通でしたが、今では貴重~~~☆

マドレボニータの活動は、
核となる「産後のボディケア&フィットネス教室」だけではなく
「NECワーキングマザーサロン」だったり、
寄付を集めるファンドレイジング、
行政との協働、英語で産後ケアを発信…と
あらためて見渡すと本当に多岐にわたっています。

もちろん各自が主な担当を持って業務にあたっていますが、
日々チャットやメールで確認しながら進めていても、
フト「この方向でいいんだっけ…?」と思ってしまうこともあったり。

だからこそ、四半期ごとのふりかえりや方向性を確認することや、
会えるときには文字通り「しっかり向き合って」話すことが
本当に大事だと、最近ますます実感しています。
(これって家族関係でもあてはまると思いますが…)

さて、来月にはそんな私たち事務局の働き方を
あらためて考えるセミナーを、
日本財団が開催されているNPOフォーラムの一環として
開催させていただきます!

私たちも日頃からたくさん学ばせていただいている、
CRファクトリーの呉 哲煥さんも登壇してくださいます。
組織…というよりあらゆるコミュニティ運営に、かならず役に立ちます★
NPO関係者の皆さまも、在宅勤務等の働き方にご興味がある方も、
ぜひ足をお運びくださいませ。

**********************************
CANPAN・NPOフォーラム「NPOのクラウド事務局1DAYセミナー」
~短時間勤務、ワークシェア、在宅勤務、多地域展開しながら

求心力を持ち続ける団体運営~
http://canpan0202.peatix.com/

**********************************

詳細(上記ご案内ページより)
2月の日本財団CANPAN・NPOフォーラムは、がっつり、団体の運営を考えるセミナーです。
しかも、単なる事務局運営だけではなく、CANPANらしくITツールを活用して、

遠隔、ワークシェア、他地域展開なども実現できる内容となっています。

今回は、短時間勤務、ワークシェア、在宅勤務など、柔軟な働き方を通して、
複数の事業を多地域展開させながら、求心力を持ち続ける団体運営を
実現しているNPO法人マドレボニータに全面協力いただき、開催いたします。

「産後女性の健康の回復と増進」のためのプログラムの開発・研究・普及を通じて、

母となった女性が心身ともに健やかに人生を送れるようサポートをしている
マドレボニータは、その活動だけでなく、運営方法も注目を浴びているNPO法人です。
どのように事務局運営されているかは、ぜひ本セミナーの内容をご覧ください!

ITツールを活用しつつ、団体、事務局としてのコミュニティ作りにも
独自の工夫をこらしているマドレボニータの事務局運営の秘訣をぜひ一緒に学びましょう。

コミュニティマネジメントの専門家であるCRファクトリーの呉 哲煥さんも
講師にお招きし、その極意をさらに深く考察します。


また、分科会形式ですので、団体として複数名で参加されることを本当におススメします。
長丁場で、内容の濃いセミナーにぜひお越しください。

 ■日時
2013/02/02 (土) 10:00 - 17:00

■会場
日本財団ビル2階会議室

■チケット
参加費(一般) ¥6,000
参加費(団体割引2人目以降) ¥1,000
参加費(午前のみ) ¥2,500
参加費(午後のみ) ¥4,000

お申込みは以下のサイトからお願いいたします☆

http://canpan0202.peatix.com/


(文責:マドレボニータ事務局 北澤ちさと)
-------------------------------------------------------------------
マドレ基金バナー

マドレ基金ではみなさまからのご寄付を募っています。
マンスリーサポーター制度もスタートしました!
継続的にご支援くださるマンスリーサポーターのみなさまには、
月に一度「マンスリーサポーターニュース」をメールでお届けしています。

ひとり親、多胎の母、障がいをもつ児の母、低体重出生児や早産児の母、
10代の母、東日本大震災で被災した母など、
社会的に孤立しがちな母親たちのひとりでも多くに産後ケアが届けられるよう
みなさまからの継続的なあたたかいご支援をお待ちしております。

button_Monthlysupporter.png